「救うこと」を含む例文一覧(125)

<前へ 1 2 3
  • これにより独居障害者Dが体調不良になると、所定時間の終了時に救護支援者へ自動的に通報が行われ、独居障害者Dの生命を救うことができる。
    When the handicapped person D living alone has a bad physical condition, the relief supporter is automatically informed at the end of the prescribed time, so that the handicapped person D living alone is saved from death. - 特許庁
  • その結果、社会がその成員を自分自身の性格を形成するという困難から救うために用意した数少い鋳型のどれかに自分を適合させることは、有害な抑圧を蒙らなければ、できないのです。
    less capable, consequently, of fitting themselves, without hurtful compression, into any of the small number of moulds which society provides in order to save its members the trouble of forming their own character.  - John Stuart Mill『自由について』
  • これはバプテスマの象徴であって,それが今あなた方を救うのです。そのバプテスマは,肉の汚れを取り除くことではなく,イエス・キリストの復活を通した,神に対する善い良心の応答です。
    This is a symbol of baptism, which now saves you—not the putting away of the filth of the flesh, but the answer of a good conscience toward God, through the resurrection of Jesus Christ,  - 電網聖書『ペトロの第一の手紙 3:21』
  • 彼は肉体でおられた日々,自分を死から救うことのできる方に,強い叫びと涙をもって祈りと請願をささげ,その信心深い恐れのゆえに聞き入れられました。
    He, in the days of his flesh, having offered up prayers and petitions with strong crying and tears to him who was able to save him from death, and having been heard for his godly fear,  - 電網聖書『ヘブライ人への手紙 5:7』
  • それゆえ,彼はまた,ご自分を通して神に近づく者たちを完全に救うことができます。常に生きていて,彼らのために仲裁をしてくださるからです。
    Therefore he is also able to save to the uttermost those who draw near to God through him, seeing that he lives forever to make intercession for them.  - 電網聖書『ヘブライ人への手紙 7:25』
  • だれかがわたしの言うことに耳を傾けたのに信じなくても,わたしはその者を裁かない。わたしは世を裁くためではなく,世を救うために来たからだ。
    If anyone listens to my sayings, and doesn’t believe, I don’t judge him. For I came not to judge the world, but to save the world.  - 電網聖書『ヨハネによる福音書 12:47』
  • 梵名のサマンタ・バドラとは「普く賢い者」の意味であり、彼が世界にあまねく現れ仏の慈悲と理知を顕して人々を救う賢者である事を意味する。
    The Sanskrit name samanta bhadra means 'far and widewise man' and that he is a wise man who appears in the far and wide world and relieves people with Buddha's mercy and intelligence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 角太郎はこれを断ろうとするが、一角は「不義の子をかばって父を殺すのか」と恫喝、返事に窮した角太郎に対し、雛衣はその窮地を救うべく、またわが身の証を立てるため、腹に刃を立てる。
    Kakutaro was about to decline this request, but found himself at a loss for words when Ikkaku cried, 'Are you going to let your father die, protecting a child from an act of adultery?' and Hinakiku disemboweled herself in order to get Kakutaro out of a hole and to prove her innocence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 旗本奴の白柄組の侍が通行人の親子に難癖をつけているのを町奴唐犬権兵衛が仲裁に入り親子の難儀を救う
    When a samurai (a warrior), a member of 'Shiratsuka-gumi' that is a group of 'hatamoto-yattko' (young upper vassals of Tokugawa house who form a group and ace violently) picks a fight with passengers of a parent and a child, TOKEN Gonbei, a machi-yattko (ordinary people who are defiant toward 'hatamoto'), intervenes and helps them out of the trouble.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 謹慎ののち、鎌倉へ戻った景時は政務への復帰を頼家に願ったが、頼家は景時を救う事が出来ず、景時は鎌倉追放を申し渡された。
    Kagetoki returned to Kamakura after the house arrest and asked Yoriie to let him come back to an official position, but Yoriie was unable to help and Kagetoki was ordered to exile from Kamakura.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この女神の持つ激情は、神話において根の国における自分の父の試練を受ける夫の危機を救うことに対して発揮されるが、一方で夫の妻問いの相手である沼河比売に対して激しく嫉妬することによっても発揮される。
