「誓約書」を含む例文一覧(206)

1 2 3 4 5 次へ>
  • 誓約書
    a written covenant - 斎藤和英大辞典
  • 誓約書
    a written pledge - 斎藤和英大辞典
  • (2)誓約書の提出
    (2) Submission of written oaths - 経済産業省
  • 宇気比、誓約、祈、誓などとく。
    It is written as 宇気比 (phonetic representation of the word), 誓約 (pledge), 祈 (prayer), 誓(vow), etc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼は誓約書にサインしている。
    He is signing a contract.  - Weblio Email例文集
  • 彼はとうとう誓約書にサインした。
    He signed the recognizance at last.  - Weblio英語基本例文集
  • 誓約き記した文
    writing used to write down an oath  - EDR日英対訳辞書
  • この誓約書にあなたの署名をお願いします。
    Please sign this written oath.  - Weblio Email例文集
  • この誓約書には法的拘束力はありません。
    This written pledge is not legally binding. - Tatoeba例文
  • 秘密を明かさないという誓約書に署名をした
    signed a pledge never to reveal the secret  - 日本語WordNet
  • 当該誓約書は,前記請求に添付しなければならない。
    The undertaking shall be attached to the request.  - 特許庁
  • 八 誠実に職務を遂行することを誓約する
    (viii) A document in which he/she pledges that he/she shall perform professional duties faithfully  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 鎌倉時代の裁判で,原告や被告が裁判所に提出した誓約書
    in courts of law during Japan's Kamakura period, a written oath handed to the court by the plaintiff and the defendant in a case  - EDR日英対訳辞書
  • 九 前条第五項各号のいずれにも該当しないことを誓約する
    (ix) Any document pledging that such consumer organization shall not fall under any of the items in para. (5) of Article 13  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 第七十条第一号又は第二号に該当しないことを誓約する
    (i) a document pledging that the person falls under neither Article 70(i) nor (ii);  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 児童又はその保護者に訓戒を加え、又は誓約書を提出させること。
    (i) Provide an admonition to the child or his/her guardian, or cause him/her to submit a written pledge;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 第三十三条の五第一項第一号及び第二号に該当しないことを誓約する
    (i) a document to pledge that the person does not fall under Article 33-5(1)(i) and (ii);  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 第六十六条の四第一号又は第二号に該当しないことを誓約する
    (i) a document to pledge that the person does not fall under item (i) or (ii) of Article 66-4;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 第六条第一項各号に該当しないことを誓約する
    (i) A document pledging that the applicant does not fall under any of the items of Article 6, paragraph (1);  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 誓約書に署名することにより、役職員の競争法コンプライアンスに対する自覚を促す 効果があるため、例えば、採用や昇進等の機会に、当該誓約書を提出させることも一案。
    Since the signing of a written oath has the effect of heightening the awareness of executives and employees to comply with competition laws, one idea is to have executives and employees submit a written oath at the time of employment or promotion. - 経済産業省
  • (4) 1961年刑法第111条の規定は,本法の適用上作成された各宣誓供述又は司法手続外誓約書に適用されるものとする。
    (4) Section 111 of the Crimes Act 1961 shall apply to every affidavit and statutory declaration made for the purposes of this Act. - 特許庁
  • (1) 本規則に基づいて証拠の提出が認められる場合は,それは,誓約書又は宣誓供述によるものとする。
    (1) Where under these Rules evidence may be filed, it shall be by statutory declaration or affidavit. - 特許庁
  • 第8条(1)に基づいて特許出願人による提出を必要とする陳述及び誓約書は,様式3により作成しなければならない。
    The statement and undertaking required to be filed by an applicant for a patent under sub-section (1) of section 8 shall be made in Form 3.  - 特許庁
  • 出願人が第8条(1)に基づいて陳述及び誓約書を提出する期間は,出願日から6月とする。
    The period within which the applicant shall file the statement and undertaking under sub-section (1) of section 8 shall be six months from the date of filing the application.  - 特許庁
  • (1) 本規則に基づいて証拠を提出する場合は,司法手続外誓約書又は宣誓供述によらなければならない。
    (1) Where under these Regulations evidence may be filed, it shall be by statutory declaration or affidavit. - 特許庁
  • (2) パプアニューギニア外で作成される司法手続外誓約書又は宣誓供述は,領事又は公証人の下で作成されなければならない。
    (2) Statutory declarations or affidavits made outside Papua New Guinea shall be made before a Consul or Notary Public. - 特許庁
  • 誓約を徴する権限を前条規則により付与された者の印章又は署名を付した,捺印した又は施したとみなされる類に関し,長官は,当該誓約書がその者の面前で作成され,署名された旨の証言に基づき,その者の印章,署名,公的資格又は当該誓約を徴する権限の真正性の証拠なしに,当該類を容認することができる。
    Any document purporting to have affixed, impressed or subscribed thereto or thereon the seal or signature of any person authorised by the last foregoing Rule to take a declaration, in testimony that the declaration was made and subscribed before him, may be admitted by the Controller without proof of the genuineness of the seal, the signature, the official character of the person or his authority to take the declaration. - 特許庁
  • (1)に従う誓約書は,上訴の場合は,宣誓供述による証拠に代えて使用することができる。ただし,そのように使用の場合は,当該誓約書は,宣誓供述による証拠の全ての付随条件及び結果を有するものとなる。
    Any such statutory declaration in pursuance of subsection (1) may in the case of an appeal be used in lieu of evidence on affidavit, but if so used shall have all the incidents and consequences of evidence on affidavit.  - 特許庁
  • 三 過半数の発起人が、それぞれ法第十条第二項各号に掲げる者に該当することを誓約する
    (iii) a sworn, written statement that a majority of the founders fall under the respective items of Article 10, paragraph (2) of the Act;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 二 法第十五条第二項第一号ハからホまで又はリのいずれにも該当しないことを誓約する
