DISCREETに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
慎重または謙虚で、賢明に自制できることを特徴とする
marked by prudence or modesty and wise self-restraint
discreet
詳細
潜在的重要性で注意深い
heedful of potential consequences
circumspect, discreet
詳細
慎み深く洞察力があり、思いやりがある
unobtrusively perceptive and sympathetic
discerning, discreet
詳細

「慎重または謙虚で、賢明に自制できることを特徴とする」という意味の類語

discreet

大人しやか、 慎み深い、 慎みぶかい、 聡叡、 口堅い、 心確、 沈深、 口がたい、 心確か

この場合の「discreet」の意味
  • marked by prudence or modesty and wise self-restraint

    慎重または謙虚で、賢明に自制できることを特徴とする

「慎重または謙虚で、賢明に自制できることを特徴とする」の意味で使われる「discreet」の例文
  • his trusted discreet aide

    彼の信頼の置ける慎重な補佐官

  • a discreet, finely wrought gold necklace

    慎重に、きめ細かく細工された金のネックレス

「潜在的重要性で注意深い」という意味の類語

circumspect, discreet

この場合の「circumspect, discreet」の意味
  • heedful of potential consequences

    潜在的重要性で注意深い

「潜在的重要性で注意深い」の意味で使われる「circumspect, discreet」の例文
  • circumspect actions

    慎重な行動

  • physicians are now more circumspect about recommending its use

    医師は、現在、その使用を推奨することについてより慎重である

  • a discreet investor

    慎重な投資家

近似

prudent

「慎み深く洞察力があり、思いやりがある」という意味の類語

discerning, discreet

この場合の「discerning, discreet」の意味
  • unobtrusively perceptive and sympathetic

    慎み深く洞察力があり、思いやりがある

「慎み深く洞察力があり、思いやりがある」の意味で使われる「discerning, discreet」の例文
  • a discerning editor

    見識の高い編集者

  • a discreet silence

    思慮ある沈黙

近似

tactful


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License