「普遍的」を含む例文一覧(223)

1 2 3 4 5 次へ>
  • 普遍的真理.
    a universal truth  - 研究社 新英和中辞典
  • 普遍的真理
    universal truth - Eゲイト英和辞典
  • 普遍的な経験
    universal experience  - 日本語WordNet
  • 普遍的である品質
    the quality of being universal  - 日本語WordNet
  • それは普遍的真理だ
    That's a universal truth. - Eゲイト英和辞典
  • アメリカ映画の普遍的な人気
    the universal popularity of American movies  - 日本語WordNet
  • 普遍的な放出制御組成物
    UNIVERSAL RELEASE CONTROL COMPOSITION - 特許庁
  • 詩人は日常な事柄を普遍的なものに変えてしまう.
    The poet metamorphoses the everyday into the universal.  - 研究社 新英和中辞典
  • それには絶対普遍的な意味はない。
    It has no absolute and universal significance. - Tatoeba例文
  • それには絶対普遍的な意味はない。
    It has no absolute and universal significance.  - Tanaka Corpus
  • この結果は普遍的であると考えられる。
    I believe that these results are universal.  - Weblio Email例文集
  • 私たちは普遍的な健康管理の考えを受け入れる
    We accept the idea of universal health care  - 日本語WordNet
  • ラップは十代の少年の間で普遍的な魅力をもつ
    rap enjoys universal appeal among teenage boys  - 日本語WordNet
  • ある種の宗教は人間普遍であるようだ
    some form of religion seems to be a human universal  - 日本語WordNet
  • (特殊なものから)普遍的法則を導き出す
    to draw out a general law from a particular thing  - EDR日英対訳辞書
  • 普遍主義という,社会保障給付の基本考え方
    a fundamental thought underlying social security payments, called universalism  - EDR日英対訳辞書
  • 普遍的な概念や法則を作り出すこと
    a generalization about something  - EDR日英対訳辞書
  • 地上波放送はまだ普遍的に利用ができる。
    Terrestrial broadcasting is still universally available. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • シンデレラ物語は普遍的であり特殊でもある。
    The Cinderella story is universal and particular. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • うどんの薬味として普遍的なものは刻みネギであろう。
    Chopped leeks may be the standard seasoning for Udon noodles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Id-Vg 特性のハンプの度合いを普遍的に評価する。
    To universally evaluate a degree of hump for an Id-Vg characteristic. - 特許庁
  • 普遍的なX、Y軸位置決め入力方法
    UNIVERSAL X, Y-AXIS POSITIONING INPUT METHOD - 特許庁
  • 普遍的データリンクプロトコールを用いた通信装置
    COMMUNICATION UNIT USING UNIVERSAL DATA LINK PROTOCOL - 特許庁
  • 亡恩ほど普遍的に憎むべき悪はない−ジョセフ・プリーストリー
    no vice is universally as hateful as ingratitude- Joseph Priestly  - 日本語WordNet
  • ANSI認可団体AIIMは,標準を開発するための普遍的な拠り所である.
    An ANSI-accredited organization, AIIM is the universal home for standards development.  - コンピューター用語辞典
  • この分離は、人間の成長過程で普遍的な現象である。
    This discrepancy appears ubiquitously as a phenomenon in the process of growth of human beings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 芸術な価値の普遍的な基準や時間を超越した基準があると推定する伝統な美学
    traditional aesthetics assumed the existence of universal and timeless criteria of artistic value  - 日本語WordNet
  • 考古学に確認できる確実な殉死の例はなく普遍的に行われていたかは不明である。
    Because there was no concrete example of junshi which can be proved archaeologically, it is unknown whether junshi was generally performed or not.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この普遍的な幻想としか言えないものは慣習のもつ魔術影響力の一例です。
    This all but universal illusion is one of the examples of the magical influence of custom,  - John Stuart Mill『自由について』
  • 気体の方程式における普遍的な定数:圧力かける体積 = Rかける温度
    the universal constant in the gas equation: pressure times volume = R times temperature  - 日本語WordNet
  • 特徴空間写像(FSM)は多次元分離関数に基づく普遍的適応システムとして導入された。
    Feature Space Mapping (FSM) has been introduced as a universal adaptive system based on multidimensional separable functions.  - コンピューター用語辞典
  • ...、その量化変数は普遍的に量化された変数のスコーレム関数で置き換えられなければならない。
    ..., the quantified variable must be replaced with a Skolem function of the universally quantified variables.  - コンピューター用語辞典
