「進出する」を含む例文一覧(1179)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 23 24 次へ>
  • 進出する
    to advance into a place  - EDR日英対訳辞書
  • 海外へ進出する
    Expand overseas - Weblio Email例文集
  • 決勝に進出する.
    get through to the finals  - 研究社 新英和中辞典
  • 飛躍的に進出する
    to advance rapidly  - EDR日英対訳辞書
  • コンピューター市場に進出する.
    move in on the computer market  - 研究社 新英和中辞典
  • また、進出ゲート装置3は、有料道路からの進出を許可した車両毎に進出情報を生成し、決済装置3へ送信する
    An exit gate device 3 generates exit information in each the vehicle permitted with exit from the toll road, and transmits it to the settlement device 3. - 特許庁
  • 進出計画及び進出円滑化計画の承認を受けた者に関する経過措置
    Transitional Measures for Persons who Obtained Approval for a New Business Start-up Plan and New Business Start-up Facilitation Plan  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 彼らは準決勝に進出する予定だ。
    They are going to advance to the semifinal. - Weblio Email例文集
  • 世界に進出するには戦略が必要だ。
    Strategy is vital for advancing in the world.  - Weblio Email例文集
  • 新しい分野に進出し,足場を固めをするひと
    a person who establishes a framework for development in a new field of endeavor  - EDR日英対訳辞書
  • 進出計画の承認の申請等に関する経過措置
    Transitional Measures for Application for Approval for a New Business Start-up Plan  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 昭和に入ると、政界に進出する
    In Showa period, he went into politics.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 我々は、最終審査進出者と優勝者を称賛する
    We congratulate the finalists and the winner.  - 財務省
  • 進出ノズル部10Aに逃げ孔10Bを形成する
    An escape hole 10B is formed in an advance nozzle part 10A. - 特許庁
  • (1)拡大する我が国企業のアジア進出
    (1) Expansion of Japanese companies in Asia - 経済産業省
  • 第5節 時代の変化に対応する新分野進出
    Section 5 Entering new fields to adapt to changes in the times - 経済産業省
  • (増加する進出先における調達・販売)
    (Increasing parts procurements and product sale in invested country) - 経済産業省
  • 記録材束のうちの一方の面に向かって進出する第1の進出部材および記録材束のうちの支持面側に位置する他方の面に向かって進出する第2の進出部材を用いて記録材束を綴じるにあたり、記録材束から第1の進出部材に作用する荷重を低減させる。
    To reduce a load acting on a first advance member from a recording material bundle, when binding the recording material bundle by using the first advance member of advancing toward one surface of the recording material bundle and a second advance member of advancing toward the other surface positioned on the support surface side of the recording material bundle. - 特許庁
  • 押出装置7は、押出部材70を、進出動作において進出位置に進出した後、押出装置7が物品Wを外装箱Cに押し込むときまで進出位置に留めるよう構成する
    An extrusion device 7 is configured so that an extruding member 70 is held at an advance position until the extrusion device 7 pushes an article W in an exterior box C after the extruding member is advanced to the advance position by an advancing operation. - 特許庁
  • 背側進出部3a及び足側進出部3bは、表面が標準状態とこの標準状態よりも浴槽2の内部に向けて進出した進出状態との間で変位可能とする
    The back-side advancing parts 3a and the foot-side advancing parts 3b can be displaced between the state in which their surfaces are in the standard state and an advancing state in which their surfaces advance toward the inside of the bathtub 2 from the standard state. - 特許庁
  • 対戦することなくトーナメントの次のラウンドに進出する
    you advance to the next round in a tournament without playing an opponent  - 日本語WordNet
  • クリップ片40が進出すると、その先端が枠片1の内縁から進出して絵画Cの背面を押圧固定する
    When the clip piece 40 is moved forward, the tip of the clip piece 40 goes out of the inner edge of the frame piece 1 to press and fix the back face of the picture C. - 特許庁
  • 新分野進出は、今まで取り組んでいなかった分野に進出する行動であり、様々な面で先が見えない不安な要素が存在する
    Entering a new field means entering an area in which an enterprise was not previously involved, and this brings with it a variety of uncertainties. - 経済産業省
  • うちの会社がアメリカに進出するなんて夢にも思わなかった。
    Little did I dream that we would expand our business to the U.S. - Tatoeba例文
  • うちの会社がアメリカに進出するなんて夢にも思わなかった。
    I never dreamed that our company would expand its business to the U.S. - Tatoeba例文
  • 国防に関連する技術分野への他国の進出を封じること
    the act of keeping technologies relating to national defense from other countries  - EDR日英対訳辞書
  • うちの会社がアメリカに進出するなんて夢にも思わなかった。
    Little did I dream that we would expand our business to the U.S.  - Tanaka Corpus
  • 進出円滑化計画の承認の申請等に関する経過措置
    Transitional Measures for Application for Approval for a New Business Start-up Facilitation Plan  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 美濃には朝倉景職の率いる軍勢が出兵、稲葉山まで進出する
    Troops led by Kagemoto ASAKURA departed for Mino Province, and advanced to Mt. Inaba.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • このためか角倉家は大いに発展し、東南アジアにまで進出するに至る。
