「付与する」を含む例文一覧(31844)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 636 637 次へ>
  • 特権を付与する.
    grant a privilege  - 研究社 新英和中辞典
  • の特権を付与する
    bestow a privilege upon  - 日本語WordNet
  • ゲイン付与部13は、X2(f,t)にゲインGfを付与する
    A gain giving portion 13 gives a gain Gf to the X2(f, t). - 特許庁
  • 張力付与装置および張力を付与する方法
    TENSION APPLYING DEVICE AND METHOD APPLYING TENSION - 特許庁
  • 「送付する」は付与することを含む。
    "send" includes give;  - 特許庁
  • その財産は、受託者に付与する
    The property vests in the trustees  - 日本語WordNet
  • 名誉や報酬を付与する
    bestow honor or rewards upon  - 日本語WordNet
  • (物事に)理由を付与する
    to give a reason to something  - EDR日英対訳辞書
  • (ある物事に)特色を付与する
    to give something a mark that distinguishes it from something else  - EDR日英対訳辞書
  • 否認に関する権限の付与
    Empowerment for Avoidance  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 地主階級に対する参政権の付与
    Enfranchisement for landowning class.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 特許付与に対する異義申立て
    Opposition to grant of patent  - 特許庁
  • 特許付与について公告する
    publish a reference to the grant of the patent;  - 特許庁
  • 疎水性を付与する粒子。
    To provide a hydrophobicity imparting particle. - 特許庁
  • 磁石を付与する方法及び装置
    METHOD AND APPARATUS FOR APPLYING MAGNET - 特許庁
  • 塩ストレス耐性を付与する遺伝子
    GENE IMPARTING RESISTANCE TO SALT STRESS - 特許庁
  • リソースにアクセスする許可の付与
    GRANT OF PERMISSION TO ACCESS RESOURCE - 特許庁
  • 静電荷を粒子に付与する方法
    METHOD OF IMPARTING ELECTROSTATIC CHARGE TO PARTICLE - 特許庁
  • ラメを付与する食品及び什器
    FOOD AND CONTAINER FOR APPLYING LAME - 特許庁
  • 簡単な操作で、正確にマーク付与対象にマーク付与することができるマーク付与装置およびマーク付与方法を提供する
    To provide mark imparting device and method for exactly imparting a mark to a mark imparting object by a simple operation. - 特許庁
  • ライセンス付与装置、及び公衆回線を利用するライセンス付与方法
    LICENSING DEVICE, AND LICENSING METHOD USING PUBLIC LINE - 特許庁
  • 先に付与されたインクを乾燥させながら、次のインクを付与する
    While drying the precedently imparted ink, subsequent ink is imparted. - 特許庁
  • 張力付与装置5は、前記第1ワイヤ12に一定の張力を付与する
    The tensioning apparatus 5 adds constant tension to the wire 12. - 特許庁
  • 製品に対する製品情報付与方法及び製品情報付与システム
    METHOD FOR APPLYING PRODUCT INFORMATION FOR PRODUCT AND PRODUCT INFORMATION PROVIDING SYSTEM - 特許庁
  • ノズル2は、振動を付与する装置3によって振動が付与されている。
    Vibration is given to the nozzle 2 by a device 3. - 特許庁
  • 外糸Y2に対して張力を付与する張力付与装置5を設ける。
    A tension-imparting device 5 for imparting the tension to the outer yarn Y2 is installed. - 特許庁
  • 読み付与部3は、総ての分かち候補の単語に対して総ての読みを付与する
    A read impart part 3 imparts all readings to all divided candidate words. - 特許庁
  • ワイヤばね32に振動付与手段34から振動を付与する
    Vibration is applied from a vibration applying means 34 to the wire spring 32. - 特許庁
  • 品詞付与部22は、単語列に対して品詞を付与する
    A part of the speech attaching part 22 attaches a part of the speech to the word string. - 特許庁
  • 導電性粒子を含む溶液やインクなどの種々の付与材を吐出可能なヘッドを用いて、それらの付与材を立体物の表面に付与する際に、それらの付与材を立体物の表面上の所望位置に正確に付与することができる付与材の付与装置および付与方法を提供すること。
    To provide application device/method for precisely applying members in desired positions on the surface of a three-dimensional object at the time of applying the applying members to the surface of the three-dimensional object, by using a head which can discharge various applying materials such as solution comprising conductive particles and ink. - 特許庁
  • トナーカートリッジごとにそれぞれ個別に衝撃を付与する衝撃付与手段60を備え、例えばある衝撃付与手段で衝撃を付与しているときは、一定時間経過してから衝撃を付与するようにして、それら互いの衝撃付与手段で衝撃を付与するタイミングをずらす。
    Impact imparting means 60 to individually impart the impact to each toner cartridge are provided, and, for instance, when a certain impact imparting means imparts the impact, another impact imparting means imparts the impact after the lapse of specified time, so that the timing for imparting the impact by each impact imparting means is deviated from each other. - 特許庁
