まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

【語法】 (few)

(1) few は数に関して用い, 量については little を用いる.

(2) 比較級では fewer は数に, less は量に用いる; また fewer number(s) よりも smaller number(s) のほうがよいとされている.

(3) 不定冠詞の有無による「少しはある」「ほとんどない」は気持ちの問題で, 必ずしも数量の大小によるわけではない (cf. little [W16-A323] B 【語法】).

few


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS