JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

Colocasia esculenta

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

colocasia esculenta

名詞

1. 太平洋の諸島の草本で、食用になる根を目的に熱帯地域全域で、またその大きな光沢のある葉から観賞用に温帯地域で、栽培される(herb of the Pacific islands grown throughout the tropics for its edible root and in temperate areas as an ornamental for its large glossy leaves)

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

Colocasia esculenta

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Colocasia esculenta

出典:『Wikipedia』 (2011/06/30 05:45 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

Colocasia esculenta is a tropical plant grown primarily for its edible corms, the root vegetables whose many names include Taro and Eddoe. It is believed to be one of the earliest cultivated plants.

Colocasia esculentaのページの著作権