「有機体の」を含む例文一覧(16041)

<前へ 1 2 .... 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321
  • 層状チタン酸塩を酸で処理し、次いで有機塩基性化合物を作用させて層間を膨潤または剥離した薄片状チタン酸と、金属アルコキシドとを含む水性媒懸濁液を、基材に塗布した後に熱処理し、金属アルコキシドを架橋硬化させて得られることを特徴としており、好ましくは、層状チタン酸塩が、式A_xM_y□_zTi_2-(y+z)O_4 [式中、A及びMは互いに異なる1〜3価の金属を示し、□はTiの欠陥部位を示す。
    The coating film is obtained by coating a substrate with an aqueous medium suspension liquid containing a metal alkoxide and a flake-like titanate prepared by treating a layered titanate with an acid and allowing an organic basic compound to induce interlayer swelling or exfoliating, and then heat treating the coating to crosslink and harden the metal alkoxide. - 特許庁
  • カルボキシル基を有するポリエステル樹脂を主成分とする結着樹脂と着色剤とを含有する混合物を、有機溶剤中に溶解または分散させて着色剤含有樹脂液を製造する第一工程と、該着色剤含有樹脂液を水性媒中に懸濁または溶解させて着色剤含有樹脂粒子液を製造する第二工程と、を有し、前記混合物が、前記結着樹脂の少なくとも一部と前記着色剤とを、加熱及び冷却機能を有するオープンロール型連続混練機を用い、溶融混練分散処理して溶融混練分散物を得る工程を含む工程により得られるものである。
    The mixture is obtained by steps including a step of subjecting at least a part of the binder resin and the coloring agent to melt kneading and dispersion treatment by using an open roll type continuous kneading machine having heating and cooling functions and obtaining the melt kneaded dispersion. - 特許庁
  • 有機溶媒中にトナー組成物を含む油相を水系媒中に分散させた分散液から造粒する静電荷現像用トナーであって、結着樹脂は低分子樹脂成分を含有するものであり、低分子樹脂成分は下記式で表される樹脂軟化係数(A)が0.165を超え、高架式フローテスターにより測定される流出開始温度(℃)をTfbとしたときの貯蔵弾性率(dyne/cm^2)G’(Tfb)が1×10^4以下である静電荷像現像用トナー。
    The electrostatic charge developing toner is obtained by granulation from a dispersion in which an oil phase containing a toner composition in an organic solvent is dispersed in an aqueous medium. - 特許庁
  • 支持の少なくとも片面上に感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、還元剤及びバインダーを含有する熱現像感光材料にレーザー光で走査露光する露光部と熱現像部とを有する画像形成装置を用いて画像形成する画像形成方法であって、 1)該熱現像感光材料が、下記一般式(1a)、一般式(1b)、及び一般式(1c)で表される化合物群より選ばれる少なくとも1種を含有し、2)熱現像の線速度が20mm/秒以上であることを特徴とする画像形成方法。
    In the image forming method, an image is formed using an image forming apparatus comprising: an exposure section in which a heat developable photosensitive material including a photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a reducing agent and a binder on at least one surface of a support is subjected to scanning exposure with laser light; and a heat development section. - 特許庁
  • 支持上に、光を吸収して熱に変換する光熱変換物質、およびアルカリ可溶性有機高分子物質を少なくとも含有する感光性組成物層を具備する平版印刷版の製版方法において、前記製版方法が少なくとも(a) 画像様露光工程、(b) アルカリ性現像液を用いた現像工程及び、(c) 水洗工程を含み、かつ、前記水洗工程で用いる水洗水がキレート形成性物質を含有することを特徴とする平版印刷版の製版方法。
    A planographic printing original plate with a photosensitive composition layer containing at least a phohothermal conversion material which absorbs light and converts it to heat and an alkali-soluble organic high-molecular substance on the substrate is produced by following steps, (a) imagewise exposure, (b) developing with an alkaline developing solution and (c) washing with water containing a chelate forming material. - 特許庁
  • 不飽和ポリエステル樹脂、重合性単量、低収縮剤、硬化剤、増粘剤及び充填材として不飽和ポリエステル樹脂粉末を含有する不飽和ポリエステル樹脂組成物を繊維基材に含浸させてなるシートモールディングコンパウンドにおいて,その不飽和ポリエステル樹脂組成物中に有機酸を0.1質量%以上5.0質量%以下の範囲で含有することを特徴とするシートモールディングコンパウンド。
    In the sheet molding compound obtained by impregnating a fiber base material with an unsaturated polyester resin composition comprising an unsaturated polyester resin, a polymerizable monomer, a shrinkage reducing agent, a curing agent, a thickening agent, and an unsaturated polyester resin powder as the filler, the unsaturated polyester resin composition contains 0.1-5.0 mass% organic acid. - 特許庁
  • プラスチック基材と、真空蒸着で形成された多層反射防止膜とを有する光学部材であって、反射防止膜中の少なくとも1層が、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化タンタル、酸化イットリウム及び酸化ニオブから選ばれる少なくとも1種の無機物質と、常温、常圧下で液であるケイ素非含有有機化合物とを蒸着原料として、形成されるハイブリッド層である光学部材である。
    The optical member has the plastic substrate and the multilayer antireflection film formed by vacuum deposition, wherein at least one layer in the antireflection film is a hybrid layer formed using at least one inorganic material selected from silicon dioxide, aluminum oxide, titanium oxide, zirconium oxide, tantalum oxide, yttrium oxide and niobium oxide and a silicon-free organic compound which is liquid at normal temperature and normal pressure as materials for vacuum deposition. - 特許庁
  • 支持の少なくとも一方面上に、少なくとも感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、還元剤及びバインダーを含有する画像形成層と、非感光性層とを有する熱現像感光材料であって、前記非感光性層が、ポリシクロオレフィン、シクロオレフィンコポリマー、およびオレフィン・マレイミドコポリマーより選ばれる少なくとも1種のポリマーを含有することを特徴とする熱現像感光材料。
    The heat developable photosensitive material has, on at least one surface of a support: an image forming layer containing at least a photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a reducing agent and a binder; and a non-photosensitive layer, wherein the non-photosensitive layer contains at least one polymer selected from a polycycloolefin, a cycloolefin copolymer and an olefin-maleimide copolymer. - 特許庁
  • 少なくともシクロプロパンカルボン酸エステルを忌避成分として用いる害虫忌避材料に、一次酸化防止剤および二次酸化防止剤を添加することを特徴とする害虫忌避材料であり、具的には、害虫忌避材料に含まれる忌避成分のシクロプロパンカルボン酸エステルが少なくともシーフェノトリンであり、添加される一次酸化防止剤がフェノール系一次酸化防止剤であり、添加される二次酸化防止剤が有機イオウ系二次酸化防止剤である接触忌避剤である。
    Specifically, the above repelling ingredient is at least cyphenothrin, and the primary antioxidant and the secondary antioxidant are a phenolic one and an organic sulfur-based one, respectively. - 特許庁
  • 数平均分子量が500〜5000の高分子ジオール、有機ジイソシアネート化合物、イソシアネート基と反応する活性水素含有化合物から得られるポリウレタン重合に対して、好ましくはオキシエチレン基及び/又はオキシプロピレン基で変性され、粘度が1000〜20000センチストークスであるエーテル変性シリコーン化合物を0.01重量%〜5重量%含有させてなるポリウレタン弾性繊維。
    The polyurethane elastic fiber is obtained by including 0.01-5 wt.% of an ether-modified silicone compound modified with preferably an oxyethylene group and/or an oxypropylene group and having 1,000-20,000 cSt viscosity in a polyurethane polymer prepared from a polymer diol having 500-5,000 number-average molecular weight, an organic diisocyanate compound and an active hydrogen-containing compound reactive with isocyanate groups. - 特許庁
  • 支持の少なくとも片面上に、感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、還元剤、ポリハロゲン化合物及びバインダーを含有する熱現像感光材料を用いた画像形成方法であって、前記ポリハロゲン化合物が下記一般式(1a)〜(1c)で表される化合物群より選ばれる少なくとも1種である前記熱現像感光材料を用いて、画像形成装置を起動してから15分以内に画像を出力することを特徴とする熱現像感光材料の画像形成方法。
    In this image forming method, a heat developable photosensitive material is used, the material containing a photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a reducing agent, a polyhalogenated compound and a binder on at least one surface of a support. - 特許庁
  • 本実施例に係る排水処理装置10Aは、排水11中の有機物12を分解処理する排水処理装置において、ゼオライト原料にセルロースを加えて所定形状に成形した後、得られた成形を焼成して前記セルロースが除去され、空孔13が形成されたゼオライト14が充填される反応容器15と、反応容器15内にオゾン16を導入するオゾン供給部17と、を有する。
    The waste water treatment apparatus 10A for decomposing the organic material 12 in the waste water 11 has: a reaction vessel 15, in which voids 13 are formed and zeolite 14 is charged, formed by adding cellulose into a zeolite raw material, molding them into a predetermined shape, and then firing the obtained molded body to remove the cellulose; and an ozone supply part 17 for introducing ozone 16 into the reaction vessel 15. - 特許庁
