「抑揚」を含む例文一覧(119)

1 2 3 次へ>
  • 抑揚を付ける
    to modulate  - 斎藤和英大辞典
  • 抑揚頓挫
    modulation and cadence  - 斎藤和英大辞典
  • 抑揚のない単語
    uninflected words  - 日本語WordNet
  • 語形変化の抑揚
    paradigmatic inflection  - 日本語WordNet
  • 抑揚判定装置
    INTONATION DETERMINATION DEVICE - 特許庁
  • 声の高低, 抑揚.
    the rise and fall of the voice  - 研究社 新英和中辞典
  • 抑揚のない声で.
    in a singsong voice  - 研究社 新英和中辞典
  • 抑揚のない声で話す
    talk in a monotonous voice  - 日本語WordNet
  • 抑揚法という修辞法
    a kind of rhetorical method called modulation  - EDR日英対訳辞書
  • 「単語抑揚テーブル参照」の機能Fで、単語抑揚テーブルを参照し、分解した単語に対応する抑揚情報を抽出する。
    Intonation information corresponding to the divided word is extracted by referring to the word intonation table by the function F of 'word intonation table reference'. - 特許庁
  • 語学学習において、学習者の音声の抑揚を、お手本の音声の抑揚に近づけられるようにする。
    To make intonation of voice of a learner closer to intonation of model voice in language learning. - 特許庁
  • 語学学習において、学習者の音声の抑揚を、お手本の音声の抑揚に近づけられるようにする。
    To make intonation of learner's speech closer to that of a model speech in language learning. - 特許庁
  • 彼女は声に軽快なリズム[抑揚]がある.
    She has a lilt to her voice.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼らは抑揚のない声で50まで数えた。
    They counted on monotonously to fifty. - Tatoeba例文
  • 彼の話し方には抑揚が欠けている。
    Intonation is absent in his way of speaking. - Tatoeba例文
  • 彼らの詠唱のような祈りは、祈りに抑揚をつけた
    their chantlike intoned prayers  - 日本語WordNet
  • 発話の強勢・抑揚などのパターン
    the patterns of stress and intonation in a language  - 日本語WordNet
  • 疑問文、要請文、平叙文に特徴的な抑揚
    intonations characteristic of questions and requests and statements  - 日本語WordNet
  • 一本調子で単調に上下する抑揚
    a regular and monotonous rising and falling intonation  - 日本語WordNet
  • ある言語で使用される音の抑揚体系
    the system of accentuation used in a particular language  - 日本語WordNet
  • 語関係に基づいた文法の抑揚の決定
    the determination of grammatical inflection on the basis of word relations  - 日本語WordNet
  • 謡曲や歌曲の声の高低の調子や抑揚
    tone and accent of a voice singing a song  - EDR日英対訳辞書
  • 文章を抑揚をつけずに棒読みする
    to read a text in a monotone  - EDR日英対訳辞書
  • 言葉を話す場合に音の抑揚をつけること
    the action of intonating words  - EDR日英対訳辞書
  • 抑揚頓挫という,文章や演説などの言葉の調子
    the careful use of intonation when giving a speech or lecture, called 'yokuyoutonza'  - EDR日英対訳辞書
  • 彼らは抑揚のない声で50まで数えた。
    They counted on monotonously to fifty.  - Tanaka Corpus
  • 彼の話し方には抑揚が欠けている。
    Intonation is absent in his way of speaking.  - Tanaka Corpus
  • この抑揚スコアは、記憶装置3に一時記憶される。
    This intonation score is temporarily stored in a storage device 3. - 特許庁
  • 単語を発音したときの音節毎の音の高低を示す抑揚情報を単語抑揚テーブルに記憶しておく。
    Intonation information which indicates the height of the note by syllable when the word is uttered is stored in a word intonation table. - 特許庁
  • その中から「抑揚」を選択すると、音楽記号として表示されていない「抑揚」に関するパラメータ設定画面が表示される((b))。
    When "intonation" is selected in it, a parameter setting picture regarding "intonation" which is not displayed as a musical symbol is displayed (b). - 特許庁
  • このようにして、打楽器の演奏の抑揚に追従して伴奏の内容を変化させて伴奏についても抑揚をつけることができる。
    Thus, the intonation is attached even to the accompaniment music by changing the content of the accompaniment music according to the intonation of performance of the percussion instrument. - 特許庁
  • 彼の抑揚のないのろのろした話ぶりが私の神経にさわりはじめた.
