「磁性体」を含む例文一覧(12858)

<前へ 1 2 .... 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 次へ>
  • マグネットローラ29の外周面に多いN磁極に対応するマグネットローラ29の端部の扇形領域では、マグネットローラ29の外周面に少ないS磁極に対応するマグネットローラ29の端部の扇形領域よりも、除去された磁性材料の積が大きい。
    The volume of the removed magnetic material is larger in a fan-shaped area of the end part of the magnet roller 29 corresponding to many N magnetic poles on the outer peripheral surface of the magnet roller 29 than in the fan-shaped area of the end part of the magnet roller 29 corresponding to a small number of S magnetic poles on the outer peripheral surface of the magnet roller 29. - 特許庁
  • 極めて低濃度で存在する被検物の検出を容易に行う方法や、被検物の単離または測定に干渉しうる多くの他の物質を容易に排除する方法、また、生試料から核酸を抽出する際にキャリーオーバーや汚染の危険性が排除されている方法など、新しい試料調製法に用いることができる新しい磁性色素を提供すること。
    To provide a new magnetic pigment capable of being used for a method which enables the easy detection of an object to be inspected which exists under a very low concentration, a method that easily eliminates many other matters capable of interfering separation or measurement of the object; and a method which eliminates risks such as carry-over and contamination when a nucleic acid is extracted from a biological sample. - 特許庁
  • トナー粒子に対して所定量のシリカ微粒子を加えて混合攪拌した後、所定量のシリカ微粒子をさらに加えて混合攪拌して粒子混合物を得て、その粒子混合物に含まれるトナー粒子が所定の円形度となるように熱処理し、さらに所定の積平均粒子径を有するアルミナ粒子を加えて混合攪拌して非磁性一成分負帯電性トナーを得る。
    The negative charge type nonmagnetic mono-component toner is obtained by adding a predetermined amount of silica fine particles to toner particles; mixing and stirring; further adding a predetermined amount of silica fine particles; mixing and stirring to obtained a particle mixture; heat-treating the particle mixture so that the toner particles contained therein achieve a predetermined circularity; further adding alumina particles having a predetermined volume average particle diameter; and mixing and stirring. - 特許庁
  • 永久磁石を含む駆動手段で振動を振動させる電位測定装置において、磁性を有するトナーなどの粒子が存在する環境で使用する場合でも、粒子が永久磁石やその近傍に到達して堆積することで装置の電位測定精度が劣化する可能性を低減することである。
    To reduce the possibility of deterioration in the electric potential measurement accuracy in an electric potential measuring apparatus, by approaching and accumulating a particle as a toner, having magnetism near a permanent magnet and its neighbour, even when the apparatus is to be used in an environment where particles like the toner, having magnetism in the electric potential measuring apparatus in which a vibrator is vibrated by a driving means which includes the permanent magnet exist. - 特許庁
  • 支持部材20と環状のプラスチック磁石部材12とが、これら両部材20,12間に形成された接着層30により互いに固定されている着磁パルサリング11のプラスチック磁石部材12を、磁性体粉と樹脂材料とを含むプラスチック磁石材料により形成された環状のプラスチック磁石素材に対してアニール処理を施すことにより得られた部材とする。
    A ring-like plastic magnetic member 12 of the magnetized pulser ring 11, in which a support member 20 and the plastic magnetic member 12 are fixed to each other by an adhesive layer 30 formed between both members 20 and 12 is a member acquired, by applying annealing treatment to a ring-like plastic magnet material made of a plastic magnet material containing both a magnetic substance and a resin material. - 特許庁
  • 回転軸1と、回転軸1の回転によって相対的な位置関係が変化する位置に磁石2及びホール素子3を備え、ホール素子3の出力によって回転軸1の回転角度を検出する回転角センサにおいて、磁石2及びホール素子3の外側に磁性体リング材4を備えたことを特徴とする。
    In the rotational angle sensor that has a rotary shaft 1 and a magnet 2 and a Hall element 3 at positions where a relative position relationship changes due to the rotation of the rotary shaft 1, and detects the rotational angle of the rotary shaft 1 according to the output of the Hall element 3, a magnetic body ring material 4 is provided outside the magnet 2 and the Hall element 3. - 特許庁