  • 生分解性ポリエステルとアミノ多糖類とをそれぞれ固状態で混合した後、加熱、混練して抗菌・消臭性物品用樹脂組成物を調製する、生分解性ポリエステルを酸アミド系溶媒に溶解してなる生分解性ポリエステル溶液と、アミノ多糖類を有機酸溶媒に溶解してなるアミノ多糖類溶液とを混合して抗菌・消臭性物品用樹脂組成物を調製する、または生分解性ポリエステルとアミノ多糖類ともギ酸に溶解して抗菌・消臭性物品用樹脂組成物を調製する。
    The resin composition for biodegradable antibacterial/deodorant articles is prepared by mixing a biodegradable polyester with an aminopolysaccharide in respective solid states and thereafter heating and kneading the resulting mixture, by mixing a biodegradable polyester solution prepared by dissolving the biodegradable polyester in an acid amide solvent with an aminopolysaccharide solution prepared by dissolving the aminopolysaccharide in an organic acid solvent or by dissolving both the biodegradable polyester and the aminopolysaccharide in formic acid. - 特許庁
  • 好ましい前記ポリアクリル酸アミド骨格を有する重合は、有機溶媒若しくは油分を分散媒とし水を分散相とする組成物において、前記組成物が界面活性剤を含有し一相マイクロエマルションあるいは微細W/Oエマルションを形成する条件下において、ジメチルアクリルアミドと2-アクリルアミド2-メチルプロパンスルホン酸又はその塩とを分散相に溶解し分散相中にてラジカル重合して得られるミクロゲルからなる増粘剤。
    The preferable polymer having the polyacrylic acid amide skeleton is a thickener comprising a microgel obtained by dissolving dimethylacrylamide and 2-acrylamido-2-methylpropanesulfonic acid or a salt thereof in a dispersion phase under a condition of the composition containing a surfactant and forming a single phase microemulsion or a fine W/O emulsion, and carrying out a radical polymerization in the dispersion phase. - 特許庁
  • 有機溶媒中に活性水素基を有する化合物と反応可能な変性ポリエステル樹脂を含むトナー組成分を溶解及び/又は分散させ、該溶解液又は分散物を、樹脂微粒子を含む水系媒中で、架橋剤及び/又は伸長剤と反応させ、得られたトナーにおいて、該トナーバインダーが、該変性ポリエステル樹脂と共に、結晶性ポリエステル樹脂を含有することを特徴とする画像形成用トナー。
    In the toner obtained by dissolving and/or dispersing a toner composition containing a modified polyester resin capable of reacting with a compound having an active hydrogen group in an organic solvent and by reacting the resulting solution or dispersion with a crosslinking agent and/or an extender in an aqueous medium containing fine resin particles, the toner binder includes a crystalline polyester resin as well as the modified polyester resin. - 特許庁
  • ポリウレタン弾性糸に繊維処理剤としてポリプロピレングリコール系ポリオール単独、またはポリプロピレングリコール系ポリオールである(A)成分と、ポリプロピレングリコール系ポリオールと有機ジイソシアネート化合物との反応生成物である(B)成分とを配合してなる繊維処理剤を、ポリウレタン弾性糸に3.0〜10.0重量%付与させて、巻き取られて得られる熱接着用ポリウレタン弾性糸巻糸である。
    This is a polyurethane elastic yarn wound thread body for thermal adhesion provided by taking up a polyurethane elastic yarn by adding 3.0-10.0 weight % of polypropylene glycolpolyole singly as fiber treatment chemicals or of fiber treatment chemicals mixed with an (A) component of polypropylene glycol polyole and a (B) component of a reaction product of polypropylene glycol polyole and organic di-isocyanate compound to a polyurethane elastic yarn. - 特許庁
  • 膨潤性層状ケイ酸塩を分散させた分散液に、トリブチルヘキサデシルホスホニウムイオン、トリフェニルベンジルホスホニウムイオン、トリフェニルメチルホスホニウムイオン及びビス(ヒドロキシプロピル)オクタデシルイソブチルホスホニウムイオンからなる群から選ばれる第四級ホスホニウムイオンを含有する第四級ホスホニウム塩を添加し、陽イオン交換反応を行った後、乾燥、粉砕することを特徴とする有機粘土複合の製造方法。
    The method of manufacturing the organic clay composite is carried out by adding a quaternary phosphonium salt containing a quaternary phosphonium ion selected from a group comprising tri-butyl hexadecyl phosphonium ion, tri-phenyl benzyl phosphonium ion, tri-phenyl methyl phosphonium ion and bis(hydroxypropyl) octadecyl isobutyl phosphonium ion into a dispersion in which swellable layered silicate is dispersed to carry out the cation exchange reaction, drying and pulverizing. - 特許庁