    In the mythology, while the passion of this goddess was shown when she saved her husband as he underwent the hardship imposed by her father in Nenokuni, it was also shown when she became furiously jealous over Nunakawa-hime, a partner of her husband's tsumadoi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 貧困国を利する、人命を救うワクチンの研究・開発において民間投資資金を活用するための革新的資金メカニズムである、肺炎用ワクチンの事前購入コミットメント(AMC)の試行が、2007 年 2 月 9 日、ローマにおいて開始されたことを歓迎。
    We welcome the 9 February 2007 launch in Rome of the pilot Advance Market Commitments (AMC) for pneumococcal, an innovative financing mechanism designed to mobilize private investment in research and development of life-saving vaccines benefiting poor countries.  - 財務省
  • 津波シェルター本体1は連結索6で基礎地盤14と連結され、連結索6を浮力室3の最底部外壁面から子午線方向に摺動自在とすることにより津波シェルターの揺動が抑止され避難者を救う構造の津波シェルターである。
    A tsunami shelter body 1 is connected to a foundation ground 14 by a connection cable 6, the rolling of the tsunami shelter is suppressed to rescue sufferers by allowing the connection cable 6 to be slidable in the meridian direction from the outer wall surface of the lowest bottom of the buoyancy chamber 3. - 特許庁
  • ATM交換装置1〜6は障害継続時間から3段階の障害に分類して呼の復旧方法をそれぞれ定義し、迂回時に障害検出局と着端末収容局との間で行うことによってEND端末間での呼を救う
    The ATM switching devices 1-6 perform classification into the faults of three stages from fault duration, respectively define the restoration method of the call, perform it between a fault detection station and a terminating terminal housing station at the time of bypassing and thus, relieves the call between the END terminals. - 特許庁
  • 文政6年(1823年)の時点で「普一」と名乗っており、諸国を遍歴し、各地の名医を訪ね、療法や秘薬の教えを乞い、病人を普(あまね)く救う事を自分の課題として、「普一(病人に普く一灯をともす)」と号したとされる。
    He referred himself as "Shinichi" in 1823, because of his own challenge to save all patients by making a tour of various provinces and visiting noted doctors in each place to ask for instruction in medical treatment and secret medicine, therefore it is said that he named himself "Shinichi (kindle a light for all patients)."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 法廷に持ってかれる必要はなかったし、違う結論に持っていくこともできたかもしれないんだ。最後の判決も―全くばかげたもんだ―僕たちが怠けてて、臆病だったからそうなったのかもしれない。僕たちがどんなことでもやる気だったら、君を救えたかもしれないんだ。君だって、自分自身を救うのは簡単にできたはずなのに、それをしなかったことになるんだよ。
    The trial need never have come on, or might have been managed differently; and this last act, or crowning folly,will seem to have occurred through our negligence and cowardice, who might have saved you, if we had been good for anything; and you might have saved yourself, for there was no difficulty at all.  - Plato『クリトン』
  • 市来四郎の『丁丑擾乱記』には、「世人、これ(桐野)を武断の人というといえども、その深きを知らざるなり。六年の冬掛冠帰省の後は、居常国事の救うべからざるを憂嘆し、皇威不墜の策を講じ、国民をして文明の域に立たしめんことを主張し、速に立憲の政体に改革し、民権を拡張せんことを希望する最も切なり」とある。
    In "The Record of the Disturbance in 1877" (Teichu Joranki) by Shiro ICHIKI he was described as 'Although people say he (Kirino) was a militarist, they do not know his profound idea. After he resigned and returned home in the winter of 1873, he always worried that the affairs of state could not be corrected, thought up measures to prevent the degradation of the imperial authority and insisted that it was necessary to enlighten the people. And most of all, he wished to establish the constitutional state and expand people's rights.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • バサーニオはそれに対して、ユダヤ人に3000ドュカートを何倍にもして返すことを提案した。だがシャイロックはそれを拒絶し、なおもアントニオの肉1ポンドを取ることを主張したので、バサーニオは、博学な若い法律顧問に対して、アントニオの命を救うために法律を少し曲げるよう努力してほしいと頼んだ。