  • 選択された深度の微細穿孔化、ならびに必要に応じて、1つ以上の音波、電磁性、機械、および熱エネルギー、および化学的エンハンサーを利用した動物の皮膚もしくは粘膜または植物の外層を含む生膜の、浸透性物質に対す浸透率を増強する方法によって解決される。
    This tissue fine perforation for the delivery of bioactive medicaments is used for the method for increasing the formation of the perforation of a selected depth, and when required, for increasing the permeability to the permeable substance of the bio-membrane including the skin or the mucosa of animals, or the external layer of plants by utilizing one or more sonic waves, electromagnetism, mechanical, thermal energy and chemical enhancers. - 特許庁
  • 主磁極1と補助磁極3を有する記録ヘッド25と、再生シールド8,9に挟まれた再生素子7を有する再生ヘッド24を備える磁気ヘッドにおいて、主磁極と再生シールドの間、もしくは再生シールドを中心にして主磁極と反対側に、磁性体からなる補助シールド30を設けた。
    In the magnetic head provided with a recording head 25 having a main magnetic pole 1 and an auxiliary magnetic pole 3 and a reproduction head 24 having the reproduction element 7 sandwiched between reproduction shields 8, 9, an auxiliary shield 30 composed of a magnetic substance is provided between the main magnetic pole and the reproduction shields or on the opposite side of the main magnetic pole centering around the reproduction shields. - 特許庁
  • 2成分現像装置を用いる場合は、現像領域において現像ローラ上の二成分現像剤12の感光ドラム側先端部に形成される現像寄与トナー存在領域の単位面積あたりの静電容量C_TLを、静電容量C_PCよりも大きし、ダイナミック抵抗が10^7Ω以下の低抵抗の磁性粒子を用いる。
    When a two-component developing device is used, the electrostatic capacitance CTL per unit area of the existence region of the development contributing toner formed on the tip part at the side of the photoreceptor drum of a two-component developer 12 on a developing roll in the developing area, is made larger than the electrostatic capacitance CPC, and magnetic particles having low resistance whose dynamic resistance is 107 Ω or less are used. - 特許庁
  • 10nm以上1000nm以下の厚みの酸化珪素膜106を主面に有する直径90mm以下の多結晶シリコン基板102上に、100nm以上1000nm以下の厚みのメッキ成膜された軟磁性裏打ち層102と磁気記録層103と保護層104と潤滑層105が順次積層されて記録媒とされている。
    A plated soft magnetic backing layer 102 having a thickness of 10 to 1,000 nm, a magnetic recording layer 103, a protective layer 104, and a lubrication layer 105 are successively laminated on the polycrystalline silicon substrate 102 of a diameter ≤90 mm having a silicon oxide film 106 having a thickness of 10 to 1,000 nm in a main face, thereby forming the recording medium. - 特許庁
  • 駆動機構4は、レンズ駆動装置1の四隅に配置される略三角柱状の駆動用磁石部17と、略三角筒状に巻回され、その内周面が駆動用磁石部17の外周面と所定の隙間を介して対向配置される駆動用コイル18と、駆動用コイル18よりも被写側に配置される磁性部材19とを備えている。
    The driving mechanism 4 includes: driving magnet parts 17 shaped substantially like a triangle pole and disposed at four corners of the lens driving device 1; a driving coil 18 wound substantially like a triangular cylinder and disposed with the inner peripheral surface thereof opposite to the outer peripheral surface of the driving magnet part 17 through a predetermined gap; and a magnetic member 19 disposed to an object side from the driving coil 18. - 特許庁
  • 画像形成装置1は、感光ドラム11に対向した現像領域Dに磁性トナーを供給する回転可能な現像スリーブ26と、この現像スリーブ26に内包され、周方向に回転可能である複数の磁極部N1、S1、S2を有する磁極部材25と、現像スリーブ26にバイアス電圧を印加する電源部41とを備える。
    The image forming apparatus 1 includes: the rotatable developing sleeve 26 supplying magnetic toner to a developing area D opposed to a photoreceptor drum 11; a magnetic pole member 25, included in the developing sleeve 26, capable of rotating in a periphery direction and having a plurality of magnetic pole parts N1, S1 and S2; and a power supply part 41 applying bias voltage to the developing sleeve 26. - 特許庁
