「知っている」を含む例文一覧(3236)

<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 64 65 次へ>
  • どんな子供でもそれは知っている
    Any child knows it.  - Tanaka Corpus
  • どの生徒も校歌を知っている
    Every student knows the school song.  - Tanaka Corpus
  • どの少女もその歌手を知っている
    Every girl knows that singer.  - Tanaka Corpus
  • どこに何があるか知っているでしょ?
    You know where everything is.  - Tanaka Corpus
  • でも名前くらいは知っている
    But his name is slightly familiar to me.  - Tanaka Corpus
  • だれでもみなそのニュースを知っている
    Everybody knows the news.  - Tanaka Corpus
  • それくらい僕も知っている
    I know that much myself.  - Tanaka Corpus
  • その詩はみながよく知っている
    We are familiar with the poem.  - Tanaka Corpus
  • スペイン語を少し知っている
    I know a little Spanish.  - Tanaka Corpus
  • いったい君は彼を知っているのか。
    Do you know him at all?  - Tanaka Corpus
  • あなたは彼がだれだか知っている
    You know who he is.  - Tanaka Corpus
  • 彼は私たちを知っているようだ。
    He seems to know us.  - Tanaka Corpus
  • 彼は私の名前を知っている
    He knows my name.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • おいしい店をよく知っている(84%)
    Know many restaurants that serve good food (84%)  - 経済産業省
  • 守衛のピータースンを知っているね?」
    You know Peterson, the commissionaire?"  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • 君はぼくのやり口を知っている
    You know my methods.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • 知ってる販売員もいるんだけどな。
    I know some of them.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • 君は僕のやり方を知っている
    Knowing my methods as you do,  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』
  • 私の条件は知っているね?」
    You know my conditions?"  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 読者はその理由を知っているだろう。
    as has been seen,  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 「『その頃から彼を知っていると?』
    ```You knew him at that time?' said I.  - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』
  • 「ただね、僕は知っているんだよ。
    ``Only this:  - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』
  • 「わたし、あそこには知ってるひとがいるの」
    "I know somebody there."  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 「おお、君も知っているはずだよ、トム」
    "O, you must know him, Tom,"  - James Joyce『恩寵』
  • あの先生のほかは皆知っている、教頭のほかは皆知っている
    I know all the teachers but that one―all the teachers except the dean.  - 斎藤和英大辞典
  • 知っているのはフランス語かまたはドイツ語か(どちらを知っているのか)
    Do you know French or German? (Which do you know?)  - 斎藤和英大辞典
  • 誰でも法律を知っていることになるが、実際には知っている人は少ない。
    Everybody is supposed to know the law, but few people really do. - Tatoeba例文
  • とんまのトムが知っている人より多くの人がとんまのトムを知っている
    More people know Tom Fool than Tom Fool knows. - 英語ことわざ教訓辞典
  • 誰でも法律を知っていることになるが、実際には知っている人は少ない。
    Everybody is supposed to know the law, but few people really do.  - Tanaka Corpus
  • 知ってさえいれば、知っているかぎりお話しするのですが・・・。
    If only I knew, I would tell you all that I knew. - Tatoeba例文
  • 前から知っているのに今はじめて知ったという様子
    the state of looking as if one has just learned something when in fact one has known it for some time  - EDR日英対訳辞書
  • わたしの行く所をあなた方は知っており,その道も知っている」。
    Where I go, you know, and you know the way.”  - 電網聖書『ヨハネによる福音書 14:4』
  • …について情報を持っている[知っている].
    have a line on…  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼がとても貧乏していることは知っているはずだ.
    You must be aware of the fact that he's destitute.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女はジョンが愛してくれているのを知っている
    She knows that John loved her. - Tatoeba例文
  • 彼がどうして学校を欠席している知っているかい。
    Do you know why he has been absent from school? - Tatoeba例文
  • 彼女はジョンが愛してくれているのを知っている
    She knows that John loved her.  - Tanaka Corpus
  • 彼がどうして学校を欠席している知っているかい。
    Do you know why he has been absent from school?  - Tanaka Corpus
  • 彼は英語をよく知っている点で私より優れている
    He is superior to me in his good knowledge of English. - Tatoeba例文
  • 彼は英語をよく知っている点で私より優れている
    He is superior to me in his good knowledge of English.  - Tanaka Corpus
  • 知っているというか普通に売っている
    Rather than saying that I knew, it is sold normally.  - Weblio Email例文集
  • 彼女はその材料を売っているお店を知っているだろう。
    She probably knows about the shop that sells that material.  - Weblio Email例文集
  • 私はあなたがパパを大切にしていることを知っている
    I know your father is important to you.  - Weblio Email例文集
  • 誰でもそこに書かれていることを知っている
    Everyone knows what's written there. - Weblio Email例文集
  • 私はあなたが現状に満足していることも知っている
    I also know that you are satisfied with the status quo.  - Weblio Email例文集
  • ESAが今度は何を開発しようとしている知っているかい。
    Do you know what ESA is planning to develop now?  - Weblio英語基本例文集
  • 母親がピアニストをしている少女を知っている.
    I know a girl whose mother is a pianist.  - 研究社 新英和中辞典
  • …を知るようになる[知っている], …に気づく[気づいている].
    get [be] wise to…  - 研究社 新英和中辞典
  • 内部の事情に通じている者は皆このことを知っている
    Everybody who is in the know―in the swim―is aware of the fact.  - 斎藤和英大辞典
  • 誰が実権を握っているか消息通は知っている
    Who is the power behind the throne, those behind the scenes know.  - 斎藤和英大辞典
<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 64 65 次へ>

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 京大-NICT 日英中基本文データ
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 英語ことわざ教訓辞典
    Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

    邦題:『ブルー・カーバンクル』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
    Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”Grace”

    邦題:『恩寵』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

    邦題:『ノーウッドの建築家』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

    邦題:『悪魔の足』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
    http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
    Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.