「belong」を含む例文一覧(2339)

<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 46 47 次へ>
  • Similarly, a point of change P5 is decided to belong to the light pattern.
    同様に変化点P5は明パターンに属すると決定する。 - 特許庁
  • Buttons 406A, 406B, 408 and 409 belong to the same BOG.
    ボタン406A、406B、408及び409は、同一BOGに属する。 - 特許庁
  • The bias is also not solely toward manufacturing; many companies belong to the services industry.
    また、製造業だけでなくサービス産業に属する企業の立地も多い。 - 経済産業省
  • SMEs have an even more pessimistic outlook for the industries they belong to.
    自社の属する業界についても、さらに悲観的な予想がなされている。 - 経済産業省
  • Excessive tariffs were imposed on 37 product items that belong to the HS37 type of photosensitive material.
    写真感光材料HS37に属する37品目に、高関税が賦課されていた。 - 経済産業省
  • The majority of clients belong to the same group of companies as the dispatching business operator.
    同一グループ内の事業主が派遣先の大半を占める - 厚生労働省
  • She did, indeed, belong to the highest of the native races of India.
    ガイドの話どおり、インドの民族の中でも高貴な地位に属していた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • "We belong to this country alone, and cannot leave it.
    われわれはこの国だけの存在なので、ここを離れることはできないのです。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • To individuality should belong the part of life in which it is chiefly the individual that is interested;
    主に個人に関与する部分は個人に帰属すべきだし、 - John Stuart Mill『自由について』
  • Since the number of times that the dirt is determined to belong to the light pattern is greater than the number of times that it is determined to belong to the dark pattern, the point of change P4 is decided to belong to the light pattern.
    明パターンに属するとの判定回数が暗パターンに属するとの判定回数よりも多いため、変化点P4は明パターンに属すると決定する。 - 特許庁
  • A unit data decision unit 164 decides which of seven partial regions mA, mM, mB, mC, mG, mY, and mR points obtained by plotting the color parameters Cb1 and Cr1 on a color plane H1 belong to, and determines color sections corresponding to partial regions that the plot points belong to as color sections that the unit data belong to.
    単位データ判定部164は、色平面H1において、色パラメータCb1,Cr1をプロットした点が、7個の部分領域mA,mM,mB,mC,mG,mY,mRのいずれに属するのかを判定し、プロット点が属する部分領域に対応する色区分を、単位データが属する色区分とする。 - 特許庁
  • The workplace is almost entirely women, so as a man, it feel like I do not belong.
    女性ばかりの職場なので、男性の私にとってはちょっと居場所がない感じです。 - Weblioビジネス英語例文
  • I belong to the company's baseball team, and practice twice every week on company grounds.
    会社の野球チームに所属し、毎週2回会社のグラウンドで練習しています。 - Weblio Email例文集
  • I belong to the company's baseball team, and practice every week on company grounds.
    会社の野球チームに所属し、毎週会社のグラウンドで練習しています。 - Weblio Email例文集
  • I belong to the company's baseball team and practice every week on company grounds.
    会社の野球チームに所属し毎週会社のグラウンドで練習しています。 - Weblio Email例文集
  • Any industrial property rights relating to the Product Specification shall belong to ABC Inc.
    製品仕様にかかわる一切の工業所有権はABC社に帰属するものとする。 - Tatoeba例文
  • Any result obtained through the execution of the Commissioned Business shall belong to each party hereto.
    乙が受託業務の実施により得た成果は、甲乙双方に帰属するものとする。 - Tatoeba例文
  • I didn't know that depending on which sect they belong to, priests don't necessarily have to shave their head.
    宗派によっては、お坊さんは坊主にしなくてもいいんだってね。知らなかったよ。 - Tatoeba例文
  • Anyone who wants to work with us toward that goal does not belong on the MAPS RBL.
    その目標に向かって我々と共に仕事をしようと望む人は誰でもMAPS RBLに載ることはない。 - コンピューター用語辞典
  • Most large scale general purpose computers and supercomputers belong to the mainframe category
    大型の汎用コンピュータとスーパーコンピュータの大部分はメインフレーム(本体)の範ちゅうに入る - コンピューター用語辞典
  • in the nine levels of the Buddhist paradise, the lotus flower that is used to transport the souls of the dead to the level of paradise in which they belong
    九品浄土という,九つの階級のある極楽浄土にあるという,蓮の台座 - EDR日英対訳辞書
  • cyclo-oxygenase inhibitors belong to the family of drugs called nonsteroidal anti-inflammatory drugs (nsaids).
    シクロオキシゲナーゼ阻害薬は非ステロイド性抗炎症薬(nsaid)という種類の薬物である。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • Any industrial property rights relating to the Product Specification shall belong to ABC Inc.
    製品仕様にかかわる一切の工業所有権はABC社に帰属するものとする。 - Tanaka Corpus
  • Any result obtained through the execution of the Commissioned Business shall belong to each party hereto.
