「妊娠している」を含む例文一覧(76)

1 2 次へ>
  • 私は妊娠している
    I am pregnant.  - Tanaka Corpus
  • 妊娠している女性
    a pregnant woman  - 日本語WordNet
  • 妊娠していること
    the state of being pregnant  - EDR日英対訳辞書
  • 妊娠している
    a woman who is pregnant  - EDR日英対訳辞書
  • 彼女は妊娠している
    She is great with child.  - Tanaka Corpus
  • 彼女は妊娠しているかもしれない。
    She is probably pregnant. - Weblio Email例文集
  • 3回目の妊娠している女性
    a woman who is pregnant for the third time  - 日本語WordNet
  • 妊娠している可能性があります。
    There is a chance that I am pregnant.  - Weblio Email例文集
  • 妊娠していることの状態
    the state of being pregnant  - 日本語WordNet
  • 妊娠している期間
    the period of time in which a woman is pregnant  - EDR日英対訳辞書
  • 自分が妊娠しているかどうか気になって落ち着かない。
    I can't calm down because I'm worrying about whether I'm pregnant or not.  - Weblio Email例文集
  • 妊娠しているかもしれないので、病院に行きたい。
    I want to go to the hospital because I am probably pregnant.  - Weblio Email例文集
  • 妊娠しているかどうかを診断するための薬
    a medicine used to test to determine whether a woman is pregnant  - EDR日英対訳辞書
  • 山崎さんは現在,第2子を妊娠している
    Yamazaki is now expecting her second child.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • その後彼女は妊娠していることが分かった。
    She found out that she was pregnant after that.  - Weblio Email例文集
  • 妊娠している方はハロペリドールを服用できません。
    Pregnant women cannot take haloperidol.  - Weblio英語基本例文集
  • あの女は妊娠している
    She is pregnant―gravid―enceinte―with child―in the family way―in an interesting condition―in a delicate condition―in expectation of childbirth.  - 斎藤和英大辞典
  • 細君は妊娠しているそうだ
    His wife is in the family way―going to have a child―going to be a mother―I hear.  - 斎藤和英大辞典
  • おそらく彼女は妊娠しているのだろう
    Supposedly, she is expecting. - Eゲイト英和辞典
  • 私はすでにあなたに妻が妊娠していることを話しました。
    I already told you that my wife is expecting. - Weblio Email例文集
  • 女性が妊娠しているかどうかを決定する生理学のテスト
    a physiological test to determine whether a woman is pregnant  - 日本語WordNet
  • 私は妊娠9カ月になったら、産前産後休暇に入る予定です。
    When I enter my ninth month of pregnancy I plan to take maternity leave. - Weblio英語基本例文集
  • ブラジルの島での新婚旅行中,ベラはエドワードの子を妊娠していることに気づく。
    During her honeymoon on an island in Brazil, Bella notices that she is pregnant with Edward's child.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 女性の月経周期のある段階での尿と妊娠している女性の尿に存在する化合物
    a compound found in women's urine during certain phases of the menstrual cycle and in the urine of pregnant women  - 日本語WordNet
  • 妊娠している女性に、出産中に使用する呼吸と集中、および運動法を使用するよう教えるコース
    a course that teaches pregnant women to use breathing and concentration and exercise techniques to use during labor  - 日本語WordNet
  • 女性は、妊娠、出産、育児などで一旦離職することも多いが、子供の成長に従って、再度働きたいと考えている女性も多い。
    Many women leave their jobs when they are pregnant, have a baby, or devote themselves to childcare, but most of them also hope to work again once their children grow to a certain age.  - 経済産業省
  • さて,イエス・キリストの誕生は次のようであった。彼の母マリアはヨセフと婚約していたが,二人が一緒になる前に,彼女は聖霊によって妊娠していることが分かった。
    Now the birth of Jesus Christ was like this; for after his mother, Mary, was engaged to Joseph, before they came together, she was found pregnant by the Holy Spirit.  - 電網聖書『マタイによる福音書 1:18』
  • 妊娠している間、彼女は薬剤を乱用した
    while she was pregnant, she abused drugs  - 日本語WordNet
  • 妊娠している方又は妊娠している可能性のある方(以下「妊婦」という。)は、次の事項に注意しつつ、魚介類を摂食するよう心がけてください。
    However, in order to reduce the health risk to the minimum, women who are or may be pregnant should follow (keep in mind) the recommendations, given below, when they eat fish and shellfish. - 厚生労働省
  • 目標は、生活習慣病の発症リスクを高める量を飲酒している者の減少、未成年者及び妊娠中の者の飲酒の防止について設定する。
    Targets will be established relating to reducing the number of people drinking quantities of alcohol that increase the risk of lifestyle-related disease onset and preventing underage drinking and drinking during pregnancy. - 厚生労働省