  • リボゾームという,細胞に普遍的に存在する微粒子状の細胞小器官
    a granular organ that generally exists in a cell, called ribosome  - EDR日英対訳辞書
  • それまでの短歌は個人内容であっても、普遍性や生への問いかけがあった。
    Tanka poems until then bore some questions about universality or about life, even when the works appeared to be of a personal level.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 1日3食が普遍的慣習となった20世紀後半より現在ではその意味は薄れた。
    It has not used in the original meaning since the latter half of the 20th century up to now when people have come to eat meals universally three times a day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 日本に伝わった朱子学の普遍的秩序志向は体制を形作る治世者に好まれた。
    The imported Shushigaku's aims of universal order were attractive to Japan's rulers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 普遍的に語られる道徳大系としてのいわゆる「武士道」とは趣が異なる。
    It is different from the so called 'Bushido' as a universal moral system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 石見遺跡は世界遺産とするには普遍的価値が十分ではないと感じたのだ。
    The panel felt the Iwami remains were not of sufficient universal value to be considered a World Heritage site.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 対物レンズと接眼レンズの間の領域で普遍的に長さ調節できる顕微鏡の提供。
    To provide a microscope which is universally adjustable in length in a region between an objective lens and eyepiece lens. - 特許庁
  • 携帯電話器は、個々人に普遍的に携帯されていて、自動車とともに移動している。
    Cellular phone are universally carried by individuals and moved with automobiles. - 特許庁
  • 診断の誤差を少なくし、普遍的なパーソナルカラーを診断するための色分析方法を提供する。
    To provide a color analysis method for reducing the error of diagnosis and diagnosing universal personal color. - 特許庁
  • 普遍性を有する理想な燃料消費率に基づいて、より正確に燃費評価をおこなう。
    To more accurately evaluate fuel economy based on universal ideal fuel consumption rate. - 特許庁
  • 測定環境に応じた客観評価値の変動を回避し、より普遍的な客観評価を可能とする。
    To obtain more universal and objective evaluation by eliminating variations in objective evaluation, based on the measuring environments. - 特許庁
  • 可視化情報の普遍量抽出方法、動画像処理方法及び動画像処理装置
    METHOD FOR EXTRACTING UNIVERSAL QUANTITY OF DYNAMIC VISUALIZATION INFORMATION, ANIMATION PROCESSING METHOD AND ANIMATION PROCESSOR - 特許庁
  • その都度の電源に関係なく、普遍的な使用が可能であるように、加熱調理装置を改良する。
    To improve a heating cooking device such that universal use is practicable regardless of a power source at each time. - 特許庁
  • 東アジアサミットでは、グローバルな規範と普遍的価値の強化に努める
    At the East Asia Summit efforts will be made to strengthen global norms and universal values - 経済産業省
  • また、消費物資に対する需要が恒常普遍的に高いことも重要であり、「生活必需品」であればなお望ましいと言える。
    Also, it is important that the demand for the consumption goods in question is always ubiquitously high, and it is more desirable that they are is "daily necessities."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 高地は軍事防御に有利であり、山に城郭を築く行為は場所と時代を問わず普遍的に行われている。
    The construction of castles on mountains was a universal practice as high ground is beneficial from a military defensive standpoint.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 我々の今の取り組みは、これまでの成功を更に積み上げ、重要発明の特許保護を目とする真に普遍的な形に近づくことです。
    Our job now is to build upon our successes and move toward a truly universal form of patent protection for important inventions.  - 特許庁
  • 複数の異なった機能なエンクロージャの中において普遍的且つ交換可能な使用法を有するモバイル・コンピュータ・システムを提供する。
    To provide a mobile computer system having a universal and exchangeable using method in plural different functional enclosure. - 特許庁
1 2 3 4 5 次へ>

例文データの著作権について

  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。