まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

【語法】 (always)

always の語順は助動詞および be 動詞の次で, 他の一般動詞の場合はその前で, 助動詞または be 動詞が強調されるとその前に置く. たとえば He's late. ということばに触発されて He always is /[N16-A137]z/ late. / He always does /d[N16-A142]z/ come late. という時など.

always


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS