「気違い」を含む例文一覧(99)

1 2 次へ>
  • 気違い! 気違い! 気違い!』って。
    'Mad! Mad! Mad!'  - Virginia Woolf『弦楽四重奏』
  • 気違いめ!」
    Madman !"  - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』
  • ——「気違いめ![#「気違いめ」に傍点]
    - "_Madman !  - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』
  • イギリス気違い
    Anglomania  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いになる
    to go mad  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いめ!」
    "You must be crazy!"  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 気違いが!」
    "You're crazy!"  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 気違い
    erotomania―(男のは)―satyriasis―(女のは)―nymphomania  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いにする
    to drive one mind  - 斎藤和英大辞典
  • 宗教気違い
    (人)a fanatic―(事)―fanaticism  - 斎藤和英大辞典
  • 書物気違い
    (人)a bibliomaniac―(事)―bibliomania  - 斎藤和英大辞典
  • 芝居気違い
    (人)a theatremaniac―(事)―theatremania  - 斎藤和英大辞典
  • 英国気違い
    (人)an Anglomaniac―(事)―Anglomania  - 斎藤和英大辞典
  • 日本気違い
    (人)a Japanomaniac―(事)―Japanomania  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いなどが血を引く
    Madness runs in the blood.  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いが血筋を引く
    Madness runs in the blood―runs in the family.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は本気違い
    He is raving mad―raging mad―stark mad.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は気違いの家筋だ
    Insanity runs in his family  - 斎藤和英大辞典
  • あれは色気違い
    He is a satyr  - 斎藤和英大辞典
  • あれは色気違い
    She is a nymphomaniac.  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いに切れ物
    Do not place an edge-tool in the hands of a madman.  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いじみた真似を止せ
    Don't behave like a madman!  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は本気違い
    He is stark mad―raving mad.  - 斎藤和英大辞典
  • あの人は気違い
    He is mad―a madman.  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いが暴れまわる
    A madman raves about  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いが暴れまわる
    A madman rips and tears about.  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いに刃物
    Do not place an edge-tool in the hands of a madman.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼はばかか気違い
    He must be a fool or a madman.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は戦争気違い
    He is war-mad―war-crazy.  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いじみた真似をする
    He behaves like one possessed.  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いじみた考えだ
    It is a mad idea.  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いが暴れ回る
    A madman raves about―rips and tears about.  - 斎藤和英大辞典
  • これこそ気違い
    This is downright madness.  - 斎藤和英大辞典
  • 宗教気違い
    He is a religious maniac―a fanatic.  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いの真似をする
    to dissemble madness―simulate insanity  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いじみた考え
    a crazy idea  - EDR日英対訳辞書
  • 気違いになってしまえばいいでしょう。
    You should go crazy.  - Weblio Email例文集
  • 彼の行為は気違いじみている。
    His conduct borders on madness. - Weblio Email例文集
  • 彼の行為は気違いじみている.
    His conduct borders on insanity.  - 研究社 新和英中辞典
  • ばかでも気違いでもない
    He is neither a fool nor a madman.  - 斎藤和英大辞典
  • あの家は気違いの血統だ
    Insanity runs in the family.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は気違いの家筋だ
    He has a taint of insanity in him.  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いになる
    to go mad―go crazy―become insane―be bereft of reason―lose one's wits―go off one's head―go out of one's mind―go out of one's senses  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は気違いになった
    He is mad―crazy―insane―bereft of reason―off his head―out of his senses―out of his mind―not in his right mind.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼らの熱心は気違いに近い
    Their zeal borders on madness―verges on insanity.  - 斎藤和英大辞典
  • 酒は気違い
    “Drunkenness is a voluntary madness.”【イディオム・格言的】  - 斎藤和英大辞典
  • ばかと気違いはよけて通せ
    Make way for a fool and a madman.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は気違いのような振舞をする
    He behaves like one possessed.  - 斎藤和英大辞典
  • あの気違いは暴れない
    The madman does not rave about―rip and tear about.  - 斎藤和英大辞典
  • 気違いじみた真似をするな
    Do not behave like a madman!  - 斎藤和英大辞典
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”The String Quartet”

    邦題:『弦楽四重奏』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) Virginia Woolf 1920, expired. Copyright (C) Kareha 2002, waived.
  • 原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

    邦題:『アッシャー家の崩壊』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
    入力:大野晋
    校正:福地博文
    ファイル作成:野口英司
    青空文庫作成ファイル:
    このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。