「-ful」を含む例文一覧(10)

  • Many adjectives terminate in ‐ful. ‐ful
    で終わる形容詞は多い. - 研究社 新英和中辞典
  • Beautiful, beauti--FUL SOUP!'
    みごとなみぃごとなスゥゥゥゥプ!」 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • a pouch of money or articles given to a worker when the accommodation is ful
    興行場が大入りになった時,従業員に祝いとして配る金品などが入った袋 - EDR日英対訳辞書
  • To provide an efficient ful-bridge type piezoelectric transformer driving circuit in which the effect of voltage fluctuation of an input power supply V_cc is suppressed.
    入力電源V_CCの電圧変動による影響を抑制した高効率のフルブリッジ型の圧電トランス駆動回路の提供。 - 特許庁
  • To produce a surface treated steel sheet which does not contain harm ful chromium, is subjected to surface treatment with a treating agent effective for preventing white rust and has high corrosion resistance.
    有害なクロムを含まず、白錆の防止に有効な処理剤で表面処理した、高耐食性の表面処理鋼板を提供する。 - 特許庁
  • To provide a control device of an internal combustion engine capable of properly restraining an unnecessary change in the air-ful ratio at abnormal time of injection pressure control.
    噴射圧制御の異常時における空燃比の不要な変化を適切に抑えることのできる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
  • To provide a wireless communication system that can minimize waste ful use of a public communication network.
    公衆通信網の無駄な使用を極力抑制できる無線通信システムを提供することを目的とする。 - 特許庁
  • To provide a treatment method for hardly decomposable organic matter-containing water and a treating apparatus for efficiently removing harm ful substances such as dioxines and environment hormones contained in sewage.
    汚水中に含有される微量のダイオキシン類や環境ホルモン等の有害物質を効率よく除去する、難分解性有機物含有水の処理方法および処理装置を提供する。 - 特許庁
  • A plurality of input buttons are constituted to emit light, independently of each other and the light emission of the plurality of input buttons is so controlled according to an instruction from an application to display meaning ful information of characters, numbers, symbols, patterns, etc.
    複数の入力ボタンを各々独立に発光するよう構成し、アプリケーションからの指示により、文字、数字、記号、模様等の意味をなす情報になるよう当該複数の入力ボタンの発光を制御することにより実行する。 - 特許庁
  • To provide a method of resin sealing and molding an electronic part, which stably cuts and separates a package and a resin passage at a specific cutting and separating position, by using the resin molding die of the electronic part made in a ful consideration of the matter of a remaining gate and a package defect.
    ゲート残り及びパッケージ欠けの問題に十分に配慮した電子部品の樹脂封止成形用金型を用いることにより、パッケージ部分と樹脂通路部分とを特定な切断分離箇所にて安定して切断分離することができる、電子部品の樹脂封止成形方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。