  • セラミックスを金属被覆する際に、磁性を帯びることなく、また、比較的低温で金属被覆できる方法およびそれに用いられる金属被覆剤を提供し、また、セラミックスを被接合と接合する際に、熱に強く、接合後に揮発する有機成分が少ない接合方法およびそれに用いられる接合剤を提供する。
    To provide a method of coating with a metal at a relatively low temperature without being magnetized in the coating of a ceramic with a metal and a metal coating agent used for the same, and to provide a joining method of carrying out the joining of ceramic with a joining body to give resistance against heat and to decrease an organic component volatilizing after joining, and a joining agent used for the same. - 特許庁
  • 少なくともディスク基板1Aと、ディスク基板1A上に所定の凹凸パターンで形成された磁気記録層5と、その凹凸パターンの凹部に形成された非磁性層6とからなるデータトラック領域20及びサーボパターン領域21を有する磁気記録媒において、サーボパターン領域21の表面に凹凸を存在させたことにより、上記課題を解決した。
    The above problem is dissolved by making irregularity exist on the surface of a servo pattern area 21 in the magnetic recording medium having a data track area 20 and the servo pattern area 21 at least consisting of a disk substrate 1A, a magnetic recording layer 5 formed on the disk substrate 1A with a predetermined irregularity pattern and a non-magnetic layer 6 formed at a recessed part of the irregularity pattern. - 特許庁
  • 径方向に着磁された環状マグネット11とポールピース1との間に、第1および第2の磁性体12,13を介在させることによって一対の磁気ギャップG1,G2を形成し、これら両磁気ギャップG1,G2内に配置されたボイスコイル6が通電時に振動板7を駆動するように構成した。
    The magnetic circuit for the speaker comprises a pair of magnetic gaps G1, G2 formed by interposing first and second magnetic units 12 and 13 between the annular magnet 11 which is radially magnetized and a pole piece 1, and a voice coil 6 disposed in the gaps G1, G2 to drive a diaphragm 7 at the time of energizing the coil 6. - 特許庁
  • 本発明の磁気記録媒の製造方法は、支持2の上に着色材料と放射線硬化性樹脂とを含む平滑化層20を形成する工程と、平滑化層20の上に磁性層を形成する工程とを含み、平滑化層20を形成する工程において、支持2と平滑化層20とからなる磁気記録媒前駆5bの光透過率を測定することにより、平滑化層20の厚さを制御することを特徴とする。
    The method for manufacturing the magnetic recording medium includes a step of forming a smoothing layer 20 including a coloring material and a radiation curable resin on a support 2 and a step of forming a magnetic layer on the smoothing layer 20, wherein the thickness of the smoothing layer 20 is controlled by measuring light transmittance of a magnetic recording medium precursor 5b comprising the support 2 and the smoothing layer 20 in the step of forming the smoothing layer 20. - 特許庁
  • 本願発明は、永久磁石21を備えたロータ部本と、このロータ部本の側面を覆う着脱容易であり、着脱時には前記磁性体と一となって動くカバー11と、ロータ部を支持する軸受保持部62からなり、ロータ部は軸受保持部62から容易に取り外すことができる磁選装置であり、カバー11に吸着した鉄分は、軸受保持部62からロータ部を取り外し、そして、ロータ部本からカバー11を取り外すことで、カバー11に吸着した鉄分を取り離すことができる。
    Iron components adsorbed by the cover 11 can be removed by detaching the rotor section from the bearing holding section 62 and then detaching the cover 11 from the main body of the rotor section. - 特許庁
  • 面内磁気記録媒上に記録される磁化情報において互いに隣接する一対の磁化遷移領域間長さに対応するマスター情報担上の強磁性薄膜の長さを、面内磁気記録媒上のトラック幅方向において、前記面内磁気記録媒への記録信号として所望される磁化遷移領域間長さよりも大きくすることにより、再生波形の出力低下を起こさない面内磁気記録媒を製造することができる。
    The in-plane magnetic recording medium causing no output deterioration in the reproduced waveform can be manufactured by setting length of a ferromagnetic thin film on the master information carrier corresponding to length between a pair of magnetization transition areas adjacent to each other in the magnetization information recorded on the in-plane magnetic recording medium to be longer than length between the magnetization transition areas desired as a recording signal to the in-plane magnetic recording medium. - 特許庁
