「コンピュータ制御」を含む例文一覧(9757)

<前へ 1 2 .... 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 次へ>
  • 測定装置100は、その制御を行うマイクロコンピュータ1と、測定装置を駆動するための電源2と、電源2と電気接点6をつなぐスイッチ4と、グランド5に接地された電気接点7と、接続された測定対象物がセンサであるか検証装置であるかを識別する測定対象物識別手段3を備える。
    A measuring device 100 comprises a microcomputer 1 which controls the measuring device, a power supply 2 which drives the measuring device, a switch 4 which connects the power supply 2 and an electric contact 6, a electric contact 7 which is grounded to a ground 5, and a target detecting means 3 which detects whether an object connected thereto is a sensor or the verification device. - 特許庁
  • 制御コンピュータ20が、コンベア12が正常に装着されている場合においてX線の検出量が少なくなる画素14aを記憶しており、異物混入の検査を開始する前に、少量のX線を照射して記憶した画素14aにおいてX線が検出されるか否かを検出し、コンベア12の装着不良の有無を判定する。
    A control computer 20 stores the pixels 14a, decreasing in the detection quantity of X rays when the conveyor 12 is normally mounted and detects whether X rays are detected in the pixels 14a stored by the irradiation with a small quantity of X rays, before the start of the inspection of the mixing with foreign matter, to decide the presence of the mounting failure of the conveyor 12. - 特許庁
  • これらのスイッチIRTSW,IRRSWは処理部CPUを含むマイクロコンピュータMCUの制御により、一つの赤外線送信回路TRIR1が送信したデータを、周囲の環境からの反射により別の赤外線受信回路TRIR2〜4で受信することで干渉を低減し、光学的なループバックを構成して自己診断を実行する。
    The switches IRTSW, IRRSW receive data transmitted from one infrared transmission circuit TRIR1 with other TRIR2-TRIR4 through reflection from a surrounding environment by controlling a microcomputer MCU including a processing part CPU to suppress interference and to constitute an optical loopback, thus implementing a self-diagnosis. - 特許庁
  • UNIXなどのマルチタスクオペレーティングシステムがインストールされたコンピュータにおいて、手続き型高級プログラミング言語を構成するフロー制御構文、並びに、再帰呼び出し可能な関数呼び出し構文を、ファイルシステムのパスの通ったディレクトリ内に保存されたシェル外部コマンドとして実装する。
    In a computer into which a multi-task operating system such as a UNIX is installed, a flow control syntax constituting procedure type high level programming language and a function calling syntax capable of recursive calling are mounted as a shell outside command preserved in a directory with the path of a file system. - 特許庁
  • 各種機能に係るメニューの構成や文書入力ならびに文書編集の状態をユーザに容易に把握させることができ且つ、効率のよい操作を支援できる点字処理装置および該点字処理装置の動作制御を行なうための処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供すること。
    To provide a Braille processor which can make a user easily grasp the constitution of a menu regarding various functions, or the document input, and the document editorial state, and which can support an efficient operation and a computer readable recording medium on which a processing program for controlling the operation of the Braille processor is recorded. - 特許庁
  • ブートプログラムを実行することによりCPU20は、パーソナルコンピュータ100から識別情報の読み出し要求を受信すると、制御プログラム用の記憶領域50の固定アドレスに記憶されている識別情報アドレス52を読み出し、識別情報アドレス52から識別情報62を読み出す。
    By executing a boot program, when receiving a request of reading the identification information from a personal computer 100, CPU 20 reads the identification information address 52 stored in the fixed address of the storage area 50 for the control program and reads the identification information 62 from the identification information address 52. - 特許庁
  • 同社は、主力製品として葉たばこ乾燥機を製造・販売する国内有数の企業であるが、木原康博氏が4代目として2008年に社長に就任して以来、時代の変化に応じた新たな事業の柱として食品乾燥機に力を入れ、コンピュータ制御による燃費を大幅に改善した製品の開発やホームページを利用した販路開拓に取り組んできた。
    Kihara Works is one of the top companies in Japan that manufactures and sells leaf tobacco drying machines as its main product. Since Yasuhiro Kihara took office as the fourth-generation president in 2008, the company has been focusing on food driers as a new business pillar in response to the changing times. The company developed products with greatly improved fuel efficiency using computer control, and developed sales routes using its Internet homepage.  - 経済産業省
