「Nemo」を含む例文一覧(11)

  • " Nemo me impune lacessit."
    Nemo me impune lacessit,我に牙を剥く者、何人といえど罰を免れる者無し」 - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』
  • His only family is his son, Nemo.
    彼のたったひとりの家族は,彼の息子のニモだ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Nemo grows up and begins to feel that his father is too protective.
    ニモは成長し,父親が過保護であると感じ始める。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • One day, Nemo tries to show that he has courage.
    ある日,ニモは自分に度胸があることを示そうとする。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • He sets out on a journey to find and save Nemo.
    彼は,ニモを探し,助け出すために旅に出る。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • To sign up, simply e-mail a message to nemo@kenkyusha.co.jp and let us know your e-mail address.
    加入[サインアップ]するためには, 単にnemo@kenkyusha.co.jpあてに電子メールを送って, 電子メールアドレスをお知らせください - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • Marlin and Dory find out that Nemo is in Sydney, but how can two small fish save Nemo from men?
    マーリンとドリーは,ニモがシドニーにいると探り出すが,どうすれば2匹の小さな魚が,ニモを人間から救出できるのだろうか。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Can Marlin and Dory find Nemo in the end?
    マーリンとドリーは,最後にはニモを探し出すことができるのだろうか。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Andrew Stanton, the director of “Finding Nemo,” made this moving fantasy.
    「ファインディング・ニモ」のアンドリュー・スタントン監督がこの感動的なファンタジーを作った。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The two-part liquid compressively transferred by the Nemo pumps 26A and 26B are mixed with a mixer 32, and the mixed liquid is jetted out of a jet nozzle 39.
    モーノポンプ26A,26Bによって圧送された2液体はミキサ32によって混合され、混合液は吐出ノズル39から吐出される。 - 特許庁
  • Nemo me impune Lacessit:No one injures (attacks) me with impunity.
    カルナバーレ:カーニバル。仮面をつける祭り(2月〜3月)。イタリア語で 「肉よさようなら」の意味。 アモンティリャード:スペイン語で「愛する人」, シェリー酒の一タイプ。(他にフィノ、オロロソ) スペイン原産の中辛のシェリー酒で琥珀色、金色。 証をみせろ云々:この秘密結社は会員であることを示すために建築用具をその合図に用いた。主人公はそのことを知っていたのである。 - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』

例文データの著作権について

  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE CASK OF AMONTILLADO.”

    邦題:『アモンティリャードの酒樽』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    © 2002 李 三宝
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。