  • 本発明に係るR−T−B系磁石の製造方法は、磁性材料から成形を形成する成形工程と、成形を加熱して成形の温度を焼成温度T_s℃に到達させる昇温工程と、更に成形の温度をT_s℃に保持する温度保持工程と、を備え、昇温工程又は温度保持工程において、その雰囲気を真空雰囲気から不活性ガス雰囲気へ切り替え、且つ、真空雰囲気から不活性ガス雰囲気への切り替えを、下記t_1以降t_2以前に行う。
    This method for manufacturing an R-T-B magnet comprises: a molding step of forming a molded body of a magnetic material, a temperature rise step of heating the molded body to raising the temperature of the molded body up to a baking temperature T_s°C, and a temperature maintaining step of maintaining the temperature of the molded body at T_s°C. - 特許庁
  • 所定強度の磁界を発生させる励磁コイル23と、所定周波数の電磁波を所定強度で輻射するマグネトロン31と、磁気記録媒または光記録媒を収容する収容部60を備え、収容部60は電磁波を遮蔽する非磁性体で製され、収容部60の外周部には励磁コイル23が巻装されて内部に磁界を誘起可能であると共に、収容部60の壁部にはマグネトロン31が設けられて内部へ向けて電磁波を輻射可能なデータ記録媒処理装置1。
    The housing part 60 is made of a nonmagnetic material to cut off an electromagnetic wave, the exciting coil 23 is wound on the outer peripheral part of the housing part 60 to excite a magnetic field therein, and the magnetron 31 is disposed in the wall part of the housing part 60 to radiate an electromagnetic wave toward the inside. - 特許庁
  • 基板上に少なくとも1層の磁性薄膜を設けてなる磁気記録媒に対し、マスク手段を介してエネルギー線を照射する工程と外部磁場印加手段により外部磁場を印加する工程とにより磁化パターンを形成する方法であって、該外部磁場印加手段の磁場強度を該媒の半径方向で異ならせる磁気記録媒の磁化パターン形成方法、磁化パターン形成装置、及びそれにより磁化パターンを形成した磁気記録媒並びにそれを用いた磁気記録装置。
    The method for forming the magnetization pattern of the magnetic recording medium which makes differ the magnetic field strength of the external magnetic field applying means in the radial direction of the medium, the device for forming the magnetization pattern, the magnetic recording medium on which the magnetization pattern is formed thereby, and the magnetic recorder using it are provided. - 特許庁
  • この発明に係る健康増進用寝具は、比較的弾力性を有する寝具用マット1のカバー類7に、マイナスイオンを発生する希土類の放射性鉱物粉末2および鉱石の微粉末3を加熱熔融型の合成樹脂4に混入して、熔融固化されるマイナスイオン発生受容5の頂部に、鉱石または磁石、磁性からなるセラミック粒状6をやや突出状に一的に埋設してなるものである。
    This health promotion bedding is so formed that the ore, magnet or ceramic granular bodies 6 formed of magnetism are integrally embedded into slightly projecting shape in the top part of minus ion emitting and receiving bodies 5 molten and hardened by mixing rare earth radioactive mineral powders 7 and ore pulverized powders 3 which emit the minus ions in heat melting type synthetic resin 4, in a cover 7 of a mat body 1 for bedding having relative elasticity. - 特許庁
  • 磁性体共振器用の電磁結合用カップリング構造であって、金属コイル96とベース基板80と型材90とを備え、金属コイルは極小のコイルであり、ベース基板は金属コイルを自立固定させて電磁結合用カップリング構造となり、型材は所定の溶剤により溶解可能であって、極小の金属コイルの形状を維持可能に保持し、且つ型材に保持している金属コイルを対応するベース基板側の電極へ接続するときの押圧に対して、金属コイルの形状が変形すること無く所定に保持できる構造を備える。
    This coupling structure for magnetic coupling for a magnetic resonator is provided with a metal coil 96, a base board 80 and a die material 90. - 特許庁
  • 現像剤は、トナーと真比重が2.5g/cm^3以上4.2g/cm^3以下である磁性キャリアを含有する二成分系現像剤であって、現像剤担持は、基と、基の表面に形成された導電性の樹脂層とを有し、樹脂層は、構造中に−NH_2基、=NH基及び−NH−結合のいずれかを有する樹脂(A)と、特定構造を有する第4級ホスホニウム塩と、導電性微粒子とを含有する樹脂組成物を用いて形成される。
    The developer bearer includes a substrate and a conductive resin layer formed on a surface of the substrate, wherein the resin layer is formed using a resin composition including a resin (A) having one of a -NH_2 group, a =NH group and a -NH- bond in its structure, a quaternary phosphonium salt having a specific structure, and conductive fine particles. - 特許庁
  • 磁気吸着装置は、一方向に伸びる内腔を備える磁気回路ブロックであって複数のスペーサにより内腔の周方向に間隔をおいた複数の磁極部材に分割された磁気回路ブロックと、N極及びS極を有する永久磁石組立であって磁性体の吸着及び解放を行うべく軸線の周りに離間した第1及び第2の位置に選択的に回転可能の永久磁石組立とを含む。