  • 本発明の通信制御装置は、車両に搭載された複数の電子機器間の通信を制御するものであって、マイクロコンピュータなどで構成されると共にクロックパルスを周期的に出力する制御部11と、制御部11の異常を検知する異常検知部と、異常が検知されたときに通信を開放する、すなわち電子機器を切り離す通信制御を行う通信制御部14とから主に構成されている。
    The communication controller controls communications between a plurality of electronic apparatus mounted on a vehicle and mainly comprises; a control part 11 which comprises a microcomputer or the like and periodically outputs a clock pulse; an abnormality detection part for detecting abnormality of the control part 11; and a communication control part 14 which performs communication control of opening communications, namely, disconnecting an electronic apparatus in response to detection of abnormality. - 特許庁
  • ビジュアル・ベーシック言語によりブルートゥースのハードウェア2を制御するための通信制御パラメータが組み込まれたアクティブXにより作成されたブルートゥース制御プログラム4を、コンピュータ1上で動作するメインアプリケーション5のマクロとして設定し、このブルートゥース制御プログラム4をメインアプリケーション5上で動作させることにより、ブルートゥースのハードウェア2を制御するようにした。
    A bluetooth control program 4 prepared by active X with communication control parameters to control a bluetooth hardware 2 by visual basic language built therein is set as a macro of a main application 5 operated on the computer 1, and the bluetooth hardware 2 is controlled by operating the bluetooth control program 4 on the main application 5. - 特許庁
  • 演出制御用マイクロコンピュータ100は、大当り遊技状態に制御されているときに、図柄指定コマンドにもとづいて先読み予告(大当り中予告演出)を実行し、大当り遊技状態に制御されていないときに、変動カテゴリコマンドにもとづいて、入賞時判定の対象となった変動表示が実行される以前に開始される変動表示において、先読み予告(連続予告演出)を実行する。
    A microcomputer 100 for performance control executes a foreseeing advance notice (advance notice in ongoing jackpot) based on the pattern designation command when the game is controlled to the jackpot game state and executes other foreseeing advance notices (successive advance notices) in a variable display to be started before the execution of that required for the determination at the prize winning moment based on the variation category command when the game is not controlled to the jackpot game state. - 特許庁
  • ナビゲーション装置1は、電話部10と、記憶媒体再生手段13と、電話部10及び記憶媒体再生手段13を制御する制御回路6とを備え、制御回路6により、電話部10が地図情報又は周辺情報を受信する第1状態と、電話部10が受信した地図情報又は周辺情報をコンピュータ端末4へ転送する第2状態と、記憶媒体再生手段13が記憶媒体の地図情報又は周辺情報を再生する第3状態と、をとり得ることを特徴とする。
    With the control circuit 6 in a first state, the telephone part 10 receives map information or the peripheral information; in a second state, the map information or the peripheral information received thereby 10 is transmitted to a computer terminal 4; and in a third state, the memory medium reproducing means 13 reproduces the map information or peripheral information of a memory medium. - 特許庁
  • パーソナルコンピュータ1のオペレーティングシステム(OS)5に、起動画面をモニタ3に表示する制御を行う起動画面制御システム7と宣伝広告画面の受け入れを行うとともに、高級車やスポーツカーの映像などが取り込まれた宣伝広告画面を上記起動画面制御システム7に提供する宣伝広告受け入れシステム8を設けて、この宣伝広告画面を起動画面としてモニタ3に表示するようにした。
    The operating system (OS) 5 of a personal computer 1 is provided with a startup screen control system 7 which performs control for displaying the startup screen on a monitor 3 and an advertisement reception system 8 which receives advertisement screens including screens of delux cars and sports cars and provides the advertisement screens for the startup picture control system 7 to display the advertisement screens as startup pictures on the monitor 3. - 特許庁
  • 入力デバイス制御部1201がクライアントコンピュータより入力されたジョブを画像形成装置のうち、いずれか2種類以上の異なるタイプの画像形成装置に分配する一方、入力ジョブ制御部1202によりネットワーク上の画像形成装置に内蔵されるフォントに関するフォント情報を収集するとともに、入力されたジョブに含まれるフォントに関するフォント情報を獲得したら、該獲得した各フォント情報に基づいて印刷ジョブの処理を制御する構成を特徴とする。
    An input device control part 1201 distributes a job inputted from a client computer to two or more image forming devices of different kind, an input job control part 1202 collects the font information on fonts stored in the image forming devices on a network, and the print job processing is controlled based on the obtained font information on each font after obtaining font information included in the inputted job. - 特許庁
