「単価」を含む例文一覧(829)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 16 17 次へ>
  • 表示手段は、部品又は製品の単価情報、総数量及び総金額を表示することができる。
    The display means is able to display unit-price information on the components or products, the total quantity, and total amount. - 特許庁
  • 板情報を取得して、場に出ている単価で一番高値である単価を注文単価として拘束金額を算出することで、成行注文を受け付けたり、現時点での取引単価から投資家の余力の範囲内で買うことのできる最大数量を求め、買注文を発注するシステムを提供する。
    To provide a system for receiving a market order by acquiring board information and computing a restricted amount of money using a unit price highest of unit prices on the market as an order unit price, and placing a purchase order by obtaining the maximum quantity that can be purchased within the limit of an investor's unused capacity from a transaction unit price at the present point of time. - 特許庁
  • 秤は該データに基づいて商品の単価等を設定して該商品の計量を行う。
    The weighing instrument sets the unit prices of the merchandise etc. on the basis of the data and weighs the merchandise. - 特許庁
  • アンテナ単価を削減することができると共に小型化できるようにする。
    To provide a built in antenna which is reducible in antenna unit price and can be made compact. - 特許庁
  • 浮体上に複数の発電用風車を設置する際の発電単価を低減する。
    To reduce the unit price for generation in case a plurality of wind mills for generation are set up on a floating body. - 特許庁
  • 加工、組立てが容易で、製造単価を安くすることができる連結構造を提供する。
    To provide connecting structure with which machining and assembling are easy and unit cost of manufacture can be lowered. - 特許庁
  • 玉貸装置10は、好ましくは、外部から通信で指示される貸玉単価に従って動作する。
    Desirably, the ball dispenser 10 is operated according to the ball lending unit price instructed from the outside via communication. - 特許庁
  • 日々の単価や商品名などの変更・追加は、将来マスターファイル7で行う。
    Unit prices, article names, etc., are varied and added daily by using the future master file 7. - 特許庁
  • また、伸長サポート10は安価に製造できるので、埋め殺ししても、施工単価が上昇しない。
    This elongation support 10 can be manufactured at low cost, so if it is left buried, construction unit cost is not increased. - 特許庁
  • 特定人に対してコピー単価を割引くことができる複写システムを提供する。
    To provide a copying system by which a copying unit price is discounted for a specified person. - 特許庁
  • 販売会社2は、ユーザとの間で出力数あたりの単価を設定しておく。
    The sales company 2 sets a unit price per output number with the users. - 特許庁
  • ランクは、認定講師の派遣の単価に対応し、講師の報酬に対応している。
    The rank corresponds to the unit price of the teaching of the authorized lecturer and corresponds to the remuneration the lecturer. - 特許庁
  • 単価の低い商品の全国規模での販売に好適な商品販売方法を提供する。
    To provide an article sales method suitable for countrywide sale of an article with a low unit price. - 特許庁
  • 製品単価が安価で、経済的効果が大きい構造の漁礁用篭を提供すること。
    To provide a basket for a fishing bank, having a structure with a low product unit price and exhibiting a large economical effect. - 特許庁
  • 信頼性を維持しつつ、高単価の板バネ材の原材料費の削減を図る。
    To realize reduction in raw material cost of a plate spring material of high unit price, while maintaining reliability. - 特許庁
  • 広告情報出力実績データの累積データと広告料単価とから広告料を決定する。
    The advertisement charge is determined according to accumulated data of the advertisement information output and the advertisement charge unit price. - 特許庁
  • ヒーターの位置を感知するための感知器の数を減らすことにより、製造単価を低める。
    The number of the sensors for sensing the position of the heater is reduced to lower manufacturing costs. - 特許庁
  • ネットワークを利用してプリント単価を下げるデジタル写真システムを提供する。
    To provide a digital photograph system which utilizes a network to reduce the print unit price. - 特許庁
  • 東アジアの中で、貿易単価指数が1以上の割合が一番高い国は日本である。
    Japan has the highest percentage of trade price indexes of one or above of any country in East Asia. - 経済産業省
  • OECDの分類では11だが、ここでは単価データ作成上の制限から分類数は9となっている。
    OECD used 11 categories, but here nine categories are used due to limitations in collecting unit price data. - 経済産業省
  • 例えば1995年から2000年の間で、特定の品目について、日本から中国へ輸出した平均単価の変化率と日本から世界へ輸出した平均単価の変化率を比較した場合、対中輸出の品目の単価上昇率が高ければ(あるいは単価下落率が低ければ)、この指数は1以上になる。
    For example, when comparing the percent change of average unit price of export from Japan to China and the percent change of average unit price of export from Japan to the world for specific items between 1995 and 2000, if the items exported to China have a higher percentage increase (or a lower percentage decrease) in the average unit price, the index is one or greater. - 経済産業省