    The magnetic attraction device includes a magnetic circuit block divided into a plurality of magnetic members at an interval in a circumferential direction of a cavity by a plurality of spacers as the magnetic circuit block having the cavity extended in one direction, and a permanent magnet assembly selectively rotatable at first and second positions separated around an axis to attract and release a magnetic element as the permanent magnet assembly having an N pole and an S pole. - 特許庁
  • 上記目的を達成するために、本発明では、義歯用磁性アタッチメントを構成する上部及び下部構造のそれぞれの接着面に、少なくとも1以上のその内部に向かう斜面を形成する凹部及び互いに密接できるように設けた凸部を有することで、義歯側の上部構造を回転移動をすることで接着面の間に空間的な隙間を生じることができ、2つの構造が互いに密接に結合していたものを、狭い範囲の移動で容易にその離脱ができることを特徴としている。
    Rotary movement of the upper structural body on the side of the dentures allows a spatial clearance between the adhesion surfaces and thus, close connection of the two structural bodies can be separated easily by the movement thereof within a smaller range. - 特許庁
  • 支持上に少なくとも1層の磁性粒子を含む磁気記録層を有し、該磁気記録層側の反対面側に少なくとも1層の感光性ハロゲン化銀乳剤層を有する透明磁気記録層付き写真感光媒において、その現像処理品の、25℃60%RH下での該磁気記録層側面と乳剤層面との静摩擦係数(μs)及び動摩擦係数(μk)を、以下の関係式(1)及び(2)を満たすようにした透明磁気記録写真感光媒
    This photographic sensitive medium with a transparent magnetic recording layer has at least one layer of a magnetic recording layer containing magnetic particles on a supporting body and has at least a photosensitive silver halide emulsion layer on the opposite side to the magnetic recording layer side. - 特許庁
  • 打ち抜き加工により得られた軟磁性鋼板を複数枚積層する工程と、該積層を、離型材としてフッ素樹脂コ−ティング板を用いて、成型用治具で拘束することにより成型する工程と、該工程を経た積層に対して熱硬化型接着剤を含浸させる工程と、前記成型用治具で拘束、含浸された積層に対して乾燥、焼付処理を施す工程からなる寸法精度に優れた積層コアの製造方法。
    The manufacturing method of a laminated core excellent in dimensional accuracy comprises a process for laminating soft magnetic steel plates obtained by punching, a process for molding the laminate by constraining it with a molding jig using a fluororesin coating plate as a mold releasing material, a process for impregnating the laminate with thermosetting adhesive, and a process for drying and baking the impregnated laminate constrained by the molding jig. - 特許庁
  • 打ち抜き加工により得られた軟磁性鋼板を複数枚積層する工程と、該積層に対して熱硬化型接着剤を含浸させる工程と、該工程を経た積層を、離型材としてフッ素樹脂コ−ティング板を用いて、成型用治具で拘束することにより成型する工程と、該成型用治具で拘束された積層に対して乾燥、焼付処理を施す工程からなる寸法精度に優れた積層コアの製造方法。
    The manufacturing method of a laminated core excellent in dimensional accuracy comprises a process for laminating a plurality of soft magnetic steel plates obtained by punching, a process for impregnating the laminate with thermosetting adhesive, a process for molding the laminate by constraining it with a molding jig using a fluororesin coating plate as a mold releasing material, and a process for drying and baking the laminate constrained by the molding jig. - 特許庁
  • 電子写真感光と、当該電子写真感光と近接して配置された現像スリーブと、を含む画像形成装置に用いられるとともに、磁性粉を含むトナー粒子に対して、少なくとも無機微粒子としてのシリカ粒子及び酸化チタンを外添処理したトナーであって、蛍光X線分析装置を用いて測定したときのトナーにおけるSi強度をI_Siとし、Ti強度をI_Tiとし、Fe強度をI_Feとしたときに、下記関係式(1)〜(2)を満足することを特徴とする静電潜像現像用トナー。
    The toner for electrostatic latent image development is used in an image forming apparatus including an electrophotographic photoreceptor and a developing sleeve disposed near the electrophotographic photoreceptor, and the toner is obtained by externally adding at least silica particles as inorganic fine particles and a titanium oxide to toner particles containing magnetic powder. - 特許庁
  • 試料調製装置は、複数種の細胞を含む液試料から所定の細胞を分離するフィルタ60と、磁性体を備えており、回転することによりフィルタ60に付着した細胞を剥離する回転子72と、回転子72を、磁気力を用いて回転させる駆動部70と、駆動部70が回転子72を回転させる際に回転子72の回転情報を取得する回転情報取得部100とを備えている。