  • コンピュータでケーブルを通じて伝送された信号は表示部駆動回路基板に入力され、表示部駆動回路基板は、入力されたNビット束の直列デジタル映像信号をNビット並列デジタル映像信号に変換する直列/並列変換部と、クロック信号の周波数を1/N倍に分周する波数分周部とを含み、並列デジタル映像信号、分周されたクロック信号及び制御信号で表示部を駆動し、メーン基板は表示部駆動回路基板を経由した制御信号を入力されてシステムを制御する。
    This display device 20 is driven by the serial digital image signal, clock signal and control signal from a computer 2 through a cable. - 特許庁
  • ワープロ、表計算、図面作成などのアプリケーションで作成された電子ファイルからコンピュータのオペレーティングシステム(OS)で生成される描画情報に基づいた電子ファイルを生成するとき、描画情報を生成する前記アプリケーションまたは前記OSに当該生成の制御が移行しても当該生成された描画情報に基づく電子ファイルを管理できる電子ファイル変換装置及び電子ファイル変換制御プログラムを提供する。
    To provide an electronic file converter and an electronic file conversion control program, for managing an electronic file based on generated drawing information even when control of generation is transferred to an operating system (OS) or an application for generating the drawing information, when generating the electronic file based on the drawing information generated by the OS of a computer from the electronic file created by the application for a word processor, spreadsheet, or drawing creation or the like. - 特許庁
  • 複数の赤外線コントローラ1a、1b、1c・・・により1台の被制御機器3を制御するシステムにおいて、各赤外線コントローラが、ホストコンピュータを介することなく、無線ないし有線の通信手段により、他の赤外線コントローラの状態を常時把握すると共に各赤外線コントローラが保持している情報を他の赤外線コントローラが保持している最新の情報に書き換えることができるようにしたマルチリンクコントロール手段7を備えていることを特徴とする赤外線コントローラ。
    In a system wherein a plurality of infrared controllers 1a, 1b, 1c, etc., control one controlled equipment 3, each infrared controller always grasps states of other infrared controllers by wireless or wired communication means not through a host computer, and also has a multilink control means 7 capable of rewriting information that the infrared controller has into the latest information that other infrared controllers have. - 特許庁
  • TCP/IPプロトコルにより通信回線を介して外部装置と通信を行う通信回線インタフェース部と、HTTPプロトコルを用いて上記通信回線インタフェース部を介し通信回線と接続された外部装置との間で情報のやり取りをするHTTPサーバ機能部と、電子楽器をコンピュータ制御するための操作設定情報を含む情報を上記HTTPサーバ機能部との間で授受する制御手段とを備える。
    This instrument is provided with a communication line interface part communicating with an external device through the communication line by TCP/IP protocol, an HTTP server functional part transferring information between with the external device connected to the communication line through the communication line interface part using HTTP protocol and a control means transferring the information containing operation setting information for computer controlling the electronic instrument between with the HTTP server functional part. - 特許庁
  • 取外し可能制御カード内の制御装置(20)は、コンピュータ(25)の電源から供給されるシステム電圧レベルを判定するため、及びフラッシュEEPROM装置(24)の動作に適したレベルに、システム電圧レベルを分割するよう、電圧レギュレータ回路(30)を適切に使用可能にするための、可変電圧検出装置(28)を含み、この動作電圧レベルをフラッシュEEPROM装置(24)に供給する電圧検出回路から構成される。
    A control device 20 in a removable control card comprises a variable voltage detector 28 for determining a system voltage level supplied from a power source of a computer 25 and appropriately enabling a voltage regulator circuit 30 for dividing a system voltage level to a level suitable for the operation of flash EEPROM 24, and applying this operational voltage level to the flash EEPROM 24. - 特許庁
  • システム電源オフ時にも既に記憶された必要な情報を保持する不揮発性メモリモジュールと、キーボードバイオスを用いて全体的な制御を担当するキーボード制御器モジュールとを内蔵してなるマイクロコンピュータを提供し、ここで、上記必要な情報は、使用者によって設定された機能情報と現在状態情報、そして応用されるシステムに好適に設計するための設計選択情報を含む。
    The microcomputer which includes the nonvolatile memory module which maintains necessary information stored previously even if the electric power supply of the system is shut off, and a keyboard controller module which overall controls using the keyboard bios, are provided, and the necessary information includes function information, actual state information which are set by a user, and design selecting information for designing appropriate to an application system. - 特許庁
