「いつも」を含む例文一覧(7960)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 159 160 次へ>
  • 彼らはいつもそうだ。
    It is always the case with them.  - Tanaka Corpus
  • 彼はいつも冷静だ。
    He is always cool.  - Tanaka Corpus
  • 彼はいつも約束をする。
    He always keeps his word.  - Tanaka Corpus
  • 彼はいつも無表情だ。
    He is always expressionless.  - Tanaka Corpus
  • 彼はいつも忙しい。
    He is busy all the time.  - Tanaka Corpus
  • 彼はいつも読んでいる。
    He is always reading.  - Tanaka Corpus
  • 彼はいつも即答する。
    He always makes a ready answer.  - Tanaka Corpus
  • 彼はいつも笑っています。
    He is always laughing.  - Tanaka Corpus
  • 彼はいつも時間を守る。
    He is always punctual.  - Tanaka Corpus
  • 彼はいつも雑誌を読む。
    He always reads a magazine.  - Tanaka Corpus
  • 彼はいつも幸せです。
    He is always happy.  - Tanaka Corpus
  • 彼はいつもそうだ。
    It is always the case with him.  - Tanaka Corpus
  • 私はいつも忙しい。
    I'm busy all the time.  - Tanaka Corpus
  • 私はいつも薄着です。
    I dress lightly all the time.  - Tanaka Corpus
  • 私はいつも早く起きる。
    I always get up early.  - Tanaka Corpus
  • 君はいつも言い返す。
    You always talk back to me, don't you?  - Tanaka Corpus
  • 丘はいつも緑だ。
    The hill is always green.  - Tanaka Corpus
  • ビルはいつも正直だ。
    Bill is honest all the time.  - Tanaka Corpus
  • お前はいつも歌ってる。
    You always sing.  - Tanaka Corpus
  • いつも眠い感じがします。
    I always feel sleepy.  - Tanaka Corpus
  • いつも歩いています。
    I usually walk.  - Tanaka Corpus
  • いつも不機嫌なのです。
    I'm always moody.  - Tanaka Corpus
  • いつも彼は笑っている。
    He is always laughing.  - Tanaka Corpus
  • いつも緊張しています。
    I'm always under tension.  - Tanaka Corpus
  • いつも記事を書いています。
    I write articles regularly.  - Tanaka Corpus
  • いつもより遅く着いた。
    I arrived later than usual.  - Tanaka Corpus
  • いつものどが渇いています。
    I'm always thirsty.  - Tanaka Corpus
  • あなたはいつも遅れる。
    You are always late.  - Tanaka Corpus
  • いつも綺麗なスリッパ
    ALWAYS CLEAN BACKLESS SLIPPER - 特許庁
  • 「私はいつも哀れなもの。」
    "Always am I wretched,"  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • いつも、備えていなさい。
    Always be thou prepared,  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』
  • 顔ぶれはいつもと同じ。
    There were the same people,  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • いつもどるのか、分かる?」
    "Say when they'd be back?"  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • いつもはいるんですか?」
    `Is there generally?'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • 彼らはいつもキスをした。
    They used to kiss.  - James Joyce『下宿屋』
  • やつはいつもそうしてた」
    so he done ever."  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • いつもの床屋で、いつもの髪型にしてもらった。
    I had my usual haircut at my usual barber's shop.  - Weblio英語基本例文集
  • ここはいつもにぎやかだ; いつも何かの騒ぎが起っている.
    There's never a dull moment around here.  - 研究社 新英和中辞典
  • いつもいつも仕様のねぇやつらだ.
    They are good‐for‐nothing, every (last) one of them.  - 研究社 新和英中辞典
  • あの相撲はいつも勝つ(いつも負ける)
    That wrestler always comes off a winner―comes off a loser.  - 斎藤和英大辞典
  • いつもありがとうございます(「十分に感謝しきれません」と感謝でいっぱいの時【通常の表現】)
    I can't thank you enough.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • いつもありがとうございます(「いつもありがとう」と軽く述べる【通常の表現】)
    Thanks always.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • いつもありがとうございます(「いつも助けていただいて感謝しています」という表現【やや丁寧な表現】)
    I'm always thankful for the help.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • いつもありがとうございます(「~をご利用いただきありがとうございます」と言う場合【丁寧な表現】)
    Thank you for always using ~.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • いつもありがとうございます(「継続的なご援助ありがとうございます」と言う場合【やや丁寧な表現】)
    Thank you for your continued help.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • いつもありがとうございます(特定の物事に限らず、「いろいろとありがとうございます」のように言う場合。【やや丁寧な表現】)
    Thank you for everything.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • いつもありがとうございます(いつもいい仕事している、いつもグッジョブ、のように言う場合。上司が部下を励ます場合など【カジュアルな表現】)
    Great job as usual.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • いつもありがとうございます(前回に続き今回もよくやってくれました、などのように言う場合。皮肉な意味合いでも用いられるので注意【ややカジュアルな表現】)
    You've done it again.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • いつもありがとうございます(「おかげさまで助かりました」のように言う場合【カジュアルな表現】)
    You're a lifesaver.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • いつもありがとうございます(相手のいつもの手伝いがなくなったら、大変なことになる場合【ややカジュアルな表現】)
    I'd be lost without you.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 159 160 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Boarding House”

    邦題:『下宿屋』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”The Imitation of Christ”

    邦題:『キリストにならいて』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
    http://www.hyuki.com/
    http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  • 原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

    邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。