突きたてるに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
急に突き出すあるいは突き刺す
poke or thrust abruptly
突っつく, 小衝く, 突ったてる, 小突く, 突く, さし立てる, 突きたてる, 突刺す, 突つく, 衝く, 突立てる, 突っ突く, 突きさす, 刺す, 差したてる, 差し立てる, 刺突, 突っ立てる, 突き刺す, 差立てる, つき立てる, 小づく
詳細
ナイフを使用する
use a knife on
突く, 突きたてる, 突刺す, 突きさす, 刺す, 刺突, 突き刺す
詳細
起こす
raise
突きたてる
詳細

「急に突き出すあるいは突き刺す」という意味の類語

突っつく, 小衝く, 突ったてる, 小突く, 突く, さし立てる, 突きたてる, 突刺す, 突つく, 衝く, 突立てる, 突っ突く, 突きさす, 刺す, 差したてる, 差し立てる, 刺突, 突っ立てる, 突き刺す, 差立てる, つき立てる, 小づく

prod、 poke、 stab、 dig、 jab

この場合の「突っつく, 小衝く, 突ったてる, 小突く, 突く, さし立てる, 突きたてる, 突刺す, 突つく, 衝く, 突立てる, 突っ突く, 突きさす, 刺す, 差したてる, 差し立てる, 刺突, 突っ立てる, 突き刺す, 差立てる, つき立てる, 小づく」の意味
  • poke or thrust abruptly

    急に突き出すあるいは突き刺す

「急に突き出すあるいは突き刺す」の意味で使われる「突っつく, 小衝く, 突ったてる, 小突く, 突く, さし立てる, 突きたてる, 突刺す, 突つく, 衝く, 突立てる, 突っ突く, 突きさす, 刺す, 差したてる, 差し立てる, 刺突, 突っ立てる, 突き刺す, 差立てる, つき立てる, 小づく」の例文
  • he jabbed his finger into her ribs

    彼は彼女の肋骨に指を突きつけた

「ナイフを使用する」という意味の類語

突く, 突きたてる, 突刺す, 突きさす, 刺す, 刺突, 突き刺す

knife、 stab

この場合の「突く, 突きたてる, 突刺す, 突きさす, 刺す, 刺突, 突き刺す」の意味
  • use a knife on

    ナイフを使用する

「ナイフを使用する」の意味で使われる「突く, 突きたてる, 突刺す, 突きさす, 刺す, 刺突, 突き刺す」の例文
  • The victim was knifed to death

    犠牲者はナイフで刺し殺された

「起こす」という意味の類語

突きたてる

cock up、 prick up、 prick

この場合の「突きたてる」の意味
  • raise

    起こす

「起こす」の意味で使われる「突きたてる」の例文
  • The dog pricked up his ears

    犬は耳をそばだてた


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License