  • 複数の色のバンドを撮影できるマルチバンドカメラ10における上記複数のバンドの各々毎の、対応するバンドを制御するためのパラメータ22を用意しておき、ユーザインターフェースによって上記複数のバンドを切り替えるための切り替え指示がなされると、コンピュータ21は、その切り替え指示に応じて選択されたバンドに対応するパラメータ22を使って、上記マルチバンドカメラ10を制御する。
    A parameter 22 is prepared to control a band corresponding to every of the plurality of bands in a multiband camera 10 for photographing the bands of a plurality of colors, and a computer 21 controls the multiband camera 10, using the parameter 22 corresponding to the selected band in response to a switching indication, when the switching indication is executed to switch the plurality of bands by a user interface. - 特許庁
  • 半導体研磨装置のモニタリング装置は制御信号線から分岐した信号線で制御信号線へのフィードバック回路を有さない信号線にノイズ除去回路を有することを特徴としているので、ホストコンピューターに起因するシステムノイズの除去が可能であるために、研磨特性の変動や経時変化を迅速かつ正確に監視することができ、製造歩留りおよび生産性向上することが可能である。
    A monitoring device for a semiconductor polishing device has a noise removing circuit in a signal line that branches from a control signal line that has no feedback circuit to the control signal line, and can thus remove system noise caused by a host computer to quickly and accurately monitor a variation and a change with time in polishing characteristics and then improve a manufacturing yield and productivity. - 特許庁
  • プリンタ2と通信し、プリンタ2上で使用可能なフォントであるプリンタフォントを取得し、取得されたプリンタフォントとホストコンピュータ1上で使用可能なフォントであるホストフォントとを対照し、ホストフォントのうちの少なくとも一部を任意のプリンタフォントで代替えするように設定し、さらにプリンタと通信し、設定された設定をプリンタに設定するように制御するホスト側制御部22を備える。
    This system is equipped with a host-side control part 12 which obtains a printer font usable on a printer 2 by communicating with the printer 2, substitutes the arbitrary font for at least some of host fonts by contrasting the obtained printer font with host fonts usable on a host computer 1, and making settings on the printer by communicating with the printer. - 特許庁
  • 本発明のエミュレーションシステムは、コントローラと、使用者回路を含み使用者回路をエミュレーションするエミュレーション計算部と、コントローラの制御によってエミュレーション計算部が前記使用者回路をエミュレーションして生成したエミュレーションデータを貯蔵するエミュレーション貯蔵部と、コントローラの制御によって複数のコンピュータに分散されるように前記エミュレーションデータを伝送するインターフェース装置とを含む。
    The emulation system 100 includes a controller 30, an emulation calculating part 20 which includes a user circuit and emulates the user circuit, an emulation storage part 40 for storing emulation data generated by emulating the user circuit by the emulation calculating part under the control of the controller and an interface device 50 for transmitting the emulation data so as to distributes the emulation data to a plurality of computers under the control of the controller. - 特許庁
  • アプリケーションプログラムが記録されたデータの読み取り専用領域とインストールの回数情報が記録されるデータの書き込み可能領域とを備えてなる光ディスクを用い、インストールの回数情報に基づいてアプリケーションプログラムをコンピュータにインストールさせる制御プログラムにおいて、回数情報の記録先を継続的に確保して、継続的なインストール作業が可能な制御プログラムを提供すること。
    To provide a control program continuously securing an area to record install count information and continuously installing a program, in the control program for installing the application program into a computer based on the information on install count by using an optical disk having the read-only region in which the application program is recorded and the writable region in which the information on the install count is recorded. - 特許庁
  • プリンタ装置1は制御部17を備え、制御部17は、カートリッジ搭載部14におけるカートリッジ搭載状態を検出し、カートリッジ搭載部14に搭載されているカートリッジが読取カートリッジから印字カートリッジに交換されたときなど、印字カートリッジの搭載により搭載状態が変化したときには、印刷機能設定状態信号をインタフェイス18を介してホストコンピュータ2に送信する。
    The printer 1 is equipped with a control part 17, which detects the cartridge mount state of a cartridge mount part 14 and transmits a printing function setting state signal to a host computer 2 through an interface 18 when the mount state is changed by mounting a print cartridge, e.g. when a read cartridge mounted in the cartridge amount part 14 is replaced with a print cartridge. - 特許庁
  • 実行環境を検出する検出手段と、予め決められた特定状況の発生を前記実行環境に基づいて判定する判定手段と、前記特定状況が発生すると、互いに異なる複数のデバイス制御プログラムの実行により遂行される互いに異なる作業を支援するための支援GUIを前記特定状況に応じた構成で起動する起動手段と、としてコンピューターを機能させる起動制御プログラム。
