「一向」に関連する類語一覧

意義素(意味の分類)対応する
類語・関連語
完全な程度、一杯になるまで、または全範囲
to a complete degree or to the full or entire extent
ふつに, 完膚無き迄に, 掻暮, みっちり, まんざら, すっかり, 丸っ切り, ずぶ, ぷっつり, 丸きし, 根っから, 丸切, 万万, 完膚無き迄, さっぱり, 満更, からきり, まる切し, 全く, おさおさ, 頓と, まるきり, 完膚なきまでに, 一に, すっぱり, 皆乍, 一円, 皆乍ら, 丸で, まるで, とんと, 掻い暮れ, 丸っきり, 丸切し, ふっつり, いっこう, 壱に, 凡て, ずっぷり, 凡そ, みっしり, 完膚なきまで, 皆目, 諸に, まるっきり, 何も, ふっつと, 一向, 丸切り, かたきし, まったく, 徹頭徹尾, 皆色, 掻暮れ, 一切, 凡, 全然, からっきし, 完全, およそ, からきし, 奇麗さっぱり, まる切り, 皆式
詳細
異常に目立つ、または、例外的な、または、驚くべき種の(否定的には使用されない)
of an unusually noticeable or exceptional or remarkable kind (not used with a negative)
よっぽど, 殊の外, 余っ程, 全く, なかなか立派な, 本に, 可也, ほんに, 実際に, 可成, 丸で, まるで, ずいぶん, とっても, 大した, 結構, 実に, 一向, 殆, 余程, 随分
詳細
最もわずかな程度で、または、どんな点でも
in the slightest degree or in any respect
ちっとも, さっぱり, からっきり, 一向に, さらに, 更々, 丸で, 露いささかも, てんで, 露も, 露, 少しも, 更に, 毫も, かつふつ, 一向, 些とも, 一つも, 露聊かも, かたきし, 露聊も, 露ほども, 更更, 一切, からっきし, からきし, つゆ
詳細
完全に注意を向ける、または注意を払う
giving or marked by complete attention to
只管, 一心不乱, 一向, 夢中
詳細
あなたの意見の正当性についての堅くユーモアのない考えによって特徴づけられる
characterized by a firm and humorless belief in the validity of your opinions
真正直, 真面目, 一途, いちず, 直向, きまじめ, 真剣, 本気, まじめ, 熱心, 熱誠, ひたむき, 一向, 一筋, 生真面目, 一生懸命, 直向き, 真摯, 切, 一向き, 懸命, 生まじめ
詳細

  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License