「boots」を含む例文一覧(715)

<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ>
  • To provide work boots easy to wear and take off and excellent in motility while having a protective function.
    防護機能を有しながら、着脱が容易で、かつ運動性に優れたワークブーツを提供する。 - 特許庁
  • REMOVABLE LINER AND EXPAMDABLE INNER BAG FOR SNOW BOARD BOOTS, AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME
    スノーボードブーツ用の取り外し可能なライナ及び膨張可能な内袋並びにその製造方法 - 特許庁
  • To provide a clutch release structure for installing boots on a support, without performing special processing.
    サポートにブーツの取付けられたクラッチのレリーズ構造を特別な加工を行うことなく提供する。 - 特許庁
  • The swimming suit can hold the boots without hindering surfing movements owing to the characteristics.
    これらの特徴により、サーフィンの動きを妨げることなく、ブーツを収納することが出来る。 - 特許庁
  • Hook and catch gears are used to separate the strap from the boots or the binding.
    ストラップをブーツまたはビンディングから分離するためにフックおよびキャッチ構成が用いられる。 - 特許庁
  • The core metal ring 431 is formed in a shape corresponding to the boots connection hole 420.
    芯金リング431はブーツ接続孔420と対応した形状をなしている。 - 特許庁
  • To provide ski boots appropriate for not only a user's foot size but also a calf size.
    使用者の足のサイズだけではなくふくらはぎのサイズにも適合したスキーブーツを提供する。 - 特許庁
  • BOOTS FOR CONSTANT VELOCITY UNIVERSAL JOINT, VEHICLE DRIVESHAFT, AND AUTOMOBILE PROPELLER SHAFT
    等速自在継手用ブーツ、自動車用ドライブシャフト及び自動車用プロペラシャフト - 特許庁
  • The boots 46 cover the tie-rod insertion hole 38d on an outer side of the casing 38.
    ブーツ46は、ケーシング38の外側においてタイロッド挿通孔38dを覆う。 - 特許庁
  • To provide portable boots for preventing feet from getting wet due to sudden rain or snow.
    突然の雨や雪による、足元の水濡れ防止の対策として、常に持ち運べ携帯出来る長靴。 - 特許庁
  • To provide inner boots having an improved easiness and comfortableness (fitting sense) for wearing.
    履きやすさと履き心地(フィット感)のさらに向上したインナーブーツを提供する。 - 特許庁
  • To provide a boots for a universal joint preventing a large diametric side end part of a boots main unit from being opened in slope shape or horn shape when a flexible part of the boots main unit is reversed in an axial direction for combination of the boots main unit with an adapter, thus to be capable of improving workability inserting the large diametric side end part to the adapter.
    ブーツ本体2をアダプタ3と組み合わせるべくブーツ本体2の可撓部2aを軸方向に反転させたときに、ブーツ本体2の大径側端部2bが斜面状ないしラッパ状に開くことがなく、もって大径側端部2bをアダプタ3に挿入する作業性を向上させることが可能な自在継手用ブーツを提供する。 - 特許庁
  • Conductive boots 10L, 10R are provided covering an I/O cable 3.
    本発明の一実施例によれば、I/Oケーブルを覆う導電性ブーツが提供される。 - 特許庁
  • To provide a pair of boots for fishing capable of preventing spikes from coming off and having excellent non-slip effect.
    スパイクが外れにくく滑り止め効果に優れる釣用ブーツを提供する。 - 特許庁
  • In this manner, opening of both the upper and lower ends 12a, 12b of the boots is inhibited.
    これによって、ブーツ上下両端部12a,12bの開きを止めるようにした。 - 特許庁
  • To store boots, a high quality garment, a bag and a leather product for a long period of time without maintenance.
    ブーツ、高級衣類、バッグ、革製品を長期間、手入れの必要なく保管できるようにする。 - 特許庁
  • Then, the large diameter part 45a of the boots 45 and a ring body 55 are press-fitted in the circumferential depressed groove 54.