  • コラム第44-2図  米国のシェールガス生産量と液化天然ガス輸入量・輸入単価
    Column 44-2 US Shale Gas Production Volume and Volume/Price of LNG Imports - 経済産業省
  • 背景には、人口減少に伴う顧客減と高齢化による客単価の減少がある。
    Reasons for this include a decrease in customers owing to the depopulation as well as a decline in the amount purchased by each customer, caused by the development of aging.  - 経済産業省
  • 最後に、中小企業の販売単価、原材料価格及び電力使用額の動向を見てみる。
    This subsection concludes by looking at developments in unit selling prices, raw material prices, and spending on electricity at SMEs.  - 経済産業省
  • 特に資本財については過半数の品目で5 倍以上の単価差が見られる。
    Especially in capital goods, there are more than five-fold differences in unit prices of a majority of items. - 経済産業省
  • 特に資本財において5 倍以上の単価の品目が多いことも同じである。
    They are also the same in that there are more than five-fold differences in unit prices of many items, especially in capital goods. - 経済産業省
  • 第1-1-14図は、中小企業庁・(独)中小企業基盤整備機構「中小企業景況調査」(以下「中小企業景況調査」という)より、原材料仕入単価DIと売上単価・客単価DIの推移を示したものであるが、原油・原材料価格の高騰を反映して、原材料仕入単価DIが2008年7-9月期まで上昇し続けた後、2008年10-12月期から低下に転じていることがわかる。
    Fig. 1-1-14 shows the trends of the Raw materials purchasing prices diffusion index (DI), as well as the Unit prices DI for sales and customer spending, based on the data from the Survey on SME Business Conditions conducted by the Small and Medium Enterprise Agency (SME Agency) and the Organization for Small and Medium Enterprises and Regional Innovation, Japan (SMRJ). - 経済産業省
  • 同図によると、中小製造業者の28.4%が、取引単価が「下がった」と回答している。
    According to this chart, 28.4% of manufacturing SMEs replied that transaction unit prices were “lowered.” - 経済産業省
  • 2000年以降、我が国の輸出品の中でも、単価が上昇している品目が多く見られる。
    Since 2000, the unit values of many Japanese export products have increased. - 経済産業省
  • 商品の卸元が海外で、システムへの登録をUSドル単価で行った場合、日本円による単価及び合計金額を直ぐに知ることができる畳表のオンライン調達、販売システムの提供。
    To provide an online procurement and sale system for tatami facing that can immediately show a unit price and a total amount of money in Japanese yen when an overseas wholesaler of merchandise registers a unit price in US dollars in the system. - 特許庁
  • 共通部分から成るファイルの各レコードには、前記2通りのユニットプライスファイルの対応する単価データのうち、安い方の単価データが格納される。
    The more inexpensive unit price data are stored out of the corresponding unit data in the two unit price files, in respective records of the files comprising the common portion. - 特許庁
  • 本発明は、円貨評価単価で管理するシステムを用いて外貨評価単価での管理を行うことができる在庫管理システムおよび在庫管理方法を提供することを課題とする。
    To provide an inventory management system and an inventory managing device capable of performing management with a foreign currency evaluation unit cost by using a system that performs management with a Japanese yen currency evaluation unit cost. - 特許庁
  • 上記4つの部位のデータを基に、顧客の各部位に対する要望を上記4つの部位に関する坪単価に反映させた新たな坪単価グラフデータ63を生成する。
    Based on the data of the four portions, there is generated a new graph data for unit cost per tsubo 63 in which user requirements to each portion are reflected on the unit cost per tsubo related to the four portions. - 特許庁
  • その演算処理において、「パチンコ貸出単価÷パチンコ交換単価×(1−利益額/売上額)」なる式で景品割数を求めこれをCRT130に表示出力させる。
    In the arithmetic processing, a premium division number is obtained by the expression: pachinko lending unit price ÷ pachinko exchanging unit price × (1 - profit amount/sales amount), and outputted and displayed by a CRT 130. - 特許庁
  • 単価および会計処理プログラムの世代交替が円滑に行えるとともに過去の世代の単価や会計処理プログラムを自在に利用することのできる医事会計システムおよび医事会計プログラムを提供することを目的とする。
    To provide a system and a program for medical accounting which make smooth the alteration of generations of unit prices and accounting process programs and can freely use unit prices and an accounting process programs of a past generation. - 特許庁
  • このような見積書作成方法は、部品を購入する単価が購入予定時期により変動する場合でも、その複数の予定単価をより高精度に算出することができ、見積書をより高精度に作成することができる。
    By such an estimate preparation method, the plurality of scheduled unit prices are highly accurately calculated even when the unit price to purchase the component varies depending on the purchase scheduled time, and the estimate is highly accurately prepared. - 特許庁
  • 入力後,入力された商品について,最小の見積単価を提示している受注者が,データベース3に記憶された見積単価データに基づいて決定される。