    A start control program causes a computer to function as: a detection means for detecting an execution environment; a determination means for determining the occurrence of predetermined specific situation based on the execution environment; and a starting means for, when the specific situation occur, starting a support GUI for supporting mutually different operations to be executed by executing mutually different device control programs in a configuration corresponding to the specific situation. - 特許庁
  • 本発明は、仮想的な給紙トレイが選択され処理している時には仮想的な給紙トレイをパネルに表示しないようにし、ユーザは実際には存在しない仮想的な給紙トレイを意識することなく印刷処理を行うことが可能となる画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び該方法を実行するためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供することを目的とする。
    To provide an image forming apparatus by which users can perform printing process without being aware of a virtual paper feed tray that does not exist in reality, by eliminating panel display of the virtual tray when it is selected and the process is conducted, a control method of the image forming apparatus, and a computer readable storage medium storing a program for executing the method. - 特許庁
  • リアルタイムコンピュータサブシステムは、動作コマンドデータバッファ34と、動作を順次処理しロボットの機械ジョイントに必要な位置を計算するデータバッファ34にリンクされたロボット動作モジュール32と、動作モジュール32とソフトウェア的に通信する、ロボットのジョイント位置フィードバック信号44/46から必要なアクチュエータ活動化信号50/52を繰り返し計算する動的な制御アルゴリズム38とを含む。
    A real-time computer subsystem includes an operation command data buffer 34, a robot operation module 32 linked to the data buffer 34 for calculating a position required for a mechanical joint of a robot by successively processing operation, and a dynamic control algorithm 38 in software communication with the operation module 32 to repeatedly calculate a required actuator activation signal 50/52 from a robot joint position feedback signal 44/46. - 特許庁
  • 充電の後に放電してシステム本体に電力を供給するバッテリパック52を接続可能に構成されるコンピュータ装置であって、バッテリパック52から電力の供給を受ける際、このバッテリパック52の定格を超えて一時的に高パフォーマンスで動作するCPU11と、このCPU11を一時的に高パフォーマンスで動作させた後、CPU11を低パフォーマンスで動作させるように制御するエンベデッドコントローラ41とを含む。
    This computer device allowing connection of a battery pack 52 supplying electric power to a system main body by discharging after charging includes a CPU 11, which is operated with temporarily high performance above a rating of the battery pack 52 in receipt of power supply from the battery pack 52, and an embedded controller 41 controlling the CPU 11 with low performance after operating it with high performance temporarily. - 特許庁
  • サーバコンピュータ1は、コンテンツは複数のレイヤで管理し、参加者端末装置4、5から、コンテンツ作成要求があったとき、管理されている複数のレイヤ上のコンテンツ情報、及びその参加者に専用に割当てられたコンテンツ作成レイヤ上のコンテンツ情報と他のレイヤ上のコンテンツ情報との相対位置を参加者端末装置4、5上で制御するためのスクリプト情報を送信する。
    The server computer 1 manages the contents on a plurality of layers and when a content creation request comes from the participant terminal devices 4 and 5, the server computer 1 transmits the managed contents information on the plurality of layers and script information for controlling the relative position of the contents information on a contents creation layer assigned only to the participant and contents information on another layer on the participant terminal devices 4 and 5. - 特許庁
  • ホストコンピュータを含む上位装置から、制御コード、文字データを含む文章データまたはイメージデータを入力し、印刷する印刷装置において、上記上位装置から受信したRGBデータを、上記印刷装置の内部でYMCKのデータに変換するテーブル変換回路におけるデータキャッシュであって、テーブルデータ取り込みに使用するデータキャッシュを、テーブル変換で用いるテーブルの数で分割する印刷装置である。
    The printer that receives sentence data or image data including a control code and character data from a host device including a host computer and prints out the data, includes a data cache used for capturing table data, which is provided in a table conversion circuit converting RGB data received from the host device into YMCK data and divided into number of tables used for table conversion. - 特許庁