  • (2)発明に関する特許は,次の何れかの者に付与することができ,それ以外の者には付与することができない。
    (2) A patent for an invention may be granted-- - 特許庁
  • サイトより、識別子と、付与するバリュー値と、付与するバリュー値の有効期限と、を受信する
    The device receives the identifier, the value to impart, and validity term of the value to impart. - 特許庁
  • 鎮静効果を付与したい対象物に優れた鎮静効果を付与する鎮静効果付与剤を提供することを目的とする
    To provide a sedative effect-imparting agent imparting excellent sedative effects to an object in which the sedative effects are to be imparted. - 特許庁
  • 最適なキーワードを付与することができるとともに、キーワード付与の際の手間を軽減したキーワード付与支援装置及びキーワード付与支援方法、キーワード付与支援プログラムを提供する
    To provide a keyword addition support device, a keyword addition support method, and a keyword addition support program for adding an optimum keyword and reducing labor in addition of the keyword. - 特許庁
  • 積載段ボールシートに製品表示タグを付与する際に、後工程の作業者が見易い積載面に付与するために、製品表示タグ付与機の付与位置を選択することと、コルゲータ生産に応じて製品表示タグ付与機が効率的に製品表示タグを付与する位置を選択する
    To attack tags to loading faces which are easily visible for workers at succeeding processing stages when the tags indicating products are attached to stacked corrugated board sheets and to select a position where a tagging machine for indicating products efficiently attaches tags in accordance with the production of corrugator. - 特許庁
  • 特典付与手段は、前記特典付与期間内である場合に、前記特典に関する情報に基づいて客に前記特典を付与する
    The privilege providing means provides the privilege to a customer on the basis of the information on the privilege in the privilege providing period. - 特許庁
  • ラベル付与のための事前学習と高精度なラベル付与を短い計算時間で実現できるラベル付与モデルを生成することを課題とする
    To generate a labeling model for achieving pre-learning for labeling and highly precise labeling in a short calculation time. - 特許庁
  • 特許の付与に関する特許法の規定を実用新案保護の付与に適用する
    For the grant of utility model protection, the provisions of the Patent Act on the grant of patents shall apply.  - 特許庁
  • 厚味付与機能を有する新規ペプチド、並びにこれらを使用する食品の厚味付与方法
    NEW PEPTIDE HAVING THICK TASTE-IMPARTING FUNCTION AND METHOD FOR IMPARTING THICK TASTE TO FOOD BY USING THE SAME - 特許庁
  • 重要度付与部57aはデータ列を構成する項目の夫々に対して重要度を付与する
    A significance granting part 57a grants significance to respective items constituting the data string. - 特許庁
  • 一画素あたりに付与するインクを、複数のインク液滴に分割して付与する
    Ink imparted per one pixel is divided into a plurality of ink droplets and imparted. - 特許庁
  • ドリルに対して識別記号が鮮明に付与することができる識別記号付与方法を提供すること。
    To provide an identification symbol imparting method capable of vividly imparting an identification symbol to a drill. - 特許庁
  • 同一の記録紙に何度でも香りを付与することができる香り付与装置を提供する
    To provide an aroma applying device capable of applying aroma to an identical recording paper sheet any number of times. - 特許庁
  • さらに、当該ゲームにて遊技価値の付与を伴う特典に対応する第1付与役を有する
    It also has the first awarding combination corresponding to special favors allowed to award game values in the game involved. - 特許庁
  • 閲覧者にとって適切な表題を画像に付与することができる表題付与装置を提供すること。
    To provide a title imparting device capable of imparting a proper title for a browsing person to an image. - 特許庁
  • 繊維等の軟表面に対して速乾性を付与することができる速乾付与剤を提供する
    To provide a quick drying property-imparting agent capable of imparting a quick drying property to a soft surface of fibers or the like. - 特許庁
  • 磁気刺激を付与する場合には、各訓練の前に2秒間だけ経頭蓋磁気刺激を付与する
    When applying a magnetic stimulation, transcarnial magnetic stimulation is applied just for 2 seconds before each training. - 特許庁
  • 画像データに付与するキーワードをユーザが容易に選別できるキーワード付与装置を提供する
    To provide a keyword application device that enables a user to easily select a keyword to be given to image data. - 特許庁
  • 圧力の付与状態を圧力の付与後に目視判別することのできるチップ部品を提供する
    To provide a chip capable of visual distinction of the pressurized state after pressurizing. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 636 637 次へ>

例文データの著作権について