    The sample preparation device is equipped with: a filter 60 which separates predetermined cells from a liquid sample containing a plurality types of cells; the rotor 72 which includes a magnetic body and detaches the predetermined cells attached to the filter 60 by rotation; a driving unit 70 which rotates the rotor 72 using magnetic force; and a rotation information acquiring unit 100 which acquires rotation information of the rotor 72 when the driving unit 70 rotates the rotor 72. - 特許庁
  • 二成分現像剤法は、結着樹脂および着色剤を含有するトナー粒子よりなるトナーと、磁性体粒子の表面に樹脂被覆層が設けられてなるキャリア粒子よりなるキャリアとからなり、前記トナー粒子の着色剤が少なくともその一部に染料を含み、かつ、前記キャリア粒子の樹脂被覆層がテトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合(PFA)からなることを特徴とする。
    The two-component developer comprises toner composed of a toner particle containing a binder resin and a colorant, and a carrier comprising a carrier particle having a resin coating layer on the surfaces of magnetic particle wherein the colorant of the toner particle at least partially contains a dye, and the resin coating layer of the carrier particle comprises a tetrafluoroethylene-perfluoroalkyl vinyl ether copolymer (PFA). - 特許庁
  • ケース本内にテープを巻装した1つのテープリールが回転可能に収容され、樹脂製テープリールの下面側外表面側に装置に吸着される磁性を有する金属板をテープリールと一に設けたテープカートリッジにおいて、前記テープリールのリールハブには前記金属板をカシメ固定するためのボスを有し、前記金属板には前記ボスが挿入される孔が形成されており、この孔には前記ボスの根元部に向かって内方に向かう傾斜面とするかまたは孔の周壁に切欠きを設ける。
    The metallic plate is formed with the holes to be inserted with the bosses and the holes are formed as slopes heading toward inward toward the root parts of the bosses or are provided with notches on the peripheral walls of the holes. - 特許庁
  • 磁性を有する微粉表面に皮膜を有する形態を有し、該皮膜が(i)N−アルコキシアルキル化ポリアミドと、(ii)該N−アルコキシアルキル化ポリアミド樹脂と反応可能な樹脂の混合物から得られる架橋生成物を含有し、(ii)の反応可能な樹脂が、少なくともシラノール基および/または加水分解可能な基を有し、ゲル化温度が60℃以上、250℃以下である常温液のシリコーン樹脂を含有すること特徴とする静電潜像現像用キャリア。
    The resin (ii) capable of reacting includes a silicone resin which has at least a silanol group and/or a hydrolyzable group, which is liquid at the normal temperature, and which has a gelling temperature of ≥60°C and ≤250°C. - 特許庁
  • 磁気情報を記録する主磁極22のトレーリング側と両サイドにシールドを有し、主磁極22とトレーリングシールド21との磁気的な最短距離をT-Gap、主磁極とその両サイドに配置されるサイドシールド23との磁気的な最短距離をS-Gap、主磁極表面から記録媒を構成する磁気記録層41下面までの距離をLmag、主磁極表面から記録媒の下部軟磁性層43上面までの距離をHUSと定義したとき、Lmag <T-GapおよびHUS<S-Gapの関係を満足するように各磁気的な距離を設定する。
    The shields are set in the trailing side and both sides of the main magnetic pole 22 for recording magnetic information. - 特許庁
  • 支持の片側に各々少なくとも一層の磁性粒子を含む透明磁気記録層と表面滑り層を有し、該透明磁気記録層の支持をはさんだ反対側の面に少なくとも一層の感光性ハロゲン化銀乳剤層を有するハロゲン化銀感光材料において、高湿度、低速度測定条件(23℃、65%RH、2cm/分)での該透明磁気記録層側の面とハロゲン化銀乳剤層側の面との静摩擦係数μSおよび動摩擦係数μkが以下の関係式(1)および(2)を満たすことを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。
    The silver halide photographic sensitive material has at least one transparent magnetic recording layer containing magnetic particles and at least one lubricative surface layer on one side of the substrate and at least one photosensitive silver halide emulsion layer on the other side. - 特許庁
  • 接触帯電部材として積抵抗値が、10^4Ωcm〜10^9Ωcmの範囲である磁性粒子で構成される磁気ブラシを備え、結着樹脂成分としてゲルパーミエーションクロマトグラフイーによって測定されたクロマトグラムが分子量1×10^3〜8×10^4及び分子量1×10^5〜2×10^6のそれぞれの分子量領域に少なくとも一つの極大値をもつビニル系モノマーの重合を含有するトナーを含む画像形成装置を用いて画像形成を行う。
    An image is formed with the image forming device having a magnetic brush comprising magnetic particles having 104-109Ωcm volume resistance as a contact electrifying member and containing a toner containing a polymer of a vinyl monomer whose chromatogram measured by gel permeation chromatography has at least one maximum value in each of the molecular weight ranges of 1×103-8×104 and 1×105-2×106 as a bonding resin. - 特許庁
  • ポリエチレンテレフタレート(PET)、又はポリエチレンナフタレート(PEN)よりなる長尺状の基上にコバルト含有マグネタイト薄膜を形成し、続いて周面を冷却させたドラム上に基側を接触させて走行させ、かつコバルト含有マグネタイト薄膜側に対し加熱酸化処理を施し、コバルトの含有量1〜10重量%のコバルト含有マグヘマイト薄膜よりなる磁性層を形成する。
    The magnetite thin film containing Co is deposited on a long-length substrate consisting of polyethylene terephthalate (PET) or polyethylene naphthalate (PEN), its substrate side is made to run while being brought into contact with a drum whose circumferential surface is cooled and the side of the magnetite thin film containing cobalt is subjected to thermal oxidation treatment to deposit the magnetic layer consisting of the maghemite thin film containing cobalt having 1 to 10 wt% cobalt content. - 特許庁
  • 外部磁界によって磁化方向が変化する感磁層を含み、積層面に垂直な方向に電流が流れるように構成された積層と、この積層の一方の面側に、積層面に沿った方向を軸方向とするように配設されると共に、複数の導線によって貫かれるように構成された環状磁性層とを備えるようにしたので、複数の導線に電流を流すことによって閉じた磁路を形成することができ、感磁層における磁化の反転をより効率よく行うことができる。
    Thus, a closed magnetic path can be formed by making currents run through the plurality of wires, and the inversion of magnetization in the magnetosensitive layer can be much more efficiently executed. - 特許庁
  • 磁壁移動検出方式を用いる光磁気記録媒において、情報トラックと情報トラックの間の案内溝部分の磁性膜を高出力レーザーでアニール処理を施した場合、情報記憶領域とアニール処理によって磁気異方性が低下した領域の境界がはっきりしておらず、磁気的分断が不十分であるという問題があり、再生が信頼性良くできて、かつ、ノイズの少ない良好な再生信号を得られる光磁気記録媒のアニール処理方法及び装置を提供する。
    To provide a method and a device for annealing an magnetooptical recording medium in which reproduction by detection of a magnetic domain wall displacement is reliably performed and a reproduced signal with low noise is obtained. - 特許庁
  • 取り付けた磁石の磁力作用やチタンのイオンバランス調整作用によって、健康増進機能を効果的に発揮させることができるTシャツやオープンシャツ類に関し、磁気やチタンの効果を最大限に発揮することができ、磁性体やチタン金属の埋め込みがデザインとなるように取り付け、若者であっても抵抗感無く着用できるようなファッション性を重視したTシャツまたは、オープンシャツ類を提供すること。
    To provide T-shirts, open shirts and the like effectively exerting health promotion function by magnetic effect of attached magnets or by ionic balance regulation of titanium, wherein embedments of magnetic substances and titanium metal bodies are attached to maximally exert the effects of magnetism and titanium and to make design so that fashionability is laid much weight and young people can wear without sense of resistance. - 特許庁
  • 磁性を有する芯材粒子と該芯材粒子表面を被覆する被覆層とからなる静電潜像現像剤用キャリアであって、少なくとも前記被覆層は、トリス(トリメチルシロキシ)シラン基を有するアクリル系樹脂のA成分とトリメトキシシラン基を有するアクリル系樹脂のB成分とを含む共重合を加水分解し、シラノール基を生成させ、有機ジルコニウム系触媒を用いて縮合することにより得られる架橋物を含有する静電潜像現像剤用キャリアである。
    The carrier for an electrostatic latent image developer comprises a core material particle having magnetism and a coating layer coating the core material particle where at least the coating layer contains a cross-linked product obtained by hydrolyzing a copolymer containing A-component of an acrylic resin having a tris(trimethylsiloxy)silane group and B component of an acrylic resin having a trimethoxysilane group to generate a silanol group, and condensing the product by using an organic zirconium-based catalyst. - 特許庁
  • 感光表面に残留したトナーをクリーニングブレードでクリーニングするクリーニング手段及びオイルレス定着器を具備した画像形成装置で使用する非磁性一成分静電荷現像用トナーにおいて、トナー表面から0.3μmまでの深さに存在する離型剤量を規定する値としてATR法による離型剤由来のピークと樹脂由来のピークの比が0.1〜0.4である変性ポリエステル含有トナーであって、少なくとも1種類の外添剤が無機酸化物及び/または無機酸塩であり、該外添剤のモース硬度が7〜13である。
    At least one external additive is an inorganic oxide and/or inorganic acid salt and the Mohs hardness of the external additive is 7 to 13. - 特許庁
  • 磁性一成分負帯電球形トナーは、潜像坦持をクリーナーレスとするフルカラー画像形成装置に適用されるトナーであって、トナーがトナー母粒子と外添剤粒子とからなり、微小圧縮試験を行う時に得られる圧縮変位曲線の10%変位荷重で求められる機械的強度が7〜19MPaであり、トナー母粒子が結着樹脂と着色剤とからなると共に外添剤粒子が特定粒径の疎水性無機微粒子と特定粒径の疎水性単分散球形シリカ粒子とからなり、疎水性単分散球形シリカ粒子の仕事関数をトナー母粒子の仕事関数より小さくした。
