「利巧」を含む例文一覧(56)

1 2 次へ>
  • 応答における妙さと口さ
    adroitness and cleverness in reply  - 日本語WordNet
  • 彼らは群衆心理をみに用する。
    They skillfully take advantage of the crowd mentality.  - Weblio Email例文集
  • 左からのみなおっつけがきましたね.
    He cleverly succeeded in using his left hand to keep his opponent's right hand away from his belt.  - 研究社 新和英中辞典
  • 不正に有に立つのに妙である性質
    the quality of being adroit in taking unfair advantage  - 日本語WordNet
  • 賢だて(利巧ぶる人の間抜け話)
    To behave clever (a silly story of a man who pretends to be clever)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 通常、自分の益のために(他人または自分を)みに制御し影響する
    control (others or oneself) or influence skillfully, usually to one's advantage  - 日本語WordNet
  • 主君に対して,口先みにまるめこみ,自分の益をはかる悪臣
    courtier who flatters his employer thereby obtaining benefit for himself  - EDR日英対訳辞書
  • 但し、英語においても、以下のような同音もしくは類似音を用した技が使われることがある。
    As is shown below, however, figures of speech that use homophones or similar sounds are sometimes employed in English.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大正から昭和にかけては自然の地形や環境をみに用した庭園が数多く生まれる。
    From the Taisho period to the Showa era, many gardens that skillfully utilize natural landscapes and environments were produced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 機(き)敏(びん)さと(たく)みなパスが,彼の身長の不な点を克服する武器だ。
    Quickness and skillful passes are his weapons to overcome his height disadvantage.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 検索フォルダと分類フォルダの点をみに用して、ファイル管理パフォーマンスに優れた便なファイル管理体系を実現する。
    To provide a convenient file management system having excellent file management performance by skillfully using advantages of a retrieval folder and a classification folder. - 特許庁
  • 位相−振幅図を用する際の妙技(みな方法)は、界面の深い部分(深奥)でのベクトルの方向に突然の変化を含むことである。
    The trick in using a phase-amplitude diagram is to include an abrupt change in direction of vectors at the depth of the interface.  - 科学技術論文動詞集
  • コンピューターウィルスは、多くのコンピュータで見つけられた自動ファイルの送受信機能をみに用する
    worms take advantage of automatic file sending and receiving features found on many computers  - 日本語WordNet
  • 現在、わずかにその一部を残す神泉苑に当時の豊富な湧水を貯えてみに用した往時の姿をしのぶことができる。
    Today, only a small part of the Shinsen-en garden is left which reserves an ample amount of spring water and those who made it skillfully utilized it, which is reminiscent of the past.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • さらに、上記乞奠は技芸の上達を祈る祭であるために、短冊に書いてご益のある願い事は芸事であるとされる。
    As Kikkoten mentioned above is a festival to pray for improving the technique of the arts, it is believed that wishes to be written on tanzaku are supposed to be about accomplishments.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その妙な用の仕方は、技師たちを驚かすとともに、光瑞の意匠を凝らした思いと経費節減の意図がうかがえる。
    This ingenious method of use surprised engineers and reflects Kozui's efforts in design and his intent to cut costs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大王と王恩、四尺と一釜、十握と三寸などの前後を対応照応させて、漢文の本来の手法をみに用している。
    It uses a traditional technique of Chinese effectively and makes contrasts between okimi and oon, four shaku and one pod, totsuka and three sun (a sun = 3.03 cm).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 仮判別器51は、入力された信号に基づいて、パーシャルレスポンス特性の性質をみに用した仮判別動作を行う。
    On the basis of the input signals, the temporary determination device 51 performs temporary determination operation which deftly uses the nature of partial response characteristics. - 特許庁
  • 更に、そのようなCCDアレイに対して、読出しのために大量の精なソフトウェアが用可能である。
    Further, a large quantity of elaborate software is usable for such a CCD array to read. - 特許庁
  • インライン分散補償を用いないシングルモードファイバーを用して光伝送路における分散補償をみに取り扱う。
    To manage dispersion compensation in an optical transmission line utilizing single mode fiber with no in-line dispersion compensation. - 特許庁
  • これにより、歌唱の拙によって、プリントに用できるフレームが変化するから、カラオケのゲーム性を向上させることができる。