    (ii) a sworn, written statement by that person that such person does not fall under any of the provisions of Article 15, paragraph (2), item (i) (c) to (e) or (i) of the Act;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 六 法第十五条第二項第一号ハからホまで又はリのいずれにも該当しないことを誓約する
    (vi) a sworn, written document stating that the Commodity Clearing Organization does not fall under any of the provisions of (c) through (e) or (i) of Article 15, paragraph (2), item (i) of the Act;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 五 法第十五条第二項第一号ハからホまで又はリのいずれにも該当しないことを誓約する
    (v) a sworn, written statement that the person does not fall under any of the provisions of Article 15, paragraph (2), item (i), (c) through (e), or (i);  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 法第十五条第二項第一号ハからホまで、リ又はヲのいずれにも該当しないことを誓約する
    (i) a sworn, written statement that such person does not fall under any of the provisions of Article 15, paragraph (2), item (i), (c) through (e), (i) or (l) of the Act;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 法第十五条第二項第一号イからルまでのいずれにも該当しないことを誓約する
    (i) a sworn, written statement that the facility does not fall under any of the provisions of Article 15, paragraph (2), item (i), (a) through (k) of the Act;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 第二十九条の四第一項各号(第一号ハ及びニ並びに第五号ハを除く。)のいずれにも該当しないことを誓約する
    (i) a document to pledge that the person does not fall under any of the items of Article 29-4(1) (excluding item (i)(c) and (d) and item (v)(c));  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 次条第一項第一号イからチまで及びヌに該当しないことを誓約する
    (i) a document to pledge that the applicant does not fall under any of the categories listed in paragraph (1), item (i), sub-items (a) to (h) inclusive, and sub-item (j) of the following Article;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 次条第二項第二号から第四号までに掲げる要件に該当しない旨を誓約する
    (i) a document to pledge that the person does not satisfy the requirements listed in paragraph (2)(ii) to (iv) of the following Article;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 前条第一項第三号及び第四号に掲げる要件に該当することを誓約する
    (i) A document to pledge that the person satisfies the requirements set forth in items (iii) and (iv) of paragraph (1) of the preceding Article;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 六 法第八条において準用する弁護士法第七条各号に掲げる者でないことを誓約する
    (vi) A document in which he/she pledges that he/she does not fall under any of the categories listed in each item of Article 7 of the Attorney Act as applied mutatis mutandis pursuant to Article 8 of the Act  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 七 法第十条第一項第二号イからニまでに掲げる者でないことを誓約する
    (vii) A document in which he/she pledges that he/she does not fall under any of the categories of persons listed in (a) to (d) inclusive of item (ii) of paragraph (1) of Article 10 of the Act  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 三 法第十条第一項第二号イからニまでに掲げる者でないことを誓約する
    (iii) A document in which he/she pledges that he/she falls under none of the categories of persons listed in (a) to (d) inclusive of item (ii) of paragraph (1) of Article 10 of the Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 四 法第八条において準用する弁護士法第七条各号(第二号を除く。)に掲げる者でないことを誓約する
    (iv) A document in which he/she pledges that he/she falls under none of the categories of persons listed in each item of Article 7 of the Attorney Act (except item (ii)) applied mutatis mutandis pursuant to Article 8 of the Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 彼らは厳しい摘発を受け、隠れキリシタンのように刑罰を受けるか、改宗の誓約書を取られるかした。
    Like crypto-Christian, they also were searched severely and once arrested, they were punished or forced to submit written oaths of conversion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 古事記や日本紀では、アマテラスとスサノオの誓約(うけい)とそれによって生まれた神々を記している。
    Both the Kojiki (Records of Ancient Matters) and the Nihonshoki (Chronicles of Japan) give an account of an Ukei (an oath) between Amaterasu and Susano, and of the gods who came into being due to it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 誓約書」には、行いを改めること、善政を施すこと、押込を行った家臣らに報復を行わないこと等が明記される。
    The written promise says mending his ways, governing well and not retaliating upon vassals who confined him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 北陸各地の門徒達から偶々病気治療のために上洛する蓮誓に誓約書を託させて提出させた。
    They made the followers in various places in Hokuriku write covenants and hand them over to Rensei, who had a chance to come to Kyoto for the treatment of his disease, to turn them in.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 試料を特別の専門家に対してのみ分譲することができる場合は,当該誓約書は,当該専門家がこれを差し出すものとする。
    Where samples may be issued to a special expert only, the undertaking must be given by such expert.  - 特許庁
  • 提示された誓約書については,第20条に基づく公報における出願公告にこれを含めるものとする。
    The undertaking so given shall be included in the advertisement of the application in the Journal under section 20. - 特許庁
  • 規約に規定された要件を満たすときは何れの当事者の差別も存在させない旨の出願人からの誓約書
    an undertaking from the applicant that there will be no discrimination of any party if it meet the requirements set down in the regulations - 特許庁
  • (a) 本法の定めるところによる手続について司法手続外誓約書を作成,かつ,署名する方法を定める。
    (a) Prescribing the manner in which statutory declarations in respect of proceedings under this Act may be made and subscribed: - 特許庁
1 2 3 4 5 次へ>

例文データの著作権について