  • 本発明のポジ型平版印刷版原版は、支持上に、光を吸収し熱を発生する物質、及び、フェノール性水酸基を有するアルカリ水溶液可溶性化合物を含有する画像記録層と、アルカリ水溶性或いはアルカリ液分散性を有するガラス転移点Tgが200℃以上である有機粒子、又は、アルカリ水溶性或いはアルカリ液分散性を有する無機粒子を含有するオーバーコート層と、を順次設けてなることを特徴とする。
    The original plate for the positive type lithographic printing plate is constituted by successively forming a substance for absorbing light and generating light, an image recording layer containing an alkaline solution-soluble compound having phenol hydroxyl group and organic particles having alkaline solution solubility or alkaline solution dispersion and a glass transition point of ≥200°C or an overcoat layer containing inorganic particles having alkaline solution solubility or alkaline solution dispersion. - 特許庁
  • N-置換されていてもよい(メタ)アクリルアミド系単量にリン系酸残基を導入し、得られたリン系酸残基含有(メタ)アクリルアミドにアルコール性水酸基含有化合物を反応させると、乳化重合させる不飽和モノマーと共重合する乳化剤として好適であり、有機溶媒にゴムを良好に溶解又は分散させる可溶化剤として好適であり、かつ重合すると高い導電性及び耐酸化性を有する樹脂となるリン系酸エステル残基含有(メタ)アクリルアミド組成物が得られる。
    The phosphate residue-containing (meth)acrylamide composition is obtained by introducing a phosphate residue to an optionally N-substituted (meth)acrylamide monomer and reacting the obtained phosphate residue-containing (meth)acrylamide with an alcoholic hydroxyl group-containing compound. - 特許庁
  • 潤滑性基油と、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドカリウム、トリフルオロメタンスルホン酸リチウム、トリス(トリフルオロメタンスルホニル)メチドリチウム、及び窒素オニウムカチオンと、弱配位性含フッ素有機アニオンまたは弱配位性含フッ素無機アニオンと、からなるイオン性液から選択された少なくとも1種の制電性物質と、を含む制電性潤滑油組成物である。
    This antistatic lubricant oil composition comprises a lubricant base oil, and at least one type of an antistatic material selected from the group consisting of lithium bis(trifluoromethanesulfonyl)imide, potassium bis(trifluoromethanesulfonyl)imide, lithium trifluoromethanesulfonate, lithium tris(trifluoromethanesulfonyl)methide, and an ionic liquid composed of a nitrogen onium cation, and a weakly coordinating fluorine-containing organic anion or a weakly coordinating fluorine-containing inorganic anion. - 特許庁
  • 有機溶媒中に少なくとも、変性ポリエステル系樹脂から成るプレポリマー、該プレポリマーと伸長または架橋する化合物、および着色剤を溶解又は分散させ、該溶解又は分散物を水系媒中で架橋反応及び/又は伸長反応させ、得られた分散液から溶媒を除去することにより得られたトナーにおいて、フッ素系樹脂微粉末を含有する事を特徴とする静電荷像現像用トナー。
    In the electrostatic charge image developing toner obtained by dissolving or dispersing at least a prepolymer comprising a modified polyester resin, a compound which extends or crosslinks with the prepolymer, and a colorant in an organic solvent, bringing the resulting solution or dispersion into a crosslinking reaction and/or an extension reaction in an aqueous medium, and removing the solvent from the resulting dispersion, fine fluororesin powder is contained. - 特許庁
  • 支持上に有機銀塩、バインダー、カルコゲン増感剤により化学増感が施された感光性ハロゲン化銀及び最高濃度向上剤を含有する感光層を有する熱現像感光材料において、該カルコゲン増感剤が下記一般式(1−1)又は(1−2)で表される化合物から選ばれる少なくとも1種であり、かつ該感光層が下記一般式(2)で表される最高濃度向上剤から選ばれる少なくとも1種を含有する。
    (1) In the heat developable photosensitive material with a photosensitive layer containing an organic silver salt, a binder, photosensitive silver halide chemically sensitized with a chalcogen sensitizer and a maximum density enhancer on a base, the chalcogen sensitizer is at least one compound of formula (1-1) or (1-2) and the photosensitive layer contains at least one maximum density enhancer of formula (2). - 特許庁