    Thus, since the frame to be used for printing varies according to skill in singing, this increases competitiveness in KARAOKE. - 特許庁
  • 第1発明の冷熱サイクルヒートポンプの熱用食器洗浄乾燥方法は、大気中の熱をみに用することにより、省エネルギーを図ることができる。
    In the dish washing and drying method using the heat of the cold heat cycle heat pump energy can be saved by skillfully using the heat in the air. - 特許庁
  • 穴内面の回転加工具による中ぐり加工上、加工具をみに用して穴の周方向および長手方向双方に滑らかに繰り返す油保持および耐摩耗性に有な微細な凹凸を簡単かつ安価に形成する。
    To simply and inexpensively form fine irregularities that are smoothly repeated in both of a circumferential direction and a longitudinal direction of a hole and which is advantageous for retaining oil and abrasion resistance, by using a tool with fineness in boring of a hole inner face with a rotating tool. - 特許庁
  • 採点手段としてのCPU11は、演奏中のカラオケ曲に対する用者の歌唱の拙を採点すると共に、用者の練習期間における採点結果を無効とする。
    The CPU 11, which also acts as a scoring means, scores the skill of the singing of a user to the KARAOKE music being played and invalidates the scoring result in the practice period of the user. - 特許庁
  • カメラ付き携帯電話などの携帯端末をみに用して、簡単な構成でありながら、狭い場所などの画像を容易に得ることができる便性の高い携帯端末用スコープユニットを提供する。
    To provide a highly usable scope unit for a portable terminal easily obtaining an image of a narrow place skillfully using the portable terminal such as a cellular phone with a camera in a simple constitution. - 特許庁
  • 由良之助の妻「お石」は実際の「大石内蔵助」を指し、本蔵の「浅きの塩谷殿」は実際の「浅野内匠頭」と、赤穂の名産「塩」をかせている。
    The name of Yuranosuke's wife, "Oishi," refers to an actual person, "Kuranosuke OISHI," and Honzo's "Asaki takumi no Enya-dono" is also derived from an actual person "Takuminokami ASANO," and "En" (salt), a local product in Ako.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 歌舞伎の中には、俳優が大向うの掛け声を用した演出がいつしか定着し、その掛け声がないと進行できないような舞踊もある。
    In the past, during some performances, actors skillfully used kakegoe, then such collaboration between actors and audiences had gradually become set, and at present some performances can't be formed without kakegoe.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 明智光秀の配下として丹波国攻略やその他の戦役に活躍し、若いが明智家中では斎藤三と並ぶ戦者として名を馳せた。
    Under Mitsuhide AKECHI, he played an active role in campaigns such as the capture of Tanba Province and won fame within the Akechi family as a young yet distinguished warrior, comparable to Toshimitsu SAITO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 敵の侵攻を妨ぐために、川など地形をみに用するとともに、堀を掘り、土塁や石垣を築き、要所には時として桝形門のような強固な城門を設けることもあった。
    To prevent the invasion of enemies, they cleverly used geographical features such as rivers and dug moats, built dirt mounds and rock walls and in important places, there were strong castle gates such as Masugata-mon style gate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 複数の可逆圧縮機能を搭載する必要がなく、可逆圧縮をみに用して高圧縮を実現することができる画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。
    To provide an image processor which skillfully performs high image compression using lossless compression without mounting a plurality of lossless compression functions, and to provide an image forming device, an image processing method, computer programs, and a recording medium. - 特許庁
  • ショーケースのケース本体の左右両側に配した透明材質の側板をみに用して効果的な演出照明とアピール性の向上を図る。
    To effectively improve a performance lighting and appealing property by skillfully using side boards of transparent material disposed on the both left/right sides of a case body of a showcase. - 特許庁
  • 場面およびカメラの動きに反応する形式で、フレーム間冗長をこれまで通りみに用しつつ、スケーラブルな形式でビデオの圧縮を可能とするために、「動き補償時間ウェーブレット変換」を実施する。
    The invention implements a "motion compensated temporal wavelet transform" in order to enable compression of the video in a scalable fashion while still taking advantage of inter-frame redundancy in a manner which is sensitive to scene and camera motion. - 特許庁
  • 高い所から低い所へ、低い所から高い所へ自然の地形をみに用してワイヤーの両端を固定して、横にも(川を渡ったり、谷を渡ったり)移動できるように創作した小型マシンである。