    After input, the order receiver who presents the lowest estimated unit price of the inputted commodity is determined, on the basis of estimated unit price data stored in the database 3. - 特許庁
  • この場合、CPU1により税抜単価の100に(1+税率)で表される係数が乗算されることにより上記税込単価の105が算出される。
    In this case, by multiplying the tax-exclusive unit price 100 by a factor indicated by (1+tax rate), a CPU 1 computes the tax-inclusive unit price 105. - 特許庁
  • 次に、ハイブリッド車両は、燃料消費量と燃料単価から消費した燃料費を計算し、電力消費量と電力単価から消費した電力費を計算する。
    Subsequently, the hybrid vehicle calculates a fuel cost consumed from the fuel consumption amount and the fuel unit price and calculates an electric power cost consumed from the electric power consumption amount and the electric power unit price. - 特許庁
  • そして、会員3はインターネット5を介して指標単価情報を取得し、見積書作成装置300において、取得した指標単価情報を参照して見積書を作成する。
    Then, a member 3 acquires the index unit price information through the Internet 5, and creates the estimate by referring the acquired index unit price information by the estimate creating device 300. - 特許庁
  • 表示制御手段20Cは、現在の時刻が単価変更時刻あるいは単価変更事前時刻と一致したと判定されたときには、その旨をモニタ84に表示させる。
    When it is determined that the current time matches the unit price change time or the unit price change prior time, a display control means 20C makes a monitor 84 display the determined result. - 特許庁
  • モノクロアップモードの場合、その変換値に、モノクロ印刷単価に対するカラー印刷単価の倍数を乗算し、その乗算結果をモノクロカウンタのカウント値に加算し、加算値を表示する。
    In a monochrome up mode, the converted value is multiplied by a multiple of the unit price for the color printing to the unit price for the monochrome printing, the multiplied result is added to the counted value of a counter for monochrome, and the added value is displayed. - 特許庁
  • 次に、比準賃貸料の平均値及び貸付物件の格差累計から貸付単価を計算し、貸付単価及び建物面積から賃貸料を計算する。
    Then, the system calculates a lending unit price from the average of the comparative rent and the difference cumulative total of the lending property, and calculates a rent from the lending unit price and a building area. - 特許庁
  • 貸出単価ごとに管理された貯遊技媒体を使って再プレイする時に、遊技者が使いたい貯遊技媒体の貸出単価を指定できるようにする。
    To enable a player to specify a lending unit price for stored game media that he/she wants to use when replaying a game by using the stored game media managed for each lending unit price. - 特許庁
  • 電力使用ルールには、余剰電力に対する複数の提供先候補の優先順位が売電単価および買電単価に対応して設定されている。
    In the power-use rules, the priority of a plurality of destination candidates that receives the surplus electric power are set in association with the power selling unit price and the power purchase unit price. - 特許庁
  • 本システムでは、外部サーバー15が、総印刷枚数と印刷単価との積(売上額)が、本システムの費用以上となるように、印刷単価を設定するようになっている。
    According to the system, an external server 15 sets a printing unit price so that a product of a total number of printing sheets and the printing unit price becomes not smaller than the system cost. - 特許庁
  • 投信口座への出庫・入庫が、銘柄ごとに集計されて行われているときには、各銘柄の口数の加重平均から、各銘柄の買付単価が算出され、この買付単価が、新口座の預り情報に反映される。
    When money payment/money reception to the investment account is totaled and executed for each brand, the purchase unit price of each brand is calculated from the weighted average of the number of units of each branch, and the purchase unit price is reflected on deposit information of a new account. - 特許庁
  • 商品の販売数量の推移状況に応じて単価計算機構14が商品の販売価格を変更し、販売開始時点から現時点までの商品の販売価格の変更履歴を単価保持機構13において管理する。
    A unit price calculating mechanism 14 changes the sales price of the commodity according to changing states in the sales figures of the commodity and a unit price retaining mechanism 13 manages the change history of the sales prices of the commodity from starting of the sales to the moment. - 特許庁
  • 複数の分散型電源を通信回線で結び、制御装置が設けられた中央集中管理装置を備え、前記制御装置により、発電単価と買電単価を比較し、燃料の購入および電源運転/停止の判断を行う。
    The controller compares the power generating unit cost and a power purchasing unit cost, and determines the purchase of the fuel and the operation/stop of the power supply. - 特許庁
  • 電力単価情報は、給湯機20に電力を供給する電力会社5により定められた日時ごとの電力単価に関する情報である。
    The electric power unit price information is information relating to electric power unit prices by date and hour determined by the electric power company 5 supplying electric power to the water heater 20. - 特許庁
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 16 17 次へ>

例文データの著作権について

  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.