「いたずらっ子」を含む例文一覧(33)

  • いたずらっ子
    a mischievous child  - EDR日英対訳辞書
  • いたずらっ子.
    a little demon (of a child)  - 研究社 新英和中辞典
  • いたずらっ子, 悪童.
    a spoiled brat  - 研究社 新英和中辞典
  • いたずらっ子をたたく.
    lick a bad boy  - 研究社 新英和中辞典
  • 君はいたずらっ子だ。
    You are naughty. - Tatoeba例文
  • 彼はいたずらっ子だ。
    He is a naughty boy. - Tatoeba例文
  • 君はいたずらっ子だ。
    You are naughty.  - Tanaka Corpus
  • 「まあこのいたずらっ子め!」
    `Oh, you wicked little thing!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • トムって、いたずらっ子なんだ。
    Tom is a naughty boy. - Tatoeba例文
  • いたずらっ子である属性
    a characteristic of being naughty  - EDR日英対訳辞書
  • ビリーは手に負えないいたずらっ子
    Billy is a little devil. - Eゲイト英和辞典
  • ぼくはいたずらっ子にすぎないし。
    I'm just a naughty boy. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • あなたの担当した子供にいたずらっ子はいましたか?
    Were there any mischievous kids amongst the kids you were in charge of?  - Weblio Email例文集
  • いたずらっ子がカーテンにぶら下がって破いた。
    The little scamp hanged on the curtains and tore them.  - Weblio英語基本例文集
  • 手に負えぬ者, やっかい者; ひどいいたずらっ子.
    a holy terror  - 研究社 新英和中辞典
  • いたずらっ子たちは酔っぱらいをはやし立てた.
    The naughty boys jeered at a drunken man.  - 研究社 新和英中辞典
  • 少年達を見ていて下さい。彼らはいたずらっ子ですから。
    Keep an eye on the boys. They're mischievous. - Tatoeba例文
  • 近所には一握りのいたずらっ子がいる。
    There are a handful of naughty boys in my neighborhood. - Tatoeba例文
  • あのいたずらっ子はさんざんたたいてやる必要がある。
    That naughty child needs a good beating. - Tatoeba例文
  • いたずらっ子にすっかり花壇を踏み荒らした。
    My flower garden was trampled by urchins. - Tatoeba例文
  • 子供はいたずらっ子になる傾向がある
    a child prone to mischief  - 日本語WordNet
  • いたずらっ子が立派な大人になることがある
    Naughty boys sometimes make good men. - 英語ことわざ教訓辞典
  • いたずらっ子たちが花を踏みつけてぺしゃんこにしてしまった
    The naughty kids stamped the flowers flat. - Eゲイト英和辞典
  • 少年達を見ていて下さい。彼らはいたずらっ子ですから。
    Keep an eye on the boys; they are mischievous.  - Tanaka Corpus
  • 近所には一握りのいたずらっ子がいる。
    There are a handful of naughty boys in my neighborhood.  - Tanaka Corpus
  • いたずらっ子にすっかり花壇を踏み荒らした。
    My flower garden was trampled by urchins.  - Tanaka Corpus
  • あのいたずらっ子はさんざんたたいてやる必要がある。
    That naughty child needs a good beating.  - Tanaka Corpus
  • 子ネコのしっぽを引っ張るとはメアリーもいたずらっ子だった。
    It was naughty of Mary to pull the kitten's tail. - Tatoeba例文
  • いたずらっ子を追いかけているうちに彼女の靴が片方脱げた。
    While she was running after the naughty boy, one of her shoes came off. - Tatoeba例文
  • 子ネコのしっぽを引っ張るとはメアリーもいたずらっ子だった。
    It was naughty of Mary to pull the kitten's tail.  - Tanaka Corpus
  • いたずらっ子を追いかけているうちに彼女の靴が片方脱げた。
    While she was running after the naughty boy, one of her shoes came off.  - Tanaka Corpus
  • そしてそれは自業自得(じごうじとく)ってもんよ、このいたずらっ子のおちびちゃんめ!
    And you'd have deserved it, you little mischievous darling!  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • いたずらっ子で、ピーターが厳しく「これをやったやつ、一歩前にでろ」というといつも自首しなければならなかったので、今や自分がやってるかどうかにかかわらず、命令されると自然と足が一歩前にでてしまいます。
    he is a pickle, [a person who gets in pickles-predicaments] and so often has he had to deliver up his person when Peter said sternly, "Stand forth the one who did this thing," that now at the command he stands forth automatically whether he has done it or not.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 英語ことわざ教訓辞典
    Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。