    Fixing both ends of the wire with skillfully utilizing topographical features from a higher to a lower place or a lower to a higher place enables a small machine to transversely move (cross a river, valley or the like). - 特許庁
  • ガイド溝のウォーターガイド機能を犠牲にすることなくみに用してワイパーによる除雪時の払拭を確実にして、走行中の良好な視界を確保できるウォーターガイド構造を提供する。
    To ensure wiping-out in snow-removing by a wiper utilizing a water guide function for a guide groove without sacrificing it to secure an excellent visibility during traveling. - 特許庁
  • 歌唱の拙に関係なくどのようなレベルの用者であっても楽しめると同時に面白さに優れたゲームを提供し得る、ユーザフレンドリーなカラオケ装置を提供する。
    To provide a user-friendly karaoke machine capable of providing a game which is interesting while a user of any level can enjoy it irrelevantly to skill in singing. - 特許庁
  • 不揮発性キャッシュメモリとハードディスクの特徴をみに用し、ハードディスクドライブ側の短所を補い装置の信頼性を向上する。
    To improve reliability of a storage device by efficiently using the characteristics of a nonvolatile cache memory and a hard disk and compensating for disadvantages of the hard disk drive. - 特許庁
  • 本発明は、外部動力及びフライホイールの慣性エネルギーをみに用し、信号機等の駆動に充分な電力供給を行なうことが可能な電源システムを提供するものである。
    To provide a power supply system capable of utilizing external power, in a sophisticated manner and the inertia energy of a flywheel and supplying ample power to drive a traffic signal, or the like. - 特許庁
  • 簡単な操作でスクレィパー自体が削り刃の保護機能を発揮し、削り刃の交換作業も、作業の拙がなく短時間に安全にできる取り扱いに便なスクレィパーを提供する。
    To provide a scraper which is convenient in hadling, exerts the function of protection of a scraping blade by a simple operation, and enables work for replacing the scraping blade to be safely performed in a short period of time without different degrees of skills in the work. - 特許庁
  • 上に述べた論理上の問題に加えて、ダーウィン理論に反対する創造説科学の立場の多くが、科学的探究の本質についての一般的な無知を(ときには極めて妙に)用している。
    In addition to the logical problems mentioned above, a good deal of Creation Science's case against Darwinian theory exploits (sometimes very skillfully) a general ignorance about the nature of scientific enquiry.  - Ian Johnston『科学のカリキュラムで創造説?』
  • その結果、IT 活用の拙は、企業の競争力に直結するようになってきており、企業は、IT 活用によって効率化やコストダウンを追求するとともに、新製品・サービスの開発など他社との差別化を実現する手段としても、より積極的に活用することが求められている。
    As a result, IT utilization skills have become directly connected to companies’ competitive strengths, as they pursue higher efficiency and cost reductions through IT utilization. There are also demands on companies to utilize IT more actively as a means to gain advantage over other companies, such as in development of new products and services. - 経済産業省
  • 大正期に造成された段丘の崖にできた谷をみに用した後の満鉄副総裁江口定條の別邸殿ヶ谷戸庭園や波多野承五郎の別邸滄浪泉園、武蔵野の風景を伝える徳富蘆花住居蘆花恒春園などが生み出されている。
    A garden that utilized, with dexterity, a valley in a cliff of a terrace built during the Taisho period, Tonogayato-teien (Tonogayato Garden), a second residence of Sadae EGUCHI, who later became the vice president of Southern Manchuria Railways Co. and second residence, Sorosen-en garden of Shogoro HATANO, and the garden showing the landscape of Musashi-no (the field of Musashi province) at the time, the residence of Roka TOKUTOMI, the Roka Koshun-en garden were produced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 越前美術紙には、伝統的な打雲などの雲掛け、皺紋入れ、漉き込み、漉き掛け、漉き合わせ、揉み、楮(こうぞ)黒皮入れ、金銀線入れ、布目入れ、落水と水流しなど複雑で多様な技法がみに用されている。
    The Echizen bijutsu-shi used various complicated techniques with dexterity such as kumogake (covering with clouds) including traditional uchigumo (paper with a lying cloud), incorporating a wrinkle pattern, additional fibers in the paper, making paper from two types of fibers, crumpling, incorporating the black bark of a kozo, adding gold and silver lines, adding texture, waterdrop and running on the water.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 燐光を検出して試料の観測を行うレーザ共焦点スキャナを用いたレーザ共焦点顕微鏡システムにおいて、燐光の特性をみに用し、高いSN比で燐光を検出することができるようにしたレーザ共焦点顕微鏡システムを提供する。