  • (A)ケイ素原子に結合した水酸基または加水分解性基を有し、シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基を少なくとも1個有する有機重合、(B)カルボン酸カルシウム、カルボン酸バナジウム、カルボン酸鉄、カルボン酸チタニウム、カルボン酸カリウム、カルボン酸バリウム、カルボン酸マンガン、カルボン酸ニッケル、カルボン酸コバルト、カルボン酸ジルコニウムから選ばれる1種以上のカルボン酸金属塩を含有することを特徴とする硬化性組成物。
    This curable composition comprises (A) an organic polymer having a silicon-bonded hydroxy or hydrolyzable group and at least one silicon- containing group which can be crosslinked by the formation of a siloxane bond and one or more kinds of carboxylic acid metal salts selected (B) from calcium carboxylate, vanadium carboxylate, iron carboxylate, titanium carboxylate, potassium carboxylate, barium carboxylate, manganese carboxylate, nickel carboxylate, cobalt carboxylate and zirconium carboxylate. - 特許庁
  • 硬化性樹脂、硬化剤、及び、熱伝導性フィラーを含有する基板穴埋め用熱伝導性ペースト組成物であって、前記熱伝導性フィラーは、化学式MgCO_3で示される結晶水を含まない炭酸マグネシウム無水塩(A1)、及び/又は、該炭酸マグネシウム無水塩(A1)の表面が、有機樹脂、シリコーン樹脂、又は、シリカにより被覆されている被覆(A2)からなる炭酸マグネシウム系フィラー(A)である基板穴埋め用熱伝導性ペースト組成物。
    The heat conductive paste composition for filling the substrate, i.e., a magnesium carbonate based filler (A) includes a carbon magnesium anhydrous salt (A1) not containing crystallization water represented by the chemical formula: MgCO_3 and/or a cover body (A2) in which a surface of the magnesium carbonate anhydrous salt (A1) is covered by an organic resin, a silicone resin or silica. - 特許庁
  • 本発明による表示装置は、絶縁基板と、前記絶縁基板上に形成されておりチャンネル領域を介して離隔配置されているソース電極およびドレイン電極と;前記ソース電極および前記ドレイン電極を少なくとも一部分露出させながら、前記チャンネル領域を囲んでいる開口領域を定義する隔壁と、前記チャンネル領域を覆っており、結晶粒の大きさが互いに異なる第1サブ層と第2サブ層を有する有機半導層と、を含むことを特徴とする。
    The display includes an insulation substrate, a source electrode 50 and a drain electrode 60 disposed on the insulation substrate and distanced from each other and including a channel area interposed therebetween, a wall exposing portions of the source electrode and the drain electrode, and defining an opening area surrounding the channel area, and an organic semiconductor layer covering the channel area, and comprising a first sub layer and a second sub layer having different grain sizes. - 特許庁
  • バチルス・ズブチルス、バチルス・リケンホルミス、バチルス・サーキュランス、バチルス・ポリミキサ、クロストリジウム・セルロリィティカム、クロストリジウム・アエロトレランス、バチルス・アゾトフィクサンス、バチルス・マセランス、クロストリジウム・アセトブチリカムおよびクロストリジウム・パステリアナムからなる混合微生物、シラスおよび/またはシラスバルーンから選択される多孔質担、ならびに動物糞尿を混合して発酵させることを特徴とする消臭有機肥料の製造方法。
    The manufacturing method of a deodorized organic fertilizer is characterised by mixing mixed microorganisms comprising of Bacillus subtilis, Bacillus (rikenhorumisu), Bacillus circulans, Bacillus polymyxa, Clostridium (seruroteritikamu), Clostridium (aerotoreransu), Bacillus (azotofikusansu), Bacillus macerans, Bacillus (asetobutirikamu) and Clostridium (pasuterianamu), a porous carrier selected from a volcanic sand and/or a volcanic sand ballon and animal excrements, and by fermenting the mixture. - 特許庁
  • (成分A)式(a1)〜式(a4)で表される構成単位を少なくとも有する共重合、(成分B)式(B)で表されるオキシムスルホネート化合物、(成分C)塩基性含窒素環状化合物、及び、(成分D)溶剤を含有することを特徴とする感光性樹脂組成物、前記感光性樹脂組成物を用いた硬化膜の形成方法、前記形成方法により形成された硬化膜、並びに、前記硬化膜を含む有機EL表示装置及び液晶表示装置。
    The method for forming a cured film is carried out by using the above photosensitive resin composition, the cured film is formed by the forming method, and the organic EL display device and the liquid crystal display device include the cured film. - 特許庁
  • シンジオタクチックポリメチルメタクリレート及びアイソタクティックポリメチルメタクリレートからなる高分子化合物、並びに含窒素系フロロボレート類、含窒素系過塩素酸塩類及び含窒素系フロロホスフェート類からなる群より選ばれた少なくとも1種の電解質塩化合物と有機系電解質溶媒とから構成される高分子固電解質とそれを用いた電気二重層キャパシタによって上記課題を達成することができる。