    Bassanio then offered the Jew the payment of the three thousand ducats, as many times over as he should desire; which Shylock refusing, and still insisting upon having a pound of Anthonio's flesh, Bassanio begged the learned young counsellor would endeavour to wrest the law a little, to save Anthonio's life.  - Shakespeare『ヴェニスの商人』
  • 仏教上では、非道者で仏法を否定、誹謗する者を一闡提(略して闡提)というが、これには単に「成仏し難い者」という意味もあることから、一切の衆生を救う大いなる慈悲の意志で、あえて成仏を取り止めた地蔵菩薩や観音菩薩のような菩薩を「大悲闡提」と称し、通常の闡提とは明確に区別する。
    In Buddhism a nefarious person who denies and criticizes Buddhism is called ichi-sendai (一闡提) (or simply sendai), which also means simply 'a person who has difficulty becoming Buddha,' so that Bosatsus such as Jizo Bosatsu and Kannon Bosatsu, who dared not to become Buddha through their great mercy in relieving all living things, are called 'Daihi Sendai' and are clearly distinguished from the normal sendai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 718年(養老2年)大和国の長谷寺の開基である徳道上人が62歳のとき、病のために亡くなるが冥土の入口で閻魔大王に会い、生前の罪業によって地獄へ送られる者があまりにも多いことから、三十三箇所の観音霊場をつくり巡礼によって人々を救うように託宣を受けるとともに起請文と三十三の宝印を授かり現世に戻された。
    Saint Tokudo, the founder of the Hase-dera Temple in Yamato Province, met Enma Daio (King Yama, or the King of Hell) at the entrance to the other world when he died of disease at the age of sixty-two in 718; he received from Enma Daio an oracle telling him to build thirty-three holy places of Kannon and save people by having them make the pilgrimage, then received the kishomon (written oath) to Kannon and the thirty-three hoin (temple seals), and was sent back to the world to accomplish these tasks, for too many people had been sent to hell from bad karma.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 分かった、そういうことにしておくよ。だがこれだけは言わせてくれ、ソクラテス。まさか君は、僕や他の知人たちに、いらぬ心配をかけたくないだなんて思ってないだろうね。そんなことは心配しなくていいんだ。君が脱獄したあとに、僕たちがそのことで告発を受けて、財産の一部、あるいは全部を没収されたりしないか、それよりもっとひどいことが僕たちにふりかかってこないか、なんてことは考えなくてもいいんだよ。君を救うためなら、僕たちはもっと危険なところにでも飛びこんでみせるからね。だから、僕のいうことを聞いて、従ってくれないか。
    Well, I will not dispute with you; but please to tell me, Socrates, whether you are not acting out of regard to me and your other friends: are you not afraid that if you escape from prison we may get into trouble with the informers for having stolen you away, and lose either the whole or a great part of our property; or that even a worse evil may happen to us? Now, if you fear on our account, be at ease; for in order to save you, we ought surely to run this, or even a greater risk; be persuaded, then, and do as I say.  - Plato『クリトン』
  • このため、浄土思想・鎌倉新仏教側もこれを取り入れていく方向に変化して行き、神々は仏に従属するとした「仏教の超越性」を唱えていた法華宗を含めて、日本の仏教は神々の加護によって初めて成立しており末法の世を救う教えも日本が神国であるからこそ成立したという主張に転換していく事になる。
    Due to this, Pure Land Buddhism and the New Kamakura Buddhism seemed to change in order to adopt this tendency, Japanese Buddhism changed with the idea that protection of the gods come first, the teaching of saving the Mappo (Age of the Final Dharma) was established based on the idea that Japan was the country of Shinkoku, including Hokke sect which taught that gods were subordinate to Buddha.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ここにおいて大久保も事の重大さを認識して、吉井や鹿児島市滞在中の西郷隆盛ら薩摩藩出身者と相談した上で大久保個人による形式で薩摩藩への建白書を提出して「皇国(日本)の安危興亡」を救うために「御国(薩摩藩)」が身を犠牲にすることで「天下に大義を唱える」ことが可能となることを論じて、直ちに贋貨鋳造を取りやめて事実を明らかにすることで、薩摩藩が他藩に対して優位に立てると主張したのである。