  • 蛍光体面101Aを白色発光させ、前記白色発光をプリズム103により赤色、緑色、青色に分光し、ウォブリング磁場に伴う赤色、緑色、青色の輝度変化を測定し、測定データからウォブリング磁場の無いときの、赤色蛍光体、緑色蛍光体、青色蛍光体各々に対する電子ビームのずれ量を制御系105、パーソナルコンピューター106にて解析計算し、ずれ量を最小にするように偏向系を調整する。
    These changes are compared with the mislanding of each electron beam on the red, green and blue phosphors without wobbling, to calculate their differences by means of a control 105 and personal computer 106, thus adjusting the deflection unit so as to minimize the deviation amount. - 特許庁
  • 通信制御装置は、コンピュータウィルスが含むデータのパターンを格納した第1データベース50と、ネットワークを通過中の自装置宛ではないデータファイルを含む通信データを取り込んで、取得したデータファイルに第1データベース50に格納されたパターンが含まれるか否かを検索する検索回路30と、取得したデータファイルにパターンが含まれる場合、そのデータファイルをフィルタリングする処理実行回路40と、を備える。
    A communication control apparatus includes: a first database 50 storing thereon a pattern of data that a computer virus includes; a retrieval circuit 30 which fetches therein communication data including a data file, that is not addressed to the own apparatus, being passed over a network and retrieves whether or not the pattern stored on the first database 50 is included in the acquired data file; and a processing execution circuit 40 for filtering the data file. - 特許庁
  • デザインを最適化するためのコンピュータで実行される方法が、モデルおよびグリッドを使ってデザインを表現するステップを含み、モデルが物体点を含み、グリッドが制御点を含み、グリッドの表現が、可変かつ適応的であり、1つまたは複数の物体点を選ぶステップと、物体点を適応させるステップと、物体点に基づいてグリッドを適応させることによってデザインを最適化するステップとを含む。
    The method for optimizing a design to be executed by a computer, including the step of expressing the design by use of a model and a grid, the model including object points, the grid including control points, and the expression of the grid being variable and adaptive comprises steps of selecting one or more object points; adapting the object points; and optimizing the design by adapting the grid based on the object points. - 特許庁
  • オーディオ信号を発生する複数の応用プログラムからオーディオ信号を提供されて再生するオーディオ再生部を有するコンピュータシステムの制御方法において,再生を希望する応用プログラムを複数の応用プログラムの中から選択するための選択メニューを表示する段階と,選択メニューにて選択された応用プログラムのオーディオ信号のみをオーディオ再生部に提供する段階と,を含むようにした。
    A control method for a computer system, which has an audio reproduction part to reproduce audio signals from a plurality of application programs that generate audio signals, includes a step for displaying a selection menu to select a desired application program to be reproduced from a plurality of application programs and a step for providing only audio signals of the application program selected through the selection menu to the audio reproduction part. - 特許庁
  • 本発明は、上記目的を達成するため、制御装置内マイクロコンピュータ回路にプログラム格納用フラッシュメモリを2面実装してプログラムを前記両方のメモリに格納し、一方のフラッシュメモリに格納されたプログラムで起動し、前記イニシャル処理手順が正常に進行しているかどうかを監視する手段を設け、イニシャル処理に障害が発生した場合は、前記手段からCPUにリセットをかけ、強制的に他方のフラッシュメモリに格納されたプログラムにて再起動させるようにする。
    If any trouble occurs in the initial processing, a CPU is reset by the means, and the microcomputer is forcibly re-started by the program stored in the other flash memory. - 特許庁
  • 本発明は印刷設定内に優先度付けを行い、時には設定を優先し、時には元々の設定(DEVMODE情報)を優先することで更に有益なものになると共に、設定ファイル自体の編集・削除機能も加えることでプリンタドライバでの設定ファイルを完全に管理することが可能となるプリンタ制御方法及び該方法を実行するためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供することを目的とする。
    To provide a printer control method facilitated by setting priority in print settings or to original setting (DEVMODE information) and by complete management of setting files by a printer driver while adding editing/deleting functions of the setting file itself, and to provide a computer readable storage medium in which a program for executing the method is stored. - 特許庁
  • 前記コンピュータは前記周辺装置の動作を制御するためのデバイスドライバ等が起動された時に前記周辺装置側のスリープモードへの移行を予め定められた時間ロックさせるためのスリープモード移行一時ロックコマンドを送信する送信手段を有し、前記周辺装置は前記スリープモード移行一時ロックコマンドを受信できる受信手段と前記スリープモード移行一時ロックコマンドを受信した場合に前記周辺装置のスリープモードへの移行を予め定められた時間ロックできるスリープモード移行一時ロック手段とを有することを特徴とする。
    The peripheral equipment is provided with a reception means for receiving the sleep mode shift temporary lock command and a sleep mode shift temporary lock means for locking the shift of the peripheral equipment to the sleep mode for the predetermined time when receiving the sleep mode shift temporary lock command. - 特許庁