    ブーツ45の大径部45aとリング体55とを周方向凹溝54に圧入する。 - 特許庁
  • A core metal ring 431 is embedded in a tip part 88a of the boots member 88.
    ブーツ部材88の先端部88aに芯金リング431が埋設されている。 - 特許庁
  • SNOW-BOARD BINDING DEVICE, SNOW-BOARD BOOTS AND SNOW- BOARD BINDING SYSTEM
    スノーボードビンディング装置、スノーボードブーツ及びスノーボードビンディングシステム - 特許庁
  • The boots may be formed of a metal material or a plastic material, of which internal surface is shielded with a conductive coating material.
    ブーツは金属製、または、内面が導電性塗料で被覆されたプラスチック製であっても良い。 - 特許庁
  • According to the boot image setting, the process FP boots the auxiliary computer C5.
    プロセスFPは、このブートイメージ設定に従い、予備計算機C5をブートする。 - 特許庁
  • and he -- the noblest gentleman that ever lived, a man whose boots I was never worthy to lace
    夫は、わたくしなど靴紐を結んでさしあげるほどの価値もない、りっぱなりっぱな紳士でした。 - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
  • They made his hat and boots and clothes into a small bundle and threw it into the top branches of a tall tree.
    帽子とながぐつは小さな束にして、高い木のてっぺんの枝に放り投げてしまいました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • Almost before I had grasped her meaning there was the flutter of a dress and the crunch of leather boots,
    言っていることの意味がよくのみこめないうちに、ドレスの衣擦れと、ブーツの足音が近づいてきた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • His bulk, his easy pace, and the solid sound of his boots had something of the conqueror in them.
    彼の大きさ、そのゆったりした歩み、どっしりしたブーツの音はどこか征服者のようだった。 - James Joyce『二人の色男』
  • To provide joint boots for further improving bending fatigue resistance, in the joint boots molded by using acrylic rubber/polyamide-based thermoplastic elastomer composed of a polyamide resin and cross-linked acrylic rubber.
    ポリアミド樹脂と架橋アクリルゴムよりなるアクリルゴム/ポリアミド系熱可塑性エラストマーを用いて成形されたジョイントブーツであって、さらに耐屈曲疲労性を改善せしめたものを提供する。 - 特許庁
  • To provide a vehicular lever boots mounting structure that can enhance assembling of lever boots and the appearance of a mounting part and can surely mount the lever boot prevent its disengagement.
    レバーブーツの組付性と取付部の外観を高めることができるとともに、レバーブーツを確実に取り付けてその外れを防ぐことができる車両のレバーブーツ取付構造を提供すること。 - 特許庁
  • To provide a leg strength measuring apparatus capable of measuring the distribution of centers of gravity of loads and the leg strength which can be referred to in selecting skis, a snowboard, ski boots or snowboard boots.
    スキー板、スノーボード、スキー靴、スノーボード靴を選定する等の参考になり得る、荷重の重心分布や脚力を測定することのできる脚力測定装置を提供することにある。 - 特許庁
  • A ring-shaped sliding contact member 5 for slidingly abutting on one end of the shaft side seal boots, is fixed to an inner peripheral surface of the vehicle body side seal boots.
    車体側シールブーツの内周面には、シャフト側シールブーツの一端部を摺動自在に当接させるリング状の摺接部材5が固定されている。 - 特許庁
  • When the inner parts of boots 9 are sterilized, the titanium oxide films being photocatalysts are formed on the inner wall surfaces of the boots 9 in the same way as that of the shoes 6.
    ブーツ9の内部を殺菌する場合も、短靴6の場合と同様に、ブーツ9の内壁面に光触媒であるチタン酸化物膜を形成する。 - 特許庁
  • A bellows-shaped boots member 87 is arranged between the opening part 85 for the service plug and the edge 310a of a boots installation hole 310 of a floor panel 70.
    サービスプラグ用開口部85とフロアパネル70のブーツ取付孔310の縁310aとの間に、蛇腹状のブーツ部材87が設けられている。 - 特許庁
  • In the boots 11, the whole including a first crest part 24 and a second crest part 25 is formed of a resin construction material, and the metal constituting the snap ring 26 uses the one larger in rigidity than resin for constituting the boots 11.
    なお、ブーツ11は、第一山部24と第二山部25を含む全体を樹脂材質とし、サークリップ26を構成する金属は、ブーツ11を構成する樹脂よりも剛性が大きなものを使用する。 - 特許庁
  • To provide boots for a constant velocity universal joint capable of lengthening the service life by improving rotational expansion performance, without having adverse influence on the other performance except for the rotational expansion performance of its boots.
    回転膨張性能を向上させることで長寿命化を可能とした等速自在継手用ブーツを、そのブーツの回転膨張性能以外の他の性能に悪影響を与えることなく提供する。 - 特許庁
  • Elastic force of boots 53a disposed on a side of a constant velocity universal joint 49 on a differential side is larger than the elastic force of boots 53b disposed on a constant velocity universal joint 2b on a vehicle wheel.
    デファレンシャル側等速ジョイント49側に設けるブーツ53aの弾力を、車輪側の等速ジョイント2b側に設けるブーツ53bの弾力よりも大きくする。 - 特許庁
  • An inner diameter of the sliding contact member is smaller than an outer diameter of a sliding part 32 sliding to the sliding contact member of the shaft side seal boots before being installed in the vehicle body side seal boots.
    摺接部材の内径は、車体側シールブーツに組み付ける前のシャフト側シールブーツの摺接部材に対して摺動する摺動部32の外径よりも小さい。 - 特許庁
  • To provide a boot shape retainer usable in common in various types of boots, even if the diameters of their cylindrical body parts are different, and retaining any type of boots in such a state that wrinkles are smoothed by pressurizing the internal circumferential faces of the cylindrical body parts.
    胴筒部の径の異なる各種ブーツに共通に使用可能であり、且つ、何れのブーツに対しても、胴筒部の内周面を加圧して皺を伸ばした状態で保管可能であるブーツ保型具を得る。 - 特許庁
  • A person with the imitated boots looks as if wearing the boots and readily enjoy the boot style.
    構造上、ブーツはパンプス等に比べ通気性に欠けるため、パンプス等と本発明品を組み合わる方法でブーツに見立て、ブーツを履いているように見せることを可能にし、手軽にブーツスタイルを楽しめるよう考案した。 - 特許庁
  • To easily perform mounting regardless of the kind of mountaineering boots, to perform firm fixation to the boots without easily causing damages, to enable safe walking and to be convenient to carry.
    登山靴の種類を問わずに簡単に装着可能であり、容易に損傷を生ぜず、靴にしっかりと固定され、安全に歩行でき、かつ携帯にも便利であること。 - 特許庁
  • To provide boots for a constant velocity universal joint and the constant velocity universal joint capable of using such boots, superior in durability by improving an abrasion characteristic and a fatigue characteristic by flexibly being deformable even at high-angle work.
    高作動角時でも柔軟に変形しながら対応でき、しかも摩耗性や疲労性を向上できて、耐久性に優れる等速自在継手用ブーツおよびこのようなブーツを使用可能な等速自在継手を提供する。 - 特許庁
  • Since the sealing property is imparted to the air vent H itself for securing ventilation performance, the service life of the boots 51 can be lengthened without impairing the seal action of the boots 51 by the breathing action by the air vent H.
    通気性を確保するための通気孔H自体にシール性を持たせたので、通気孔Hによる呼吸作用によっては、ブーツ51のシール作用が損なわれず、ブーツ51の寿命を延ばすことができる。 - 特許庁
  • A first projection part 50 and a second projection part 52 are arranged in an outer ring member 18, and a third projection part 56 and a first recessed part 58 are arranged on the inner periphery of the boots 14, in a first boundary part 70 being a boundary part between the boots and the outer ring member.