    The Suminokura family thrived, making inroads as far as to Southeast Asia.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 各グループの上位4チームが決勝トーナメントに進出する
    The top four teams from each group go on to the final tournament.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • また,北陸地方の2チームが決勝に進出するのも初めてである。
    It is also the first time two teams from the Hokuriku area have reached the final. - 浜島書店 Catch a Wave
  • この進出自在な吸着パッド35_B は、小パッド群からなるものとする
    The attracting pad 35B free to advance consists of a small pad group. - 特許庁
  • 進出位置Bの下方に端材排出部36が位置する
    An end material discharge part 36 is positioned below the advancement position B. - 特許庁
  • そこに我が国企業が進出するのは大きなビジネスチャンスとなる。
    The conditions may be important business opportunity for Japanese companies to operate. - 経済産業省
  • 背景には、進出を加速する中国の存在がある。
    As the background of this trend, there is China which has been accelerating its advancement to the region. - 経済産業省
  • 我が国サービス業のアジアへの進出動機を類型化すると、
    Such motivations are divided into three typical patterns. - 経済産業省
  • (中国への進出が急増する我が国物流企業のアジア展開)
    (Japanese distributors' advancement into Asia is characterized by sharp increase in business operations in China) - 経済産業省
  • (中国への進出が急増する我が国小売業のアジア展開)
    (Japanese retail industry's advancement into Asia is characterized by sharp increase in business operations in China) - 経済産業省
  • 海外市場に進出する潜在力のある産業・企業の支援
    Support for Industries and Companies with the Potential to Expand Business Overseas  - 経済産業省
  • 退避動作開始時や進出終了時等の停止振動を緩和できると共に、進出・退避の高速動作が可能なワークホルダを提供する
    To provide a work holder capable of relieving vibrations caused by start and stop when starting retreating motions and completing forwarding motions, and making high-speed forwarding and retreating motions. - 特許庁
  • 可動部は、遊技領域側に進出するときに、水平方向に対して斜め上方向に進出動作を行う。
    The movable part performs an advancing action to an oblique upper direction to the horizontal direction when advancing to the game area side. - 特許庁
  • 浴槽装置において、浴槽2と、浴槽2の背側面2aに取り付けられた進出部3と、進出部3を駆動する駆動手段4とを設ける。
    The bathtub device includes a bathtub 2, an advancing part 3 mounted on the back face 2a of the bathtub 2, and a driving means 4 for driving the advancing part 3. - 特許庁
  • 進退リング(2)を前記進出状態に保持する進出状態保持手段(20)を、外筒(1)又は進退リング(2)に設けたこと
    An advancing state maintaining means 20 for maintaining the advancing and retreating ring 2 in the advancing state is disposed on the outer cylinder 1 or the advancing and retreating ring 2. - 特許庁
  • 両基端部23a,24aが中心平面Hに向けて移動することで、両アーム23,24がバンパ1を通常位置から進出位置に進出させる。
    Since the base ends 23a, 24a are moved toward the center plane H, the arms 23, 24 enable the bumper 1 to advance from the regular position to the advanced position. - 特許庁
  • こうした中、アジアに進出している日本企業の中でも、進出先からの輸出先としてインドを重視する企業が増えている。
    In this situation, more companies have placed greater importance on India as an export destination rather than a destination of business operation. - 経済産業省
  • 我が国企業の進出は、主に新規設立、いわゆる「グリーンフィールド型」で進出するのに対し、米国企業はM&Aにより、現地企業を買収する進出が多い。
    A typical form of starting business by Japanese companies is the so-called “green field,” which means starting operation from scratch by establishing subsidiaries or others. On the other hand, the typical case of starting overseas business by U.S. companies is buying local companies via merger and acquisition (M&A) deals. - 経済産業省
  • 新規事業へ進出しようとする企業のリスクを軽減する技術を軽減する技術を提供する
    To provide a technology for reducing a risk of an enterprise desiring to advance into a new business. - 特許庁
  • 外資系企業の東アジア地域への進出動機の中でも、中国及びタイを中心としたASEAN3)に対する進出動機について、東アジア進出主要外資系企業に対して行ったアンケート調査(付注2-3-1参照)により見てみると、進出先としての魅力度の認識について大きな差が見られる。
    Looking at the results of a questionnaire survey (See AN 2.3.1) carried out among major foreign affiliates in East Asia for their motivation for entry into the region (into China and ASEAN in particular,with emphasis on Thailand3) there is a significant difference in the perceived attraction among countries. - 経済産業省
  • パイプ材3を一方の横桟から進出させるための進出操作用ワイヤー6が設けられると共に、パイプ材3の左半部3Lには進出操作用ワイヤー6の基端を固定するワイヤー固定部5が設けられる。
    An advancing operation wire 6 is provided for advancing the pipe 3 from one of cross rails, and a wire fixing part 5 for fixing the rear end of the advancing operation wire 6 is provided on the left half 3L of the pipe 3. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 23 24 次へ>

例文データの著作権について