「ならず者」を含む例文一覧(9)

  • まったくのならず者.
    a proper rascal  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼は神に見捨てられたならず者
    He is a reprobate―past praying for.  - 斎藤和英大辞典
  • ならず者だが、礼儀正しいやつだ!」
    "though rascal he is, he is a polite one!"  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • あのならず者どもがやったことは容認できなかった。
    I couldn't accept what those scamps had done.  - Weblio英語基本例文集
  • 彼は神から見放されたならず者
    He is a reprobate―past praying for.  - 斎藤和英大辞典
  • 僕は教会へぶらり立ち寄ったならず者の振りをし、側廊をうろついた。
    I lounged up the side aisle like any other idler who has dropped into a church.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』
  • 彼はアウダに、あのならず者など怖がることはありません、と請け合った。
    He began to reassure Aouda, telling her that blusterers were never to be feared,  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • メンバーがヒーローというよりは,ならず者なので,そのチームは「ローグ・ワン」と呼ばれている。
    The team is called Rogue One since the members are more rogues than heroes. - 浜島書店 Catch a Wave
  • ところが,信じなかったユダヤ人たちは,市場から数人のならず者を連れて来て,群衆を集め,町に騒ぎを起こした。ヤソンの家を襲撃し,民の前に連れ出そうとして二人を探した。
    But the unpersuaded Jews took along some wicked men from the marketplace, and gathering a crowd, set the city in an uproar. Assaulting the house of Jason, they sought to bring them out to the people.  - 電網聖書『使徒行伝 17:5』

例文データの著作権について

  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

    邦題:『ボヘミアの醜聞』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    書籍名:ボヘミアの醜聞
    著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
    原書:A Scandal in Bohemia
    底本:インターネット上で公開されているテキスト
    訳者名:大久保ゆう (c)2001
    Ver.2.21 (2003/9/10)
    このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.