  • 記録媒体に情報を記録する記録部と、スイッチと、電源部と、オペレーティングシステムと、デバイスドライバとを有し、電源部は記録部とコンピュータとに対する電源の供給を個別に制御する機能を有し、記録部に記録媒体が装着されていない状態の時に、スイッチの状態に対応して電源部は記録部に対する電源の供給だけをオンオフすると同時に、デバイスドライバは記録部の接続がないものとして登録する。
    When the recording medium is not loaded on the recording part, the power supply part turns on/off only the power supply to the recording part correspondingly to the state of the switch and at the same time the device driver registers that the recording part has no connection. - 特許庁
  • 本発明にかかる電源制御手段は、オートパワーオフ後において、機械式スイッチを用いて電池とDC−DCコンバータの接続を切断した後、DC−DCコンバータのイネーブル端子の電圧レベルのレベル保持を解除することにより、再度接続した時に正常にDC−DCコンバータが駆動し、マイクロコンピュータなどに電源が供給され機器が正常に動作させることができ、機械式スイッチによる電源のオン・オフとオートパワーオフ機能を両立させることが容易に可能となる。
    Thereby, ON/OFF of a power source by the mechanical switch and the auto power-off function can be easily and simultaneously achieved. - 特許庁
  • ディスク装置用デバイスドライバ20を、コンピュータが備える2つのインタフェース回路を制御可能なプログラムであると共に、それら2つのインタフェース回路を利用してデュアルポートディスク装置60に対して行うべき処理の内容の指定を受け付けることと、指定されている内容の処理を実行することと、その処理結果を出力する処理を実行することが出来るプログラムとして構成(作成)しておく。
    A device driver 20 for a disk device is configured(prepared ) as a program for controlling the two interface circuits of a computer and a program for accepting the specification of contents to be performed to the dual port disk device 60 by using those two interface circuits, for executing the processing of the specified contents, and for executing processing to output the processing results. - 特許庁
  • 目標出力内容データが示す目標出力内容を出力装置に出力しつつ、それを出力装置に出力しても、その出力装置を備えるコンピュータの機能によって目標出力内容データを取得することが困難となるような出力データである保護出力データを生成することができる出力データ生成装置、出力データ生成装置の制御方法及びプログラムを提供すること。
    To provide an output data creation apparatus which, while outputting a target output content shown by target output content data to an output device, can create protected output data which is output data such that even if the target output content is outputted to the output device, the target output content data is difficult to obtain by the function of a computer having the output device. - 特許庁
  • ソースサーバ上にあるソースドキュメントおよびターゲットサーバ上にあるターゲットドキュメントにアクセスする段階、カーソル制御装置を用いてターゲットドキュメントのポインタをソースドキュメントに複写し、それによりハイパーメディアリンクを作りだす段階を、ソース、ターゲット、および目的サーバが同一あるいは異なったサーバにかかわらず、シームレスユーザインタフェースを使用したクライアントコンピュータで実行する。
    A step where a source document existing on a source server and a target document existing on a target server are accessed and a step where a pointer of the target document is copied to the source document by means of a cursor controller for forming a hypermedia link are carried out by a client computer using a seamless user interface regardless of the servers of the same or different sources, targets and purposes. - 特許庁
  • 広告のコンテンツを表示するデジタル情報ディスプレイ装置において、サーバから広告コンテンツを受信するための送受信部;前記送受信部を介して受信された広告コンテンツと消費者情報とを一時的に記憶するメモリ部;前記広告を表示するためのディスプレイ部;使用者カードの情報を確認し、前記使用者カードに所定の利益を提供するRFIDモジュール;これらの制御をするマイクロコンピュータ;を含む。
    A digital information display device displaying advertisement contents includes: a transmission/reception unit for receiving contents of advertisements from a server; a memory unit for temporarily storing the advertisement contents received via the transmission/reception unit and consumer information; a display unit for displaying the advertisements; a RFID module for confirming information of a user card to impart a predetermined profit to the user card; and a microcomputer for controlling these units and module. - 特許庁
  • 電圧変換回路171が生成した直流電圧が所定の上限電圧より高いことを電圧上昇検出回路180が検出した場合と、電圧変換回路171が生成した直流電圧が所定の下限電圧より低いことを電圧下降検出回路190が検出した場合との少なくともいずれかの場合に、マイクロコンピュータ160は発振停止信号を生成し、制御電源回路150は交流電圧の生成を停止する。
    At least either when the voltage rise detection circuit 180 detects that the DC voltage formed by the voltage conversion circuit 171 is higher than the prescribed upper limit voltage or when the voltage decrease detection circuit 190 detects that the DC voltage formed by the voltage conversion circuit 171 is lower than the prescribed lower limit voltage, a microcomputer 160 forms oscillation stop signals, while a control power supply circuit 150 stops formation of an AC voltage. - 特許庁
  • システムは、複数の位置のそれぞれに関連する、情報の組を記憶したデータベース52と、ホストコンピュータ50とを有する通信ホスト装置16、および、通信ネットワーク40、42を介して通信制御手段26に与えられたデータに基づき、所定のデータ処理を実行するデータ処理手段24と、データ処理に基づき得られた画像を表示する表示手段22とを有する携帯端末12を備えている。
    The system includes: a communication host device 16 having a database 52 for storing sets of information items respectively related to a plurality of positions and a host computer 50; and a mobile terminal 12 having a data processing means 24 for executing prescribed data processing on the basis of data given to a communication control means 26 via communication networks 40, 42 and a display means 22 for displaying an image obtained by the data processing. - 特許庁
  • 車両の所望のセッティングに関する情報を提供する方法において、コンピュータ可読媒体においてユーザ識別情報を指定するステップ(72)と、車両のセッティングを自動的に作成するのに用いられる前記ユーザに固有の情報を前記媒体において指定するステップ(74)と、前記情報に関連し、前記セッティングに従って前記車両を自動的に設定する制御信号の生成に用いられるパラメータを前記媒体において指定するステップ(78)とを含む。
    This method for providing information on the desired setting of the vehicle includes a step 72 for designating user identification information in a computer readable medium, a step 74 for designating information proper to the user used for automatically making the setting of the vehicle in the medium, and a step 78 for designating a parameter used for forming a control signal for automatically setting the vehicle in the medium, according to the setting on the information. - 特許庁
  • 本発明のデータ処理方法は、コンピュータ上で動作するソフトウェアプログラムによって実現されるもので、スプレッドシートに登録されている特性項目のデータに基づいて表示手段の画面に表示されたグラフに対して、入力手段を用いて処理対象となる任意の領域を指定し、制御手段により、特性項目のデータの内の、入力手段を用いて指定された領域に含まれるデータに対して所定の加工処理を施すようにしたものである。
    This data processing method is actualized by a software program run on a computer; and an input means is used to specify an arbitrary area to be processed in a graph displayed on the screen of a display means according to data of characteristic items registered in the spread sheet and a control means processes the data included in the area, specified by using the input means, among the data of the characteristic items as specified. - 特許庁
  • S/MIMEゲートウェイ装置20の主制御部1は、電子メールが暗号化されていることを示す情報及び電子メールがディジタル署名されていることを示す情報を電子メールのヘッダが含まなくなるまで、電子メールの復号化処理及び署名検証処理を反復的に実行することにより平文の電子メールに変換し、この平文の電子メールをクライアントパーソナルコンピュータ30に配信する。
    A main control unit 1 of an S/MIME gateway device 20 performs conversion into a plaintext electronic mail by repeatedly performing the deciphering processing and signature verification processing of the electronic mail until the header contains neither information indicating that the electronic mail is encrypted nor information indicating the electronic mail is digitally signed, and delivers the plaintext electronic mail to the client personal computer 30. - 特許庁
  • 互いに異なる複数のデバイス制御プログラムの実行により遂行される互いに異なる作業を支援するための支援データベースを含み、実行環境を検出する検出手段と、前記支援データベースを利用することによって前記互いに異なる作業を支援するための支援GUIの構成を前記実行環境の変化に応じて変化させるGUI構成手段と、としてコンピューターを機能させる作業支援プログラム。
    This operation support program includes a support database for supporting different operations to be executed by executing a plurality of different device control programs, and causes a computer to function as: a detection means for detecting an execution environment; and a GUI configuration means for changing the configuration of a support GUI for supporting the different operations according to the change of the execution environment by using the support database. - 特許庁
<前へ 1 2 .... 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 次へ>

例文データの著作権について

  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.