    Here, OKUBO became aware of the importance of the matter, and after consulting people from the Satsuma Domain such as YOSHII and Takamori SAIGO who was staying in Kagoshima City, OKUBO presented a petition individually, arguing that when 'your domain (the Satsuma Domain)' sacrifices its life to save the 'empire's (Japan) crisis,' then it becomes possible to 'preach the justice to the world' and he also insisted that by stopping the coining of counterfeit money and revealing the truth, the Satsuma Domain would be able to have an advantage over other domains.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そういったこともきちっと見据えつつ、すべて100%正しい政策はないのです。影があれば日向があり、太陽があれば月がある。しかし、今は不況の中ですから、中小企業の資金繰りや中小企業を救うことが、より優先するという一方で、金融業ですから金融規律ということをしっかり守っていただきたい。特にコンサルタント機能というのは、私も国会議員を25年(間)させていただいており、20年前は、通産政務次官をさせていただきまして、金融機関は物凄く命がけでお金を貸して金融業をやっていますから、物凄く企業の経営とかよく情報をご存じなのです。
    There is no such thing as a policy that is perfect in every aspect while properly taking such factors into consideration. Nevertheless, we are currently in a recession, so the priority is to ensure cash flows for SMEs and save SMEs. On the other hand, we are talking about financial businesses here, so financial discipline should be strictly observed. In my 25-year career as a member of the Diet, I served as Parliamentary Vice-Minister of the Ministry of International Trade and Industry (MITI) twenty years ago. As financial institutions are functioning extremely well, financial institutions have good knowledge of corporate management and other such information especially in consulting functions.  - 金融庁
  • ポーシャが夫と別れるとき、明るく夫に話しかけ、帰ってくるときに親友を一緒に連れてきてほしいと頼んだ。それでもポーシャは、アントニオはつらい目にあうなと心配しており、1人になったときに心の中でいろいろ思いめぐらしはじめた。愛するバサーニオの友だちを救うために、自分がどうにかして役に立てないだろうか、考えることにしたのだ。ポーシャがバサーニオに敬意を表そうとしたときには、大変おとなしく、妻としての従順さをもって、何事もあなたの優れた知恵に従いますと言ったのであるが、今や尊敬する夫の友だちが危機に陥っているのだからみずから行動に移さねばならなくなっていたし、ポーシャは自分の力を信じ切っていたから、真実にして完全なる自分自身の判断だけに従い、すぐに自分がヴェニスに行き、アントニオの弁護をしようと決心した。
    When Portia parted with her husband, she spoke cheeringly to him, and bade him bring his dear friend along with him when he returned;yet she feared it would go hard with Anthonio, and when she was left one, she began to think and consider within herself, if she could byany means be instrumental in saving the life of her dear Bassanio'sfriend; and notwithstanding, when she wished to honour her Bassanio,she had said to him with such a meek and wife-like grace, that shewould submit in all things to be governed by his superior wisdom,yet being now called forth into action by the peril of her honouredhusband's friend, she did nothing doubt her own powers, and by thesole guidance of her own true and perfect judgment, at once resolved to go herself to Venice, and speak in Anthonio's defence.  - Shakespeare『ヴェニスの商人』
<前へ 1 2 3

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
    邦題:『ヴェニスの商人』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
  • 原題:”Crito”
    邦題:『クリトン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
    最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.