    外輪部材18に第1凸部50、第2凸部52、ブーツ14内周に第3凸部56及び第1凹部58を、ブーツと外輪部材の境界部である第1境界部70に設ける。 - 特許庁
  • The method of hanging the rubber boots or the like by turning it up side down and passing the ankle part through a ring (1) from above and a method of hanging the rubber boots by grasping the heel side of the ankle part in a U shape (3) from side ways are available.
    ゴム長靴等は逆さにして足首部を上方から輪(1)に通して吊るす方式と足首部のかかと側を横方向からU字形(3)に挟んで吊るす方法がある。 - 特許庁
  • The boots 8 blocking up the edge of a coupling mechanism strides over a shaft 2 and other shaft 3 for installation and a ventilation groove 15 is formed on an inner circumference face of a cylindrical wall 10 of the boots 8.
    継手機構の端部を閉塞するブーツ8を一方のシャフト2と他方のシャフト3に跨らせて取り付け、ブーツ8の筒状壁10の内周面に通気溝15を形成する。 - 特許庁
  • A movable means 10 is formed so that the boots 8 can be turned in forward and backward rotary directions around a horizontal axis and the boots 8 after the turning can be bent in one direction with respect to the horizontal axis.
    ブーツ8を水平軸の廻りに正逆回転方向に旋回可能にすると共に、旋回後のブーツ8の曲げ方向を水平軸に対し一方向に屈曲可能となるように可動手段10を形成する。 - 特許庁
  • The rubber boots 10 is interposed between an immovable member (a cylinder body 30) and a movable member (a piston 20) movable in relation to the immovable member to prevent an extraneous substance such as a dust, water or the like from entering from without to an inside of the boots.
    ゴム製のブーツ10は、固定部材(シリンダボディ30)とこれに対して移動可能な可動部材(ピストン20)間に介装され、外部からの塵埃や水分等の異物が内部に侵入するのを防止する。 - 特許庁
  • To provide a footwear storage device capable of storing boots retained in an standing state and capable of storing the boots in an aesthetic state while preventing deformation, formation of wrinkles, and scratch caused by friction.
    ブーツを立てた状態で保持しながら収納することができ、型崩れ及び皺の発生並びに擦れによる傷の発生を抑制しながら、ブーツを見栄えのよい状態で収納することができる履物収納具を提供する。 - 特許庁
  • A structure so arranged as to easily tighen or loosen two strap pieces is provided to ensure that the user can gets own feet into or out of the boots or tighten or loosen the boots onto a snowboard binding.
    乗り手が自分の足をブーツに出し入れし、またはブーツをスノーボードビンディングに締付けたり緩めたりするよう、2つのストラップピースを容易に締めたり緩めたりするための構成も与えられる。 - 特許庁
  • To prevent the damage of a rack boots due to a rack housing, and to decrease an outer diameter of the rack boots, in a center-take-off type vehicular steering device.
    センターテイクオフ式の車両のステアリング装置において、ラックブーツのラックハウジングによる損傷を回避したうえで、ラックブーツの外径を小さく構成する。 - 特許庁
  • To provide an appliance capable of being used for drying vertically long and unstable rubber boots or the like and also drying the rubber boots or the like and the sneakers or the like and moreover with ease.
    本発明は、縦長で不安定なゴム長靴等の乾燥、及びゴム長靴等とスニーカー等の乾燥が兼用できて、それが容易に行える用具を提供する事にある。 - 特許庁
  • At major UK drugstore chain Boots, there are employees who are not pharmacists but hold an independent qualification conferred by the company and can engage in medicine sales, allowing for more efficient pharmaceutical sales.
    英国の大手ドラッグストアチェーンのBoots では、薬剤師の他に薬の販売に関わる独自の社内資格制度を設け、薬剤販売の効率化を進めている。 - 経済産業省
<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ>

例文データの著作権について

  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

    邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    2000年12月30日公開
    2001年5月17日修正
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Two Gallant”

    邦題:『二人の色男』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。