    The polymer solid electrolyte is constituted of: the polymer solid electrolyte comprising a polymer compound containing syndiotactic poly-methylmethacrelate, and isotactic poly-methylmethacrelate; at least one kind of electrolyte salt compound selected from a group comprising nitrogen-containing phloroborates, nitrogen-containing perchlorates, and nitrogen-containing phlorophosphates; and an organic electrolyte solvent, and the electric double-layer capacitor uses the electrolyte. - 特許庁
  • 化学気相成長法によりSi基板12上にSiC層及びAlN層を順次形成した後に、AlN層上にGaN結晶を成長させる際に、加熱したメッシュ状タングステン触媒14にアンモニアガスを吹付けて窒素系ラジカルを生成させ、AlN層上で有機ガリウム化合物と反応させてGaN結晶を成長させることにより窒化物半導薄膜を有するSi基板12を製造する。
    When a GaN crystal is grown on an AlN layer after sequentially forming an SiC layer and the AlN layer on an Si substrate 12 by a chemical vapor deposition method, the Si substrate 12 having a nitride semiconductor thin film is manufactured by generating nitrogen-based radical by blowing ammonia gas onto a heated mesh-shaped tungsten catalyst 14 and growing the GaN crystal by reacting the generated radical and an organic gallium compound on the AlN layer. - 特許庁
  • (A)ケイ素原子に結合した水酸基または加水分解性基を有し、シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基を少なくとも1個有する有機重合、(B)カルボン酸カルシウム、カルボン酸バナジウム、カルボン酸鉄、カルボン酸チタニウム、カルボン酸カリウム、カルボン酸バリウム、カルボン酸マンガン、カルボン酸ニッケル、カルボン酸コバルト、カルボン酸ジルコニウムから選ばれる1種以上のカルボン酸金属塩を含有することを特徴とする硬化性組成物。
    The curable composition comprises (A) an organic polymer having at least one silicon-containing group which has a hydroxy group or a hydrolyzable group bonded to the silicon atom and which is crosslinkable by forming siloxane bonds, and (B) one or more sorts of metal carboxylates selected from calcium carboxylate, vanadium carboxylate, iron carboxylate, titanium carboxylate, potassium carboxylate, barium carboxylate, manganese carboxylate, nickel carboxylate, cobalt carboxylate and zirconium carboxylate. - 特許庁
  • 有機溶媒中に少なくとも結着樹脂、着色剤、離型剤を溶解乃至分散させた油相を水系媒に分散させて得られる芯粒子と、該芯粒子表面に存在するビニル系樹脂微粒子によるシェル層とを有する静電荷像現像剤用トナーにおいて、該ビニル系樹脂微粒子がビニル重合性官能基を有する芳香族化合物を80質量%以上含むことを特徴とする静電荷像現像剤用トナー。
    The toner for electrostatic charge image developer comprises: core particles obtained by dissolving or dispersing at least a binder resin, a colorant and a release agent in an organic solvent to prepare an oil phase and further dispersing the oil phase in an aqueous medium; and a shell layer comprising vinyl resin fine particles present on the surfaces of the core particles, wherein the vinyl resin fine particles contain an aromatic compound having vinyl polymerizable functional groups by 80 mass% or more. - 特許庁
  • 架橋に適した有機基を有するシロキサン含有ポリマーと、熱分解シリカもしくは沈降シリカと、シリケート塩又は低分子シリケート化合物を含む群から選択されるシリケートと、直鎖構造を有する樹脂形成性モノマーもしくはオリゴマーと、ペルオキシドに誘導される架橋もしくは貴金属錯に触媒される付加架橋を含む群から選択される架橋系とを含有するシリコーンエラストマー組成物によって解決される。
    The silicone elastomer composition comprises a siloxane-containing polymer having an organic group suitable to crosslinking, a pyrolytic silica or a precipitated silica, a silicate selected from the group consisting of silicate salts or low molecular silicate compounds, a resin-forming monomer or oligomer having a linear structure, and a crosslinking system selected from the group consisting of peroxide-induced crosslinking systems or addition-crosslinking systems catalyzed by a noble metal complex. - 特許庁
