まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

【語法】 (ago)

(1) ago は現在を基準にして過去をさす表現であるから, 動詞は過去形で用い, 完了形とともには用いない

[N16-A26B]I met him two months 〜. 2 か月前に彼に会いました 《cf. I have met him somewhere before. 以前どこかで彼に会ったことがある》.

(2) 過去のある時を基準にしてそれ以前のことをさすときは before を用いる; 従って直接話法で ago を用いたものを間接話法で表現するときは before になる

[N16-A26B]He said, “ I met her two months 〜." → He said that he had met her two months before.

(3) 次の構文で since を用いるのは間違い

[N16-A26B]It was five years 〜 that this journal was first published. この雑誌が初めて発行されたのは 5 年前です 《cf. It is five years since this journal was first published. この雑誌が初めて発行されてから 5 年になります》.

ago


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS