「乗車する」を含む例文一覧(1749)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 34 35 次へ>
  • 乗る, 乗車する.
    get on  - 研究社 新英和中辞典
  • 乗船[乗車(など)]する.
    go on board  - 研究社 新英和中辞典
  • 無賃乗車する
    to travel free (in a train)  - 斎藤和英大辞典
  • 乗車する入口
    a door through which one enters a vehicle  - EDR日英対訳辞書
  • 乗車用プリペイドカードを導入し、別途乗車券(切符)を買わなくても乗車できるようにする
    With the introduction of the prepaid ticket, passengers don't need to purchase extra tickets.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 無賃乗車する
    a person who uses public transportation without paying for it  - EDR日英対訳辞書
  • 鉄道などの交通機関に乗車する場合の誤乗車を防止することができる誤乗車防止システムを提供する
    To provide an incorrect boarding prevention system preventing incorrect boarding in boarding traffic facilities such as a train. - 特許庁
  • 手段40は、迎えバス31から受信したID情報及び乗車場所情報に基づき乗車場所ごとに乗車した特定人の情報としての乗車場所別乗車済み特定人情報を作成する
    A means 40 creates information on the specific person who has got on for each boarding place as the information on the specific person who has got on at each boarding place, based on the ID information and the information on the boarding place that are received from the pickup bus 31. - 特許庁
  • 座席指定条件は、列車に乗車するための乗車回数券を識別する乗車回数券識別情報を含む。
    The seat reservation condition includes a commutation ticket identification information for identifying a commutation ticket for taking a train. - 特許庁
  • 乗車時にカード式乗車券に乗車地の書込み処理を行わないカード式乗車券処理装置において、乗車中に再度、カード式乗車券が乗車用カード式乗車券処理装置で読取られると、不正処理が行われたと判定して、その場で不正処理行為を試みた乗客に対し、警告表示を行うカード式乗車券処理装置を提供する
    To provide a card type ticket processor which does not perform boarding-site writing processing of a card type ticket on boarding, for determining illegal processing when the card type ticket is read again under boarding by the boarding card type ticket processor and for giving a warning display on site to a passenger who tried illegal processing. - 特許庁
  • 乗り込む;乗船する乗車する,搭乗する
    go aboard - Eゲイト英和辞典
  • 乗車券とその乗車券を購入することのできるカードとを同時に購入できるようにする
    To make simultaneously purchasable a train ticket and a card by which the train ticket can be purchased. - 特許庁
  • 乗車券処理部3が、改札通路に進入した利用者が所持する乗車券に記録されている乗車券情報を読み取る。
    In the gate device, a ticket processing part 3 reads ticket information recorded in a ticket carried by a user entering the ticket gate passage. - 特許庁
  • 利用客はこの振替乗車券及び乗車券を振替乗車可能なY会社線の自動改札機で使用することができる。
    The user can use the transfer ticket and the ticket on automatic ticket gates of a transferrable Y company line. - 特許庁
  • 乗車用プリペイドカードと乗車券購入用のプリペイドカードに同じものを使えるようにする
    The prepaid riding ticket card and prepaid card to buy train tickets are the same.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 点字カードに乗車券の内容を記録して、これを用いて乗車券を購入できるようにする
    To record the contents of a ticket on a Braille card to purchase the ticket by using the Braille card. - 特許庁
  • 実際に乗車してきた乗車ルートに対応した運賃をSFカードから徴収できるようにする
    To collect a fare corresponding to an actually used ride route from an SF card. - 特許庁
  • 車両内に所定の乗車者が乗車しているか否かをより確実に取得する
    To more surely acquire whether or not a prescribed passenger rides in a vehicle. - 特許庁
  • 表示部は、制御部が予測した乗車料金と再計算した乗車料金を表示する
    A display part displays the predicted fare and the recalculated fare by the control part. - 特許庁
  • 乗車券(定期券)の領収書を乗車券の発行した後でも発行できるようにする
    To issue the receipt of a ticket (commuter pass) even after issuing the ticket. - 特許庁
  • マークシートに乗車券の情報を記録して、乗車券として使用できるようにする
    To make it possible to use a mark sheet as a train ticket by recording the information of the train ticket on the mark sheet. - 特許庁
  • 乗車券発行機構がダウンしたときに、乗車券に代るカードを発行できるようにする
    To issue a card instead of a passenger ticket when a ticket issuing mechanism breaks down. - 特許庁
  • この無賃乗車券は官線一般に通用する
    This free pass is available for the whole service of government railways.  - 斎藤和英大辞典
  • ドライバーから無賃乗車を得ることによって旅行する
    travel by getting free rides from motorists  - 日本語WordNet
  • 乗車時間帯によっては食事を要する場合がある。
    People needed meals when they were on the train at mealtimes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 特殊乗車券及びそれを処理する自動改札機
    SPECIAL TICKET AND AUTOMATIC TICKET EXAMINATION MACHINE PROCESSING THE SAME - 特許庁
  • 電子乗車券を用いた電子的な検札を可能にする
    To enable electronic ticket inspection using an electronic train ticket. - 特許庁
  • このようなタグ6を乗車券2に貼付する
    A tag 6 like this is stuck on a train ticket 2. - 特許庁
  • 休日に割引乗車券を発行できるようにする
    To issue discount railway tickets on holidays. - 特許庁
  • 自転車、バイクの乗車員を照明するシステム。
    SYSTEM ILLUMINATING RIDER OF BICYCLE AND MOTORCYCLE - 特許庁
  • 所定の乗車区間及び乗車時間帯における最大割引率の割引運賃で乗車するための割引乗車券を、迅速且つ適切に無人販売できる、自動券売装置及びその券売方法を提供する
    To provide a ticket vending machine and ticket vending method capable of rapidly and properly performing the unattended vending of a discount ticket for boarding at a discount fare of maximum discount ratio in a prescribed boarding section and boarding time band. - 特許庁
  • 利用者が乗車する際に乗車客証明装置22により利用者の生体情報を取得し、乗車停留所と関連づけ乗車客情報として記憶装置14に保存する
    A passenger certification device 22 acquires user's biological information when the user gets on a bus, and the biological information is associated with a bus stop where the user gets on the bus and stored as passenger information in a memory device 14. - 特許庁
  • 列車乗車状況管理装置において、車両の座席1毎に配置される乗車券情報読取装置2と、車掌室に配置され、前記乗車券情報を統括し、報知する列車乗車状況報知装置とを具備する
    This train boarding state management device is provided with a ticket information reader 2 arranged for every seat 1 of a rolling stock, and a train boarding state reporting device arranged in a conductor's compartment to control and report the ticket information. - 特許庁
  • 乗車駅経路算出部13は、目的地情報、現在位置及び地図情報に基づいて乗車駅を決定し、現在位置から当該乗車駅までの乗車駅経路を地図情報に基づいて算出する
    The entraining station route calculation part 13 determines an entraining station based on the destination information, the present position and the map information, and calculates an entraining station route from the present position to the entraining station based on the map information. - 特許庁
  • 車両1の運転状態を、この車両1に人が乗車して運転されている乗車運転状態と、人が乗車しないで運転されている非乗車運転状態とに分類して、そのデータを制御装置16に格納する
    Running conditions of the vehicle 1 are classified into a manned running condition which a man is riding on and driving the vehicle 1 and a unmanned running condition without the passengers nor a driver, and the data is stored on a control device 16. - 特許庁
  • この時、乗車券機能付携帯電話16若しくはIC乗車券18に出場記録が登録されていない場合には、当該乗車券機能付携帯電話16若しくはIC乗車券18に出場記録を登録する
    At this moment, if an exit record is not registered in a cellular phone with a ticket function 16 or in an IC ticket 18, the system registers the exit record in the cellular phone 16 or the ticket 18. - 特許庁
  • 経路提供装置1の制御部は、取得した現在位置から乗車列車情報の乗車駅までの経路であって、乗車列車情報の乗車日時に間に合う経路を経路探索サーバ4から取得する
    The control part of the route providing device 1 obtains a route catching getting-on date and time of the getting-on train information from a route search server 4 in the route from the obtained current position to a getting-on station of the getting-on train information. - 特許庁
  • リーダ/ライタ29は、顧客が電子乗車券を電子乗車券受け口に載置すると、電子乗車券から電子乗車券の有効性、SF残額等を読み込むとともに、サービス提供情報および個人情報を読み込む。
    When a customer inserts an electronic train ticket into an electronic train ticket receiving opening, a reader/writer 29 reads the validity of the electronic train ticket, SF balance, etc., from the electronic train ticket and also reads service providing information and private information. - 特許庁
  • 通常時には、乗車駅証明書の発行は行わないため、券売機11が故障した場合の不正乗車及び乗車駅証明書発行機のみを設置した場合の不正乗車を防止することができる。
    The boarding station certificate is not issued at ordinary time to prevent the illicit boarding when the ticket vending machine 11 causes failure, and the illicit boarding when installing only the boarding station certificate issuing machine. - 特許庁
  • 例として名古屋駅→(新幹線)→静岡駅→焼津駅と乗車する場合、静岡-焼津間が重複となるため1枚の片道乗車券にはできず、名古屋→静岡と静岡→焼津の別々の乗車券が必要である(普通乗車券連続乗車券にする事もできる)。
    For example, when you travel from Nagoya Station to Shizuoka Station (on the Shinkansen line) and to Yaizu Station, you cannot buy a one-way regular ticket for Nagoya to Yaizu because the section between the Shizuoka Station and the Yaizu Stations double, and you have to buy a ticket between Nagoya and Shizuoka and another one between Shizuoka and Yaizu (it is possible to buy a regular train ticket for a connected train ride).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そして、乗車支援装置30からのリクエスト信号を受信して、直近の決済情報から乗車支援内容を決定すると、該乗車支援内容の乗車支援信号を生成してIDコード信号に付加し、該IDコード信号を乗車支援装置30に送信する
    When the mobile phone receives a request signal from a riding support device 30, and determines the contents of riding support from the most recent settlement information, it generates a riding support signal for the contents of riding support, adds it to an ID code signal, and transmits the ID code to the riding support device 30. - 特許庁
  • 検索された場合、利用者の所持する携帯可能電子装置2から乗車券情報を読み取り、前記磁気乗車券5から読み取った乗車券情報と前記携帯可能電子装置から読み取った乗車券情報とを併せた乗車券情報に基づいて通行の可否を判定する
    When the identification information is retrieved, the ticket examination machine 1 reads the boarding ticket information from the portable electronic equipment 2 carried by the user, and determines the validity/invalidity of passage on the basis of the boarding ticket information acquired from both the boarding ticket information read from the magnetic boarding ticket 5 and the boarding ticket information read from the portable electronic equipment. - 特許庁
  • 発行した乗車券に係るデータを記憶する記憶手段と、発行した乗車券を特定する乗車券特定手段と、特定された乗車券に係るデータを抽出する抽出手段と、抽出された乗車券のデータに基づいてその乗車券の発行に伴う領収書を発行する領収書発行手段とを有する
    The ticket machine comprises a recording means which records information of a ticket sold, a ticket identifying means which identifies the ticket sold, an extraction means which extracts the information of the ticket, and a receipt issuance means which issues a receipt for the ticket based on the extracted information. - 特許庁
  • 京都市の交付する「敬老乗車証」で利用することが出来る。
    Freedom passes for older people issued by Kyoto City can be used on these bus services.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 乗車前に運転手と無線通信することができるようにする
    To perform radio communication with a driver before getting-on a vehicle. - 特許庁
  • 列車情報管理サーバ200は、旅客に乗車する列車を案内する
    A train information management server 200 guides a boarding train for the passenger. - 特許庁
  • キーレスリモコンで解錠してから乗車するまで照明灯を点灯し、すぐに乗車しないときには、短時間で消灯するようにする
    To turn on a light after unlocking with a keyless remote controller until getting on, and to turn off in a short time when he/she does not immediately get on. - 特許庁
  • 定期券利用者が定期券を所持していない場合にも乗車することのできる乗車券発行システムを提供することを目的とする
    To provide a ticket issuing system for enabling a season ticket user to get on a train even when the user does not carry a season ticket. - 特許庁
  • この発明は、情報処理に要する負担が少なく振替乗車票を必要としない振替乗車システムを提供することを課題とする
    To provide a transfer system reducing a load for information processing, and requiring no transfer slip. - 特許庁
  • 有料道路を利用する車両に乗車している人の数を正確に計数することで、乗車人数に応じた料金割引制度を実現する
    To realize a charge discount system corresponding to the number of persons on a vehicle using a toll road by accurately counting the number of persons on a vehicle. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 34 35 次へ>

例文データの著作権について