  • 少なくとも4色インクセットを使用するインクジェット記録装置に使用される水性顔料インク組成物セットであって、特に紙から構成される記録媒上で、色境界において、色滲み、カラーブリード、フェザリングを防止する事が可能な、少なくとも色材、水溶性有機溶媒、界面活性剤、水を含んでなる水性顔料インク組成物セットおよびそれを用いたインクジェット記録方法を提供する。
    To provide an aqueous pigment ink composition set used in an ink jet recording apparatus using an ink set of at least four colors, which comprises at least a colored material, a water soluble organic solvent, a surfactant and water capable of preventing color spreading, color bleed and feathering in a colored boundary on a recording medium consisting of especially paper, and to provide a recording method of an ink jet using the same. - 特許庁
  • 無機酸及び/又は有機酸、フッ素イオン供給化合物及びアニオン界面活性剤を含有する口腔用組成物に、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン高級アルコールエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重合から選ばれる一種以上を併用することで、収斂感、渋味が口中に残らず、使用感が優れた口腔用組成物である。
    This composition for oral cavity containing an inorganic acid and/or organic acid, a fluorine ion-supplying compound and an anionic surfactant is provided by using jointly at least one selected from a polyglycerol fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene higher alcohol ester, polyoxyethylene fatty acid ester and polyoxyethylene/polyoxypropylene copolymer, for making the composition as not leaving the convergent feeling and astringent taste in the mouth and excellent in use feeling. - 特許庁
  • 本発明の電気化学キャパシタの製造方法は、セル容器内に電極構成および有機電解液を収容して単位セルを形成する工程と、前記単位セルまたは前記単位セルが複数個電気的に接続されてなるセル集合のいずれか一方を第1のコンデンサ容器内に収容して第1の電気化学キャパシタを構成する工程と、前記第1の電気化学キャパシタに対して、充電時に発生する応力の最高値がほぼ一定となるまで充放電サイクルを行う工程と、前記最高値がほぼ一定となった後に、前記単位セルまたは前記セル集合のいずれか一方を第2のコンデンサ容器に移し替え、第2の電気化学キャパシタを構成する工程とを備える。
    Unit cells 10 are electrically connected in series to form a cell assembly, this assembly is housed in a first capacitor case 70 to assemble a first electrochemical capacitor 80, charging-discharging cycle is applied to this capacitor 80 until a max. and residual stress values in each charging- discharging cycle become approximately constant. - 特許庁
  • 1種類以上の互変異性可能な化合物の分子間相互作用によって形成された分子錯合を含有する潤滑剤組成物であって、前記分子錯合が互変異性可能で、かつエステル結合を有する下記一般式(I)(Q^11は酸素原子、硫黄原子またはN(R^13);R^11〜R^13は水素原子または置換基を表し、そのうち少なくとも1つは、エステル結合を含有し、且つ総炭素数4以上のアルキル鎖、オリゴアルキレンオキシ鎖、総炭素数2以上のパーフルオロアルキル鎖、パーフルオロアルキルエーテル鎖および有機ポリシリル鎖から選ばれる少なくとも一種を含む置換基を;表す)で表される化合物(但し、特定のメラミン誘導を除く)を構成要素として含む潤滑剤組成物である。
    The lubricant composition comprises a molecular complex formed by an intermolecular interaction of at least one tautomerizable compounds, wherein the molecular complex comprises a compound expressed by general formula (I) which is tautomerizable and has an ester linkage (excluding a specific melamine derivative). - 特許庁
  • 面と面の間の空洞部に、合成高分子の発泡粒子、合成高分子ラテックス結合剤及び結合した合成高分子発泡粒子に難燃性を付与する有機臭素含有化合物からなる混合物を導入することを特徴とする難燃性断熱材を形成する方法。吸引室内に高圧気噴射口を設け、該高圧気噴射口正面に噴射管を連設し、該吸引室内側方の該高圧気噴射口付近に合成高分子の発泡粒子を吸引する吸引管を枝状に連設し、該噴射管の先端の噴射口と接近する位置にラテックス結合剤及び難燃剤が導入される噴射部を設けたことを特徴とする混合用ガン。
    A process to form flame resistant insulation into a space between two surfaces by injection of a compound composed of synthetic high molecular weight foaming particles, synthetic high molecular weight latex binding agent and organic bromine-containing compound to give flame resistibility to the bound synthetic high molecular weight foaming particles. A mixing gun with an aspirating chamber with a high-pressure gas nozzle connected an injection pipe at its front-end, an aspirating pipe to aspirate the foaming agent attached to branch out near the a high-pressure gas nozzle of the injection chamber and the injection chamber to contain the latex binder and the flame retardant.  - 特許庁