  • 大動物胎子の妊娠後期から分娩発来に至る生理的機能変化を解明するため、胎子血液を連続的、かつ長期にわたって採取するのに用いるカテーテルの開発。
    To develop a catheter used for continuously collecting a specimen of fetal blood for a long period in order to elucidate the physiological function change from the third pregnancy trimester to the arrival of delivery of a larger animal fetus. - 特許庁
  • 本発明の物質はヒト生体内、とくに胎盤、脱落膜、羊膜等の組織で発現し、生体機能の維持調節、特には妊娠維持、分娩発来機構に深くかかわっていることが明らかになった。
    It is revealed that the material of this invention is expressed in the human living bodies, especially in the tissue such as placenta, deciduas and amnion, and deeply corresponds to the maintenance and regulation of the biofunction, especially the maintenance of the pregnancy and the mechanism of the partus outbreak. - 特許庁
  • レプチンは脂肪組織で発現していることが知られており、細胞外に分泌シグナルを持ち、血流中に分泌されるホルモンであるが、非脂肪細胞からのレプチンを測定することによる妊娠の判断方法および癌または子宮関連疾患の判定のためのレプチン測定方法を提供する。
    To provide a judging method for pregnancy by measuring leptin, that is a hormone known as expression in a fatty tissue, having a secretory signal outside a cell, and secreted in a blood flow, from a nonfatty cell, and a leptin measuring method for determining a cancer or an uterus-related disease. - 特許庁
  • 産院情報提示システム10は、妊娠等に関するサービスを取り扱う医院が保有するサーバ12と,システム10を利用すべく契約した顧客が所有する対象端末14と,接続装置を介してネットワーク20に接続されている
    A maternity hospital information providing system 10 is connected to a server 12 possessed by a doctor's office that offers service related to pregnancy or the like, a target terminal 14 possessed by a customer who has made a contract for the use of the system 10, and a network 20 through a connecting device. - 特許庁
  • 妊娠している雌個体から栄養芽層細胞を単離する方法であって、該個体から母体中心血液サンプルを取得し、該血液サンプルを栄養芽層細胞マーカーに特異的なアフィニティ試薬と接触させ、栄養芽層細胞を単離すること、を含む上記方法。
    This isolating method of a trophoblast from a pregnant female individual includes acquisition of a mother-centered blood sample from the individual, contact of the blood sample with a specific affinity reagent to a trophoblast marker, and isolation of the trophoblast. - 特許庁
  • すなわち、大企業ほど女性正社員の中で出産前の世代の占める比率が高いのに対して、中小企業の場合は、妊娠・出産しても継続して就業している女性正社員や、一旦育児のために離職した後復職する女性正社員が多いことが、女性正社員1人当たりの子どもの多さにつながっていると考えられるのである。
    In other words, whereas the proportion of female permanent employees who are younger than the typical age of giving birth is higher at larger enterprises, many of the female permanent employees at SMEs are women who have returned work after leaving their jobs to have a child, leading to a higher number of children per female permanent employee. - 経済産業省
  • この発明の体細胞クローン胚の選抜方法は、当該体細胞クローン胚の特定遺伝子の発現量を測定し、その特定遺伝子が細胞融合直後には発現しておらず、それから一定時間後に適宜範囲内で発現していることを基準として、体細胞クローン胚の中から妊娠 ・出産し易いものを選抜する。
    The method for selecting the somatic cell clone embryo comprises measuring expression level of a specific gene of the somatic cell clone embryo and selecting a somatic cell clone embryo having high possibility to get pregnant and deliver from among somatic cell clone embryos while standardizing that the specific gene is not expressed immediately after cell fusion and the specific gene is expressed in an adequate range after a definite time from cell fusion. - 特許庁
  • 抗原抗体反応を利用した、ウイルスや細菌等の病原体への感染、妊娠の有無、血糖値など様々な測定項目を数分から数時間の短時間で検出あるいは定量する簡易イムノアッセイ法において、使用される体液等の検体に含まれる生体由来成分のアッセイへの影響を抑制する。
    To suppress the influence on assays of a living body derived component, included in a specimen such as a body fluid to be used, in a simplified immunoassay method for detecting or determining various measuring items, such as infection to pathogens such as viruses or bacteria, the possibility of pregnancy, or a blood-sugar level, utilizing antigen-antibody reaction, in a short time from several minutes to several hours. - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 厚生労働省
    Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.