「強奪」を含む例文一覧(102)

1 2 3 次へ>
  • 強奪する
    take by theft  - 日本語WordNet
  • 残忍な強奪
    wolfish rapacity  - 日本語WordNet
  • 強奪防止金庫
    BURGLAR PREVENTION SAFE - 特許庁
  • 強奪抑止装置
    ROBBERY SUPPRESSING DEVICE - 特許庁
  • 人から…を強奪する.
    take…from a person by force  - 研究社 新英和中辞典
  • 強奪目的の暴行
    assault with intent to rob  - 日本語WordNet
  • 名馬「木下」強奪
    The Theft of the Meiba (famous horse) 'Kinoshita'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (ハンドバッグを)強奪されたんです.
    I've been robbed (of my handbag)!  - 研究社 新英和中辞典
  • 現金輸送車が強奪された.
    A cash transport truck was hijacked.  - 研究社 新和英中辞典
  • 途中で文書を強奪された。
    We were robbed of the documents on the way. - Tatoeba例文
  • 武装した強盗団員による強奪
    robbery by a gang of armed dacoits  - 日本語WordNet
  • 無力の人から強奪する行為
    the act of robbing a helpless person  - 日本語WordNet
  • 強奪者の変節した支持者
    renegade supporters of the usurper  - 日本語WordNet
  • 明らかにされていない脅迫強奪
    threatened unspecified reprisals  - 日本語WordNet
  • 店から品物を強奪する
    plunder a shop of its goods - Eゲイト英和辞典
  • 途中で文書を強奪された。
    We were robbed of the documents on the way.  - Tanaka Corpus
  • 王から権力を強奪しようと謀った.
    They plotted to wrest power from the king.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼らは共謀して現金輸送車を強奪した.
    They conspired with each other to rob the cash delivery van.  - 研究社 新和英中辞典
  • 犯人は家主から10万ドルを強奪して逃走した。
    The criminal robbed the landlord of a hundred thousand dollars and ran away. - Tatoeba例文
  • 昨夜、姉は帰宅の途中でバッグを強奪された。
    My sister was robbed of her bag on her way home last night. - Tatoeba例文
  • その男がスーザンからすべてのお金を強奪したのです。
    The man robbed Susan of all her money. - Tatoeba例文
  • 彼女は帰宅途中に金銭を強奪された。
    She was robbed of her money on her way home. - Tatoeba例文
  • 銃または他の方法で脅して強奪する
    rob at gunpoint or by means of some other threat  - 日本語WordNet
  • 犯人は家主から10万ドルを強奪して逃走した。
    The criminal robbed the landlord of a hundred thousand dollars and ran away.  - Tanaka Corpus
  • 昨夜、姉は帰宅の途中でバッグを強奪された。
    My sister was robbed of her bag on her way home last night.  - Tanaka Corpus
  • その男がスーザンからすべてのお金を強奪したのです。
    The man robbed Susan of all her money.  - Tanaka Corpus
  • しかし、事態は個人を強奪することでは違う。
    but the case is different with the seizure of persons.  - Thorstein Veblen『所有権の起源』
  • 建設用工事機械による短時間での強奪に対し、自動取引装置の強奪を防ぐことだけではコストがかかり過ぎる。
    To suppress damage such as robbery of cash even if, for example, an automatic transaction device is robbed in a short period of time, using a construction machine. - 特許庁
  • 後者は強奪した物か、慣習にしたがってそれを強奪し保有した祖先から相続した物を所有する。
    the latter own such property as they have seized, or such as has, under the sanction of usage, descended upon them from their forebears who seized and held it.  - Thorstein Veblen『所有権の起源』
  • そのギャングの一団は銀行を襲っ(て 100 万ドルを強奪し)た.
    The gang robbed the bank (of one million dollars).  - 研究社 新英和中辞典
  • 男はその老婦人から金品を強奪したことを白状した。
    The man confessed that he had robbed the old woman. - Tatoeba例文
  • トムは夜道で見知らぬ男にナイフで脅され、現金を強奪された。
    On the street at night, Tom was threatened by an unfamiliar man with a knife and robbed of his money. - Tatoeba例文
  • 馬勒でのマーティンの強奪は失敗した、そして、馬は走り去った
    Martin's snatch at the bridle failed and the horse raced away  - 日本語WordNet
  • 暴力によって旅行者や乗り物を強奪すること
    robbery of a traveller or vehicle in transit or seizing control of a vehicle by the use of force  - 日本語WordNet
  • 地震の間、人々は所有者が放棄した店を強奪した
    During the earthquake people looted the stores that were deserted by their owners  - 日本語WordNet
  • 男はその老婦人から金品を強奪したことを白状した。
    The man confessed that he had robbed the old woman.  - Tanaka Corpus
  • Twenex システムのオペレーターパスワードの変更権限を強奪し、
    seize power by changing the operator password on the Twenex system and  - JM
  • 長政は家督を強奪に近い形で相続したのであった。
    It could be said that Nagamasa succeeded his father by force.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。
    I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night. - Tatoeba例文
  • トムは夜道で見知らぬ男にナイフで脅され、現金を強奪された。
    When Tom was walking down the street at night, a man he didn't know threatened him with a knife and robbed him of his cash. - Tatoeba例文
  • 彼らは、会社社長に彼の過去明らかにすると脅迫することにより、金を役員から強奪した
    They extorted money from the executive by threatening to reveal his past to the company boss  - 日本語WordNet
  • 略奪者と強奪者(本来、イングランドとスコットランドの間の沼地に活動する)
    a marauder and plunderer (originally operating in the bogs between England and Scotland)  - 日本語WordNet
  • 私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。
    I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night.  - Tanaka Corpus
  • 徳治元年(1306年)、覚惠は唯善に大谷廟堂の鍵を強奪され、占拠される。
    In 1306, Yuizen robbed Kakue of the key of Otani Byodo Mausoleum and occupied it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大学之助は多九郎に香炉強奪の知らせを仲間に知らせることを命じる。
    Daigakunosuke orders Takuro to inform their men about the robbery of the incense burner.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 軍資金を得るべく富豪強奪の凶行に出たのは1884年(明治17年)8月であった。
    It was August 1884 when he committed a robbery at a millionaire's home to obtain the war funds.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • もし写真と運転手の顔が一致しなければ、車両強奪の犯罪行為が疑われる。
    If the face of the driver and the photo do not match, it is suspect as a seized taxi, a criminal act.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 平安時代に入ると、水上輸送する官物を強奪する「海賊」の存在が歴史に現れる。
    In the Heian period 'kaizoku (pirates)' that looted kanmotsu (tribute goods paid as taxes or tithes) transported on the water appeared in history.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 24時間営業のコンビニエンスストア等において、夜間等に強盗に押し入られて売上金が強奪されるといったことを防止できる強奪防止金庫を提供する。
    To provide a burglar prevention safe capable of preventing the robbery of sales by a burglar broken into convenience store or the like opening for twenty four hours at night or the like. - 特許庁
  • 特殊景品の、偽造品による詐欺事件、景品買取施設での現金強奪、また、景品及び現金の搬送中の現金及び特殊景品の強奪などの事件の防止を図る。
    To prevent a fraud by a forgery of a special prize, robbery of cash at a prize exchange office, and robbery of cash and special prizes during transport of prizes and cash. - 特許庁
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について