  • そういった中で、中曽根先生が「金融が分かれば経済がよく分かる」と言われたことを、(大臣就任後)半年(間)、恩師の言葉をかみしめてみまして、確かに金融というのは経済の血液だということがしみじみ感じますし、不景気という病気、どこかが悪いとなりますと、それが非常にすべての世界が有機的に結びついているということを(感じます)。(私は)衛生統計をやっていましたから、少し統計学などもやりましたけれども、多変量解析では、変数がありまして、変数はみんな変化するのです。Xから、Yから、Zとありまして、全部変化していくのです。これを多変量解析といいますけれども、本当に人間のも、腎臓・心臓・胃・肺の機能が変数なのです。頭はきちんと中枢神経が働くかどうかも変数なのです。だから、すべて人間のというのは変数の塊なのです。
    I have been appreciating the advice that I received from my mentor, Mr. Nakasone – "understanding finance means understanding the economy" – in the past half year after I assumed ministerial office, strongly agreeing that finance is indeed the core of the economy. A malaise called recession has brought home to me that the entire world is organically connected, because once it affects one area, it affects the whole.  - 金融庁
  • 本条において,「医薬品」とは, (a) 何れかの物質又は物質の混合物で, (i) 人又は動物の疾病,不調,身の異常状態又はこれらの兆候についての診断,治療,緩和又は予防,又は (ii) 人又は動物の有機的機能の回復,矯正若しくは修正, に使用するために製造,販売されるもの又は使用を表示されたもの,及び (b) (a)に記載する何れかの物質又は物質の混合物の調製又は製造に使用されている何れかの物質, を含むが,その物質又は物質の混合物であって,これまで食品医薬法に従って定められた規則により随時その表現に与えられた意味での専売薬と同一又は実質的に同一のものは含まない。
    In this section, “pharmaceutical preparation” includes (a) any substance or mixture of substances manufactured, sold or represented for use in (i) the diagnosis, treatment, mitigation or prevention of a disease, disorder or abnormal physical state, or the symptoms thereof, in humans or animals, or (ii) restoring, correcting or modifying organic functions in humans or animals, and (b) any substance to be used in the preparation or production of any substance or mixture of substances described in paragraph (a), but does not include any such substance or mixture of substances that is the same or substantially the same as a substance or mixture of substances that is a proprietary medicine within the meaning from time to time assigned to that expression by regulations made pursuant to the Food and Drugs Act.  - 特許庁
  • 光透過性の基板2A,2C上に、少なくともマスク層3と反射層4とを順次積層して成る光情報記録媒1Aであって、前記マスク層が、前記基板側から入射する再生用レーザ光が連続照射される照射部分の温度が消色温度以上になった場合には、前記照射部分の一部分の光透過率は高くなって光スポット径を実質的に縮小して前記再生用レーザ光を前記反射層側へ出射して前記反射層側からの戻り光を前記基板側へ出射することにより情報信号を再生するディスク超解像機能を有するサーモクロミック材料から成る光ディスクにおいて、前記サーモクロミック材料中に、このサーモクロミック材料の消色温度よりも低い融点を有する有機結晶性物質を含むようにする。
    The optical information recording medium 1A is an optical disk obtained by successively stacking at least a mask layer 3 and a reflecting layer 4 on a light transmissive substrate 2A, 2C. - 特許庁
  • 以下に掲げる点が認められる場合には、評定を行う上でのプラス要素として勘案するものとする。 (1) 顧客説明に用いるディスクロージャー誌その他の説明資料について、その内容が抽象的なものではなく、顧客の立場に立った具的でわかり易い内容となっており、また、わかり易い内容になるように、顧客の意見等を内容の改訂に反映させる等の顧客のニーズに沿って不断の見直しが行われている場合 (2) 顧客サポート等管理のプロセスの中で把握した問題点を受けて、顧客説明マニュアルの適切かつ迅速な見直しを行うなど、顧客説明管理と顧客サポート等管理が有機的に連関し相乗効果を発揮している場合 -11 -(3) 顧客説明管理態勢、顧客サポート等管理態勢、顧客情報管理態勢、外部委託管理態勢の整備が適切に行われるのみならず、その他金融機関の業務に関し顧客保護や利便の向上のために必要であると金融機関自身が判断した業務に係る管理が適切に行われ、実効性ある顧客保護が行われていると認められる場合 (4) 取締役会等及び顧客保護等に関する各管理責任者の行う評価・改善活動が有効に機能しており、顧客の評価も絶えず向上している場合
    If the management actively involves itself in efforts to identify the risks that the financial institution is facing and to grasp and analyze weaknesses and problems in the comprehensive risk management system, thereby helping to enhance the system, this shall be considered as a positive factor in giving a rating.  - 金融庁
<前へ 1 2 .... 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.