JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

pablum

パブラム
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

pablum

名詞

1. 価値のないまたは単純化されすぎた考え(worthless or oversimplified ideas)
2. 幼児用に作った柔らかいシリアル(a soft form of cereal for infants)

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

pablum

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

pablum

パブラム

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

Pablum

語源

Trademark name 1932, from Latin pābulum (fodder, food, nourishment).

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Pablum

出典:『Wikipedia』 (2011/04/03 10:56 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

Pablum is a processed cereal for infants originally marketed by the Mead Johnson Company in 1931. The trademarked name is a contracted form of the Latin word pabulum, meaning "foodstuff", which had long been used in botany and medicine to refer to nutrition, or substances of which the nutritive elements are passively absorbed. The aspect of passivity had already given a negative connotation to metaphorical uses of the word pabulum, and the marketing of Pablum influenced the usage to refer to something bland, mushy, unappetizing, or infantile, and thus (paradoxically) with little worthwhile content.

Pablumの変化形一覧

名詞の変化形:

  •   pablums(複数形)

発音記号

  • / ˈpæblʌm(米国英語)

学習レベルの目安

レベルレベル30

Pablumのページの著作権