「気が沈む」を含む例文一覧(19)

  • 気が沈む
    to be grave―heavy-hearted―depressed in spirits―in low spirits  - 斎藤和英大辞典
  • 身体が悪いと気が沈む
    Ill health depresses me.  - 斎藤和英大辞典
  • 勢があがらず沈む
    to be depressed and in low spirits  - EDR日英対訳辞書
  • (持ちが)深く沈む
    to sink deeply  - EDR日英対訳辞書
  • 気が沈む
    to have a heavy heart―be heavy-hearted―be depressed in spirits―be in low spirits―be in the dumps―be in the blues―have a fit of the blues―be grave―be pensive―be melancholy  - 斎藤和英大辞典
  • 持ちがしめじめとうち沈むさま
    of one's mood or action, sorrowfully  - EDR日英対訳辞書
  • 物事が思うようにならないため気が沈む
    to feel depressed because things do not go as one expects  - EDR日英対訳辞書
  • 液体の中に沈むか、または空中で低下する傾向がある
    tending to sink in a liquid or fall in air  - 日本語WordNet
  • 夕方,日が沈むと,人々は病の者や悪霊に取りつかれた者を皆,彼のもとに連れて来た。
    At evening, when the sun had set, they brought to him all who were sick, and those who were possessed by demons.  - 電網聖書『マルコによる福音書 1:32』
  • ある暖かくて湿の多い日に太陽の沈むのを見れば、湿のために太陽の形が変わって見える。
    If you watch the sun setting on a warm, damp day, you can see the moisture changing the shape of the sun. - Tatoeba例文
  • ある暖かくて湿の多い日に太陽の沈むのを見れば、湿のために太陽の形が変わって見える。
    If you watch the sun setting on a warm, damp day, you can see the moisture changing the shape of the sun.  - Tanaka Corpus
  • これにより、磁記録媒体用基板は洗浄剤に沈むため、磁記録媒体用基板を良好に洗浄することができる。
    Thereby, the substrate for the magnetic recording medium can be satisfactorily washed since the substrate for the magnetic recording medium sinks in the detergent. - 特許庁
  • 具体的には、被処理液2の/液比が目標値よりも高くなった時に沈むように比重が設定されたフロート9を被処理液2中に配置し、フロート9が沈む時には、例えば体供給量を減少させることにより被処理液2の/液比を減少させる。
    Concretely, the float 9, of which the specific gravity is set so as to sink when the air/liquid ratio of the liquid 2 becomes higher than a target value, is arranged in the liquid 2 and, when the float 9 sinks, for example, the supply amount of air is reduced to reduce the air/liquid ratio of the liquid 2. - 特許庁
  • 温度が浮かび上がる温度より低い場合には、浮き本体1内の空の体積が圧縮し、管に入り、沈む
    When the temperature is lower than a temperature at which the float floats, the volume of air in the float body 1 is compressed to cause water to come in the tube while sinking the float body 1. - 特許庁
  • 本体10内で冷気が沈む傾向にあったとしても、スリット10を通して冷と外とが本体10の内外に出し入れされ、本体10内の底部に空の流れが生じて冷溜まりができることが防止される。
    Even when a cold air tends to sink in the body 10, the cold air and the outdoor air are output from and input to the body 10 through the slits 40 to prevent the cold air from being accumulated due to a flow of the air at a bottom in the body 10. - 特許庁
  • 万一使用中に浮体から体が抜けても使用者が沈むことがなく、安全に岸に戻ることができ、安心して釣りの楽しみを満喫することができる。
    Even when gas comes off from the floating body during a service, the occupant is prevented from being sunken, and can return to a shore safely, and a user can enjoy the fishing. - 特許庁
  • 彼の下にゆっくりと隆起して沈むのが見える胸がその瞬間彼のために隆起して沈んだこと、笑い声、香、意図的な視線が彼の賜物であることを意識して彼は愉快だった。
    He was pleasantly conscious that the bosom which he saw rise and fall slowly beneath him rose and fell at that moment for him, that the laughter and fragrance and wilful glances were his tribute.  - James Joyce『母親』
  • 湿式比重選別方式のシステムを構成させるために、混在している多品種の材料に対して水と空泡を利用して空の力で水を動作させながらシュレッダーダストを分離しやすいようにほぐすと共に、水に浮く物質と沈む物質とに分離する浮遊物分離槽3を持ち、沈降物中の有用物を湿式比重選別機8により分離・精製して材料別に回収する方法である。
    The valuable resources in the settled substances are separated/refined by a wet gravity separator 8 to separately recover the resources. - 特許庁
  • なんとなれば、ぼくは学んだのだから。思慮のない若輩の時とちがって自然をみつめることを。けれどしばし聞こえるのは人たることの静かで悲しい楽の音。荒々しくはなく、軋りもせず、を鎮め宥める力に満ちたその調べ。そしてぼくは感じた。高き思いの喜びでぼくの心を騒がせる存在を。ますます深く染み入ってくるなにものかの崇高なる感覚を。その住まいとするは沈む日の光、丸い大洋、そよぐ大、青い空と人の心。それは運動と精神であり、あらゆる思考するもの、あらゆる思考のあらゆる対象を駆り立てては、あらゆる事物の中を駆け抜ける。[25]
    'For I have learnedTo look on nature; not as in the hourOf thoughtless youth; but hearing oftentimesThe still, sad music of humanity,Nor harsh nor grating, though of ample powerTo chasten and subdue. And I have feltA presence that disturbs me with the joyOf elevated thoughts; a sense sublimeOf something far more deeply interfused,Whose dwelling is the light of setting suns,And the round ocean, and the living air,And the blue sky, and in the mind of man:A motion and a spirit, that impelsAll thinking things, all objects of all thought,And rolls through all things.'25  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Belfast Address”

    邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
    この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  • 原題:”A Mother”

    邦題:『母親』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.