快活に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
声援でいっぱいのまたは声援をすすめる
being full of or promoting cheer
朗らか, 明るい, 快活, 陽気, 明朗, 朗ら, 元気
詳細
明るくて楽しい
bright and pleasant
朗らか, 快活, 上きげん, ご機嫌, 御機嫌, 上機嫌, 朗ら
詳細
陽気な態度で
in a jovial manner
快活
詳細
活力とエネルギーに満ちた
full of life and energy
はつらつたる, 朗らか, 溌溂たる, 敏活, 快活, 生々たる, 活発, 躍然たる, 賑やか, 殷賑, 溌剌たる, ぴちぴち, 活動的, 陽気, 溌刺たる, 賑賑しい, 生生たる, 活溌, ピチピチ
詳細
元気の良い楽しさに満ちている、または、元気の良い楽しさを見せている
full of or showing high-spirited merriment
快活, 賑やか, 陽気
詳細
熱意または力でいっぱいの
full of zest or vigor
はつらつたる, 溌溂たる, 敏活, 快活, 活発, 躍然たる, 溌剌たる, 活動的, 溌刺たる, 活溌
詳細

「声援でいっぱいのまたは声援をすすめる」という意味の類語

朗らか, 明るい, 快活, 陽気, 明朗, 朗ら, 元気

cheerful

この場合の「朗らか, 明るい, 快活, 陽気, 明朗, 朗ら, 元気」の意味
  • being full of or promoting cheer

    声援でいっぱいのまたは声援をすすめる

「声援でいっぱいのまたは声援をすすめる」の意味で使われる「朗らか, 明るい, 快活, 陽気, 明朗, 朗ら, 元気」の例文
  • her cheerful nature

    彼女の陽気な性質

  • a cheerful greeting

    元気のいい挨拶

  • a cheerful room

    気持のよい部屋

  • as cheerful as anyone confined to a hospital bed could be

    病院のベットに閉じ込められている人がそうであるのと同様の快活さで

「明るくて楽しい」という意味の類語

朗らか, 快活, 上きげん, ご機嫌, 御機嫌, 上機嫌, 朗ら

sunny、 cheery、 gay

この場合の「朗らか, 快活, 上きげん, ご機嫌, 御機嫌, 上機嫌, 朗ら」の意味
  • bright and pleasant

    明るくて楽しい

「明るくて楽しい」の意味で使われる「朗らか, 快活, 上きげん, ご機嫌, 御機嫌, 上機嫌, 朗ら」の例文
  • a cheery hello

    元気なこんにちは

  • a gay sunny room

    陽気で日当たりのよい部屋

  • a sunny smile

    陽気な微笑

「陽気な態度で」という意味の類語

快活

jovially

この場合の「快活」の意味
  • in a jovial manner

    陽気な態度で

「陽気な態度で」の意味で使われる「快活」の例文
  • he greeted his friend jovially

    彼は陽気に彼の友人に挨拶した

「活力とエネルギーに満ちた」という意味の類語

はつらつたる, 朗らか, 溌溂たる, 敏活, 快活, 生々たる, 活発, 躍然たる, 賑やか, 殷賑, 溌剌たる, ぴちぴち, 活動的, 陽気, 溌刺たる, 賑賑しい, 生生たる, 活溌, ピチピチ

lively

この場合の「はつらつたる, 朗らか, 溌溂たる, 敏活, 快活, 生々たる, 活発, 躍然たる, 賑やか, 殷賑, 溌剌たる, ぴちぴち, 活動的, 陽気, 溌刺たる, 賑賑しい, 生生たる, 活溌, ピチピチ」の意味
  • full of life and energy

    活力とエネルギーに満ちた

「活力とエネルギーに満ちた」の意味で使われる「はつらつたる, 朗らか, 溌溂たる, 敏活, 快活, 生々たる, 活発, 躍然たる, 賑やか, 殷賑, 溌剌たる, ぴちぴち, 活動的, 陽気, 溌刺たる, 賑賑しい, 生生たる, 活溌, ピチピチ」の例文
  • a lively discussion

    活発な議論

  • lively and attractive parents

    陽気で魅力的な両親

  • a lively party

    活気に満ちたパーティ

「元気の良い楽しさに満ちている、または、元気の良い楽しさを見せている」という意味の類語

快活, 賑やか, 陽気

jolly、 jovial、 merry、 gay、 jocund、 mirthful

この場合の「快活, 賑やか, 陽気」の意味
  • full of or showing high-spirited merriment

    元気の良い楽しさに満ちている、または、元気の良い楽しさを見せている

「元気の良い楽しさに満ちている、または、元気の良い楽しさを見せている」の意味で使われる「快活, 賑やか, 陽気」の例文
  • when hearts were young and gay

    心が若くて陽気だったとき

  • a poet could not but be gay, in such a jocund company- Wordsworth

    詩人はこのような陽気な交流において陽気にならずにはいられなかった−ワーズワース

  • the jolly crowd at the reunion

    親睦会の陽気な群衆

  • jolly old Saint Nick

    陽気なおじいさん聖ニック

  • a jovial old gentleman

    陽気な高齢の紳士

  • have a merry Christmas

    よいクリスマスを過ごしてください

  • peals of merry laughter

    にぎやかな笑い声

  • a mirthful laugh

    愉快な笑い

「熱意または力でいっぱいの」という意味の類語

はつらつたる, 溌溂たる, 敏活, 快活, 活発, 躍然たる, 溌剌たる, 活動的, 溌刺たる, 活溌

racy、 lively

この場合の「はつらつたる, 溌溂たる, 敏活, 快活, 活発, 躍然たる, 溌剌たる, 活動的, 溌刺たる, 活溌」の意味
  • full of zest or vigor

    熱意または力でいっぱいの

「熱意または力でいっぱいの」の意味で使われる「はつらつたる, 溌溂たる, 敏活, 快活, 活発, 躍然たる, 溌剌たる, 活動的, 溌刺たる, 活溌」の例文
  • a racy literary style

    活気のある文体


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License