    To provide a laser confocal microscope system capable of detecting phosphorescence at a high SN ratio by skillfully utilizing phosphorescence characteristics, in a laser confocal microscope system using a laser confocal scanner for detecting phosphorescence and observing a sample. - 特許庁
  • これにより、電子ユニット19と電源コード51の基部51aとを近付けて配置できるものであり、しかも、この場合、取付板37は、本来、電子ユニット19の取付けに供する部品であり、それをみに用して上述のノイズの遮断ができる。
    This allows the unit 19 and the base 51a of the cord 51 to be located closely, and therein the mounting plate 37 is originally a component to serve mounting of the electronic unit 19, and through its utilization, the noise shutting-off can be conducted effectively. - 特許庁
  • 有機系成分のうち抗酸化性を有する成分に着目し、その抗酸化性をみに用して室内や車内の雰囲気を健康的な雰囲気に変え、もって生活環境の快適化が図られるようにした環境雰囲気改善装置を提供することを目的とする。
    To provide an environment improving apparatus which pays attention to antioxidative components of organic components and skillfully utilizes the antioxidative property to change the atmosphere in a room or vehicle to a healthy atmosphere, thereby making the living environment pleasant. - 特許庁
  • 純流体素子の応用によるコアンダ効果をみに用した合理的な構造により、極めて高精度に液面レベルを検出することができ、しかも、製造コストおよびランニングコストを軽減することもできるエア式液面レベルセンサーを提供すること。
    To provide an air type liquid level sensor detecting a liquid level very precisely by rational structure using a Coanda effect skillfully applied with a pure fluid element, and capable of reducing a manufacturing cost and a running cost. - 特許庁
  • 本発明は色素物質の化学特性に着目し、その特性に忠実に過去の蓄積技術の法則をみに用し、簡単な五つの工程からなる手法で、画期的な微粒子着色剤の製造法を確立したものである。
    The colorant, being an epoch-making particulate colorant, is prepared by a method which is developed by paying attention to the chemical characteristics of coloring matters and utilizing, cleverly and faithfully to the chemical characteristics, the rules of techniques accumulated in the past and which comprises five simple stages. - 特許庁
  • ジエチレングリコールビスアリルカーボネートの展延性能と注型性能を用し、これにポリビニルアルコール樹脂系の偏光フイルムの光学的特性と、ポリカーボネート樹脂板の透明性と耐衝撃性能とをみに組み合わせて積層プラスチック偏光レンズを作製した。
    The laminated plastics polarizing lens is fabricated by using expansible and casting properties of diethyleneglycol bisarylcarbonate and skillfully combining optical characteristics of a polyvinylalcohol resin type polarizing film and transparency and impact resistance of a polycarbonate resin plate therewith. - 特許庁
  • 設計された裏打ち構造体に結合した平織り織布を生産するために、近代的な計算機制御ジャッカード織機上で比較的重たい「カーペット重量の」ナイロン、ポリエステル、PTTまたはその他のヤーンを用いた、妙で、自己安定化した表面織布を用した床材の提供。
    To provide a floor material utilizing a sophisticated and self-stabilizing woven-face fabric in which relatively heavy "carpet weight" nylon, polyester, PTT or other yarns on a modern computer-controlled Jacquard loom so as to produce a plain woven fabric bonded to engineered a backing structure. - 特許庁
  • 廃タイヤと廃石油製品のビニール・プポリエチレンテレフタレート等・プラスチック製品類と粉砕スラグを一体の複合骨材とすることによって極性の異なる各廃棄物をみに組み合わせて結合し再生資源として有効用できるのみならず断熱・軽量化・衝撃緩和等の新たなる価値を付加する点を有する。
    A waste tire, a plastic product as a waste petroleum product such as vinyls, polyethylene terephthalate and crushed slag are made into an integrated composite aggregate, thus the respective wastes with different polarities are skillfully combined and joined, and it can be not only effectively utilized as recycle resources but also has advantages of adding new values such as heat insulation, weight reduction and shock relaxation or the like. - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 科学技術論文動詞集
    Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Creationism in the Science Curriculum?”

    邦題:『科学のカリキュラムで創造説?』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    本翻訳は Ian Johnston : Creationism in the Science Curriculum? を日本語訳したものです。
    翻訳は http://www.mala.bc.ca/~johnstoi/essays/creationism.htm に基づいています。
    なお、この文書は著者によりパブリック・ドメインとして公開されています。
    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、原著作を明示し、かつこの著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。翻訳の改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。