    His monotonous drawl began to get on my nerves.  - 研究社 新和英中辞典
  • 音程を上げたり下げたりし、または特殊な抑揚で注意深く話す
    speak carefully, as with rising and falling pitch or in a particular tone  - 日本語WordNet
  • ゲーム性に富んだ抑揚感のある弾球遊技機を提供すること。
    To provide a pachinko game machine which has rich game interest and intonation. - 特許庁
  • 抑揚画像、原画像から処理を行う版を選択する(S2、S3)。
    A form to be processed is selected from the raised/lowered image and the original image (S2, S3). - 特許庁
  • 簡便な方法で入力音声に抑揚の変化を与える。
    To impart variation in intonation to an input sound by a simple method. - 特許庁
  • そして抑揚評価データが示す値の大きさから、歌唱の抑揚の程度を評価することができるから、歌唱者の歌唱による採点結果に歌唱の抑揚の評価を加えることができる。
    As a singing intonation degree is evaluated from a value indicated by the intonation evaluation data, evaluation of singing intonation can be added to a result obtained by scoring the singing of the singer. - 特許庁
  • そして、歌唱の強弱の変動の程度を示す抑揚評価データに基づいて、歌唱の抑揚の程度を評価することができるから、歌唱者の歌唱による採点結果に歌唱の抑揚の評価を加えることができる。
    Based upon intonation evaluation data showing the degree of variation in loudness of the singing, the degree of intonation of the singing can be evaluated, so evaluation of the intonation of the singing can be added to a scoring result based upon the singing of the singer. - 特許庁
  • 1行ずつ話し言葉の文章が記述された話し言葉表示エリアと、文章で抑揚をつけるべき位置に対応して、文章に隣接して抑揚を表わす音楽記号を表示した抑揚表示エリアと、を有する。
    The manuscript includes a spoken word display area where sentences of spoken words are described line by line, and an intonation display area where musical symbols for indicating intonation are displayed adjacently to the sentences corresponding to positions where the intonation is applied in the sentences. - 特許庁
  • すなわち曲データと抑揚データとの区分毎の対応付けを行い、抑揚データの各区分毎に、それに対応する曲データの区分に合うように時間的に抑揚データを伸張する。
    Namely, the music data and intonation are made to correspond to each other, section by section and the intonation data are so expanded with time by the sections of the intonation data to match the corresponding sections of the music data. - 特許庁
  • 語とその語幹の意味関係を示している抑揚によって特徴づけられる
    characterized by inflections indicating a semantic relation between a word and its base  - 日本語WordNet
  • 彼の南ヨークシャーの声は抑揚をつけられず、彼女の北のものより歌っていなかった
    his southern Yorkshire voice was less inflected and singing than her northern one  - 日本語WordNet
  • 単語の屈折形は、付随する語幹と抑揚の一覧により述べられる
    the inflected forms of a word can be represented by a stem and a list of inflections to be attached  - 日本語WordNet
  • そして、曲全体の抑揚ポイントを集計して、歌唱全体の音量得点を算出する。
    Then intonation points of the whole music are totaled to calculate volume scores of the whole singing. - 特許庁
  • 誤った通話モードに設定されるのを防いで音声の途切れや抑揚を抑える。
    To provide a voice switching apparatus for preventing an erroneous speech mode from being set to suppress interruption or intonation of voice. - 特許庁
  • 誤った通話モードに設定されるのを防いで音声の途切れや抑揚を抑える。
    To provide a voice switching apparatus capable of preventing an erroneous speech mode from being set, thereby suppressing the interruption or intonation of voice. - 特許庁
  • デジタルデータとして入手した建材柄画像に対して、好ましい抑揚を加えることにより、より良い美感を有する建材柄画像を作成する抑揚付け処理方法および装置を提供する。
    To provide a raising/lowering processing method for preparing the image of a more beautiful construction material pattern by desirably raising and lowering the image of the construction material obtained as digital data. - 特許庁
  • 抑揚スコア割り当て部2Bは、前記音声情報のうちの速度、音量及び周波数の変化量を、変換された各文字に抑揚スコアとして割り当てる。
    An intonation score allocating part 2B allocates variation in the speed, sound volume, and frequency of the speech information to each converted character as an intonation score. - 特許庁
  • 何らかの方法で他の語に関する名詞または代名詞または形容詞(しばしば、抑揚により特徴づけられる)
    nouns or pronouns or adjectives (often marked by inflection) related in some way to other words in a sentence  - 日本語WordNet
  • 『関戸本古今集』系統は、『高野切』の書風より抑揚、強弱、軽重等の変化、そして自由さを増した書風である。
    The "Sekidobon kokinshu" lineage, in comparison to those of the "Koya-gire," has more variations in inflection, strongness and weakness, and lightness and heaviness, and freedom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について