    乙が受託業務の実施により得た成果は、甲乙双方に帰属するものとする。 - Tanaka Corpus
  • No one of us can cut ourselves off from the body of the community to which we belong.
    われわれは何人といえど、自分が属している社会という組織から自分を切り離すことは出来ない。 - Tanaka Corpus
  • (i) The special containers belong to the types specified by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry set forth in Article 17 paragraph 1.
    一 第十七条第一項の経済産業省令で定める型式に属すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (3) Notwithstanding the provision of paragraph (1), the following property shall not belong to the bankruptcy estate:
    3 第一項の規定にかかわらず、次に掲げる財産は、破産財団に属しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (iii) a registration of consolidation of parcels of land which belong to different heading-section owners or different registered holders of ownership;
    三 表題部所有者又は所有権の登記名義人が相互に異なる土地の合筆の登記 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (ii) a registration of merger of buildings which belong to different heading-section owners or different registered holders of ownership;
    二 表題部所有者又は所有権の登記名義人が相互に異なる建物の合併の登記 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (3) The assets listed in the following items shall belong to those specified in said items:
    3 次の各号に掲げる資産は、当該各号に定めるものに属するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (2) Liabilities listed in the following items shall belong to those specified in said items:
    2 次の各号に掲げる負債は、当該各号に定めるものに属するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (2) Property that does not clearly belong to either husband or wife shall be presumed to be held in co-ownership.
    2 夫婦のいずれに属するか明らかでない財産は、その共有に属するものと推定する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Article 898 If there are two or more heirs, the inherited property shall belong to those heirs in co-ownership.
    第八百九十八条 相続人が数人あるときは、相続財産は、その共有に属する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (5) A Legal Professional Corporation may not belong to more than one bar associations in the same district.
    5 弁護士法人は、同一の地域にある複数の弁護士会に所属することはできない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (vii) Goods which belong to the heads of foreign countries visiting Japan and their families and attendants thereof
    七 本邦に来遊した外国の元首及びその家族並びにその従者に属する貨物 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (ix) Goods which belong to the heads of foreign countries visiting Japan and their families and attendants thereof
    九 本邦に来遊する外国の元首及びその家族並びにその従者に属する貨物 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (3) If, within six months after the date of publication in the Official Gazette, the article is not claimed, it shall belong to the national treasury.
    3 公示した日から六月以内に還付の請求がないときは、その物件は、国庫に帰属する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (iii) When ceased to belong to a designated domestic air carrier pertaining to the designation
    三 指名に係る指定本邦航空運送事業者に所属しなくなつたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • This command finds files that do not belong in the spooling directory and removes them.
    このコマンドでは、スプーリングディレクトリに入っていないファイルを見つけ出し、 それを削除しています。 - FreeBSD
  • For security reasons, users may only su to root if they belong to the wheel group.
    セキュリティ上の観点から、wheelグループに所属するユーザだけがsuできます。 - Gentoo Linux
  • but permits to specify the address family to which the address must belong.
    と同じように動作するが、こちらはアドレスが属するアドレスファミリーを指定することができる。 - JM
  • /etc/group is an ASCII file which defines the groups to which users belong.
    /etc/group はグループにどのユーザーが所属しているかを定義するASCII ファイルである。 - JM
  • However, the directory structure of pear/ is based on what package the files belong to.
    一方、pear/ の構造は、各ファイルがどのパッケージに属するかを示しています。 - PEAR
  • The group option specifies the application group that clients connecting with this authorization should belong to.
    group オプションは、この認証で接続するクライアントの属するアプリケーショングループを指定する。 - XFree86
  • In the Shingon sect, designs of juzu belong to the category of phenomenon (courtesy and/or manners of Shingon Esoteric Buddhism).
    数珠の仕様は真言宗では事相(真言密教の儀礼・作法)の分野に入る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It used to belong to the Rinzai sect, but in 1968 it became an independent, nonsectarian temple.
    もとは臨済宗に属していたが、1968年(昭和43年)に独立して単立寺院となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It also helped Zen monks define perspectives to gain their awareness of the school of the Buddhist sect which they belong to.
    また、禅僧たちにも自身の法系を意識する立場が明確になってくることとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Three plus volumes that are possessed by the Tokugawa Art Museum used to belong to the Owari-Tokugawa family.
    徳川美術館に所蔵されている3巻強はもと尾張徳川家にあったものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It refers to a manuscript which, among those of The Tale of Genji, does not belong to either Aobyoshi-bon manuscript or the Kawachi-bon manuscript.
    源氏物語の写本のうち、青表紙本、河内本のいずれにも属さないもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Okiya is kakaemoto (similar to management offices that entertainers belong to) of geigi and is not a place to entertain customers.
    置屋はあくまで芸妓の抱元(タレントでいう所属事務所)であり、客を遊ばせる場所ではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 46 47 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • 厚生労働省
    Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • PDQ®がん用語辞書 英語版
    Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
    財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • PEAR
    Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
    This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  • XFree86
    Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
    Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  • JM
    Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
    The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
    Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  • FreeBSD
    Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  • Gentoo Linux
    Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
    The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。