    The toner base particles comprise a binder resin and a colorant, the external additive particles comprise hydrophobic inorganic fine particles of a specified particle diameter and hydrophobic monodisperse spherical silica particles of a specified particle diameter, and a work function of the hydrophobic monodisperse spherical silica particles is smaller than that of the toner base particles. - 特許庁
  • 少なくとも磁性材料から成る芯材粒子と、該芯材粒子表面に被覆層を有するキャリアであって、該被覆層が少なくとも、(i)コロイダルシリカと、(ii)下記一般式(1)で表されるアルコキシシランの縮合物と、(iii)リンがドープされている酸化スズの単粒子から成るリンドープ導電性酸化スズ微粒子と、溶剤を有する被覆層液を用いて形成されたものであり、かつ該被覆層中に含まれるコロイダルシリカの含有量を60質量%未満とする。
    The carrier comprises core material particles comprising at least a magnetic material, and a coating layer formed on the surface of the core material particles. - 特許庁
  • コバルト(Co)を含有し柱状に成長した結晶粒子の間に非磁性物質からなる粒界部を形成したグラニュラー構造の磁気記録層22と、面方向に磁気的に連続した薄膜からなる連続層24とを備える垂直磁気記録媒において、連続層24はコバルト、クロム(Cr)、プラチナ(Pt)を含有する複数の層24a、24bを含み、複数の層のうち、磁気記録層に近い層24aほどクロム含量が大きいことを特徴とする。
    The perpendicular magnetic recording medium includes a magnetic recording layer 22 with a granular structure in which a grain boundary portion made of a nonmagnetic substance is formed between grains containing cobalt (Co) and grown in a columnar shape and the continuous layer 24 constituted by a thin film magnetically continuous in a surface direction. - 特許庁
  • スライダ上に積層された、対向する2枚の磁気シールド(21、24)と、前記対向する2枚の磁気シールドの間にあって、媒磁界を感磁する磁気抵抗効果を有する中央領域(10)と、前記中央領域を両側から挟み込むように形成され、前記中央領域にバイアス磁界と電流とを供給する端部領域(電極膜13、14、強磁性層11、12)とからなる磁気抵抗効果素子とからなる磁気抵抗効果型ヘッドであって、前記中央領域の少なくとも一端が少なくとも一方の磁気シールドと直接接触していることを特徴とする磁気抵抗効果型ヘッドである。
    In this case, at least one end of the central area 10 is brought into direct contact with at least one of the magnetic shields. - 特許庁
  • 磁性体で作製された廃棄物処理装置10は、廃棄物を投入する投入室16と、投入した廃棄物に磁力線を照射する円筒形の廃棄物処理室17と、磁力線を発生させる磁力線発生装置10と廃棄物の燃焼によって生じた煙や臭いを処理する処理搭18とよりなる廃棄物処理装置100で、廃棄物処理室17の下部に廃棄物を処理した灰を取り出す焼却灰取り出し口19がある。
    The wastes disposal apparatus 100 made of a ferromagnetic material is composed of a charging chamber 16 into which wastes are charged, a cylindrical wastes disposal chamber 17 in which the charged wastes are irradiated with lines of magnetic force, the line of magnetic force generators 10, and a treatment tower 18 for treating smoke and odors generated by the combustion of the wastes. - 特許庁
  • 可変減衰力ダンパ10は、磁性(MRF)が充填されるシリンダチューブ12と、シリンダチューブ12の内部に摺動自在に配置されるピストン16と、ピストン16に連結されると共にシリンダチューブ12の一端から突出するように配置されるピストンロッド13と、シリンダチューブ12の一端を閉塞すると共にピストンロッド13を摺動自在に支持するロッドガイド19とを具備する。
    This variable damping-force damper 10 has a cylinder tube 12 filled with a magnetic fluid (MRF), a piston 16 slidably disposed within the cylinder tube 12, a piston rod 13 connected with the piston 16 and disposed so as to protrude out of one end of the cylinder tube 12, and a rod guide 19 for blocking up one end of the cylinder tube 12 and slidably supporting the piston rod 13. - 特許庁
  • 磁性支持1は、少なくとも、他主面を構成する第1のポリエステルフィルム4と、第1のポリエステルフィルム4上に形成された第2のポリエステルフィルム5とを有するとともに、第1のポリエステルフィルム4中に含有される不活性粒子が第2のポリエステルフィルム5中に含有される不活性粒子と比較して大とされてなり、第1のポリエステルフィルム4を除いた厚みが2.0μm以上であることを特徴とするものである。
    A non-magnetic carrier 1 includes at least a first polyester film 4 forming the other main surface and a second polyester film 5 formed on the first polyester film 4, the in-active particles included in the first polyester film 4 are set larger than the inactive particles included in the second polyester film 5 and the thickness except for the first polyester film 4 is 2.0 μm or more. - 特許庁
<前へ 1 2 .... 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.