「苦になる」を含む例文一覧(330)

1 2 3 4 5 6 7 次へ>
  • 苦になる
    to give one trouble―weigh on one's mind  - 斎藤和英大辞典
  • 借金が苦になる
    The debts weigh on my mind.  - 斎藤和英大辞典
  • 納税が苦になる
    The taxes bear hard on me.  - 斎藤和英大辞典
  • 言は楽になる
    Home-truths are calculated for one's good.  - 斎藤和英大辞典
  • 経済的にしくなる
    to suffer financial difficulties  - EDR日英対訳辞書
  • 味は健胃剤なる
    Bitters are good for the stomach.  - 斎藤和英大辞典
  • 子どもが非常に苦になる
    The children give me much trouble.  - 斎藤和英大辞典
  • 境にあるとき助けになるものだ。
    It helps us in times of difficulty. - Tatoeba例文
  • 心にかかり苦になる程度
    a degree of being worrisome  - EDR日英対訳辞書
  • どんな仕事でも痛になる事がある。
    Any task may become painful. - Tatoeba例文
  • 血まみれになるほど労するさま
    desperately undergoing personal hardships  - EDR日英対訳辞書
  • 経済的にしくなること
    the state of being economically poor  - EDR日英対訳辞書
  • 労も分かち合えば半分になる
    A trouble shared is a trouble halved. - 英語ことわざ教訓辞典
  • どんな仕事でも痛になる事がある。
    Any task may become painful.  - Tanaka Corpus
  • 日本経済がしくなる
    The Japanese economy has become strenuous.  - Weblio Email例文集
  • 君にそうされると僕はしい立場になる
    You place me in a delicate position.  - 斎藤和英大辞典
  • 人の家に厄介になるのは心しい
    It goes against my conscience to impose upon people's hospitality.  - 斎藤和英大辞典
  • 人の家に世話になるのは心しい
    It goes against my conscience to impose upon people's hospitality.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼はその仲間から自由になるのに労した。
    He had a hard time to disengage himself from the gang. - Tatoeba例文
  • 食べ過ぎると、消化不良にしむことになる
    When we eat too much, we suffer from indigestion. - Tatoeba例文
  • 交渉するのは非常に痛なステップになるだろう
    it will be an extraordinarily painful step to negotiate  - 日本語WordNet
  • 彼はその仲間から自由になるのに労した。
    He had a hard time to disengage himself from the gang.  - Tanaka Corpus
  • 食べ過ぎると、消化不良にしむことになる
    When we eat too much, we suffer from indigestion.  - Tanaka Corpus
  • 藩師がわも驕兵の意を迎えるために慮することになる
    Hanshi struggled to accommodate kyohei's demands.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また,彼女は心臓の病気にしむことになる
    She also suffers from heart disease.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • もしどこかに悩や痛があるのなら、邪悪な心はいやになるくらいそのことを知っているものです。
    and if there is anywhere tribulation and anguish, the evil conscience knoweth it best.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』
  • 生きているのが嫌になるほど悩みしみました。
    I suffered so much that living became unbearable.  - Weblio Email例文集
  • 私たちは将来労することになるでしょう。
    We will probably have a hard time in the future. - Weblio Email例文集
  • 君の厄介になるのは心しい
    It goes against my conscience to impose upon your hospitality.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は将来、多くの悩を経験することになるだろう。
    He'll have many hardships to go through in the future. - Tatoeba例文
  • 昔はいかなる王も国民に重税を課してしめた。
    In ancient times all the kings burdened the people with heavy taxes. - Tatoeba例文
  • そんなに堅しくなる必要はないよ。
    You don't have to be so formal. - Tatoeba例文
  • 悩のときに心地よくなり、またはもっと心地良くなる
    made comfortable or more comfortable in a time of distress  - 日本語WordNet
  • 悶の影響で、凶暴で破壊的になるだろう
    effects of the struggle will be violent and disruptive  - 日本語WordNet
  • 失い、しみ、犠牲になることを要求する
    require to lose, suffer, or sacrifice  - 日本語WordNet
  • 格式にとらわれて態度や行動が固しくなる
    to be stiff-mannered and formal because one attaches much importance on social status and formalities  - EDR日英対訳辞書
  • しくなく,打ち解けた態度になる
    to lose one's stiffness and become communicative  - EDR日英対訳辞書
  • 世帯の労がにじみ出て生気がなくなる
    to become very domestic  - EDR日英対訳辞書
  • 労してやっと望みどおりの状態になる
    though effort, to attain an ideal condition  - EDR日英対訳辞書
  • 努力したことや労したことがむだになること
    of a person's efforts or pains, the condition of being in vain  - EDR日英対訳辞書
  • (話の内容や態度が)堅しくまじめになる
    of the content of speech or attitude to become formal and awkward  - EDR日英対訳辞書
  • それは長い難の道になるだろう。
    It's going to be a long and thorny road. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 仰向けになると呼吸がしいです。
    I have a hard time breathing when I'm lying on my back. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 彼は将来、多くの悩を経験することになるだろう。
    He'll have many hardships to go through in the future.  - Tanaka Corpus
  • 昔はいかなる王も国民に重税を課してしめた。
    In ancient times all the kings burdened the people with heavy taxes.  - Tanaka Corpus
  • 英語がしくなると日本語を出す
    When he can not express himself in English, he will fall back upon his Japanese  - 斎藤和英大辞典
  • 日本の学生はいかなる学をも辞さない
    The Japanese student is willing to study under any difficulties.  - 斎藤和英大辞典
  • 味のあるハーブは消化の刺激となる
    Bitter herbs stimulate the digestion. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 君にそうされると僕は難局に立たねばならなぬ(しい立場になる
    You place me in a delicate situation.  - 斎藤和英大辞典
  • 胃酸過多で空腹になると胃痛にしむ方に良いのがトマトです。
    Tomatoes are good for people who suffer stomach pain from excess stomach acid when their stomach is empty. - Tatoeba例文
1 2 3 4 5 6 7 次へ>

例文データの著作権について