「enthusiasm」を含む例文一覧(379)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>
  • A company spokesperson said, "We're very glad that the enthusiasm of the developers was shared by Time Magazine."
    同社の広報担当は「開発者の熱意がタイム誌に受け入れられたことはとてもうれしい。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Mikitani Hiroshi, the president of Rakuten, showed enthusiasm for the blending of Internet and broadcast businesses.
    楽天の三(み)木(き)谷(たに)浩(ひろ)史(し)社長はインターネットと放送事業の融合に意欲を見せた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Last year, the lessons were given on the theme of using makeup to make your intellect and enthusiasm appealing.
    昨年,これらの講座は,メイクを使って自分の知性や意欲をアピールすることをテーマに行われた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Ichiro said, "I was moved by the enthusiasm of the team officials. I hope to meet their expectations."
    イチロー選手は「球団(役員)の熱い思いに心を動かされた。彼らの思いに応えたい。」と述べた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • I would first like to sincerely commend their unflagging enthusiasm towards reform.
    先ずはアフリカ諸国の経済改革に向けた不断の意欲的姿勢を心より賞賛申し上げます。 - 財務省
  • To provide a body movement detecting and managing apparatus utilizable for a user with enthusiasm.
    使用者が熱意を持って活用し得る体動検出管理装置を提供する。 - 特許庁
  • We present an overview of small enterprises, including their enthusiasm toward their business and business climate.
    小規模企業について、事業に対する意欲や事業環境を含めて概観する。 - 経済産業省
  • Mrs. Kearney looked searchingly at the oldish face which was screwed into an expression of trustfulness and enthusiasm and answered:
    カーニー夫人は信頼と感激の表情にゆがんだ、年老いた顔を鋭く見据えて答えた。 - James Joyce『母親』
  • The fitful enthusiasm of Stinks at once caught fire, and he eagerly asked if the lights and the door worked together.
    スティンクスの熱狂に火がついて、電灯とドアが連動しているのかと熱心にたずねた。 - G.K. Chesterton『少年の心』
  • (2) The Minister of Justice shall appoint the Committee members from among the persons of advanced integrity and insight with enthusiasm for the improvement of the administration of the penal institution.
    2 委員は、人格識見が高く、かつ、刑事施設の運営の改善向上に熱意を有する者のうちから、法務大臣が任命する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (2) The Public Safety Commission shall appoint the Committee members from among the persons of advanced integrity and insight with enthusiasm for the improvement of the administration of the detention facility.
    2 委員は、人格識見が高く、かつ、留置施設の運営の改善向上に熱意を有する者のうちから、公安委員会が任命する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (2) The Minister of Justice shall appoint Committee members possessing high levels of integrity, insight and enthusiasm for the improvement of the administration of immigration detention facilities.
    2 委員は、人格識見が高く、かつ、入国者収容所等の運営の改善向上に熱意を有する者のうちから、法務大臣が任命する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Bearing feelings of rivalry toward Kamakura, the Retired Emperor Go-Tobain who showed much enthusiasm for Waka ordered the compilation of "Shin kokin wakashu."
    鎌倉への対抗意識もあって和歌に非常な熱意を示した後鳥羽院の命で撰進されたのが『新古今和歌集』である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Because of the enthusiasm of people who sought to restore Kansai Kabuki, a subsidy from Osaka City and cooperation from Minrokyo (liaison conference of private sector labor union), the promoter also got moving.
    そんな関西歌舞伎の復興を目指す人々の熱意と大阪市の助成金やの協力もあり、興行側も重い腰を上げた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The reason for the enthusiasm is considered to be the Internet which allows extensive picture advertising of the packages.
    インターネットでパッケージの写真が広く告知できるようになったことが、盛り上がりの理由として考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • At first, Hazuka who looked down on lower-ranked Yoshizawa did not want to teach him, but he felt for Yoshizawa's enthusiasm and eventually determined to teach.
    羽塚は最初、身分の違う吉沢を見下して教えることを渋っていたが、その熱心さに感じて教授したという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • With that enthusiasm, the demand for "organizing a J. League team in Kyoto" increased, and "the Association for organizing a J. League team in Kyoto" collected about 250,000 signatures.
    その中で「京都にもJリーグチームを」という声が高まり、「京都にJリーグを市民の会」が約25万人の署名を集めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • However, sometimes a moderate chari triggers a higher enthusiasm for the performance.
    しかし、稀に場の雰囲気を壊さない範囲でのチャリ掛けから、観客が却って引き込まれ盛り上がる場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In addition, around this time, Tsunayoshi started losing enthusiasm for politics, and the intention of Yanagisawa was sometimes conveyed as that of the shogun.
    そのほか、この頃になると綱吉が政治に熱意を失いだして、柳沢の意向が将軍の意向として伝えられることもあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • When Yamanaka returned home, all his relatives tried to force him to quit the film industry but he did not lose his enthusiasm.
    実家に戻った山中を親戚一同は縛り付けるように足を洗えと説得したが、心中の灯は消えていなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In the beginning, Shiki devoted his great enthusiasm to Haiku and he was left with only enough time to leave a broad general outline of his criticisms.
    当初俳句に大いなる情熱を注いだ子規は、短歌についてはごく大まかな概論的批評を残す時間しか与えられていなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The shogunate government intended to dampen peasants' enthusiasm for business by promulgation of the ban against buying and selling of fields and the back-to-the-land order, but neither was effective.
    この農民の商売熱を冷まそうと幕府は田畑永代売買禁止令や帰農令などを発布するも効果がなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Unlike the first Kensei Yogo Undo, the second campaign was lacking in enthusiasm, involving no riots.
    ただし、第二次憲政擁護運動は第一次のように暴動が起こることもなく、それほど盛り上がることもなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Okuno Minoru, the 35-year-old team manager, is proud of the new training facilities and is also happy with his team’s enthusiasm.
    チームの奥(おく)野(の)実(みのる)監督(35)は,この新しい練習設備を誇らしく思うと同時にチームの熱意にも満足している。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • She said with enthusiasm, “I’ll give 100 percent of my energies to my two years with the team. We’ll definitely become number one in Japan.”
    彼女は「チームとの2年間に自分の力を100%注ぎたい。絶対に日本一になります。」と熱く語った。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Mitsubishi Electric thinks the enthusiasm for investment in rail transportation is still great and the company is enhancing its train equipment manufacturing system.
    三菱電機は鉄道輸送への投資熱はまだ高いと考えており,同社は鉄道機器の生産体制を強化している。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • I also hope that the Tokyo office will be able to act as an intermediary between Africa and Japanese companies with enthusiasm to support the private sector in Africa.
    アフリカの民間セクター支援に熱意を持つ日本企業にとって、東京事務所がアフリカとの仲介役を果たすことも期待します。 - 財務省
  • This enthusiasm can be associated with the pinnacle of Japan's economy, described "Japan as Number One" at that time.
    このような意気込みと、日本経済が“Japan as Number One”と評されるように絶頂期にあったことは無関係ではない。 - 財務省
  • To provide a play list creating system for supporting enthusiasm built up in the atmosphere by creating a play list that takes consideration into individual taste.
    個人の音楽的嗜好を考慮したプレイリストを作成することで、その場の盛り上がりをサポートするプレイリスト作成システムを提供する。 - 特許庁
  • To provide a new method for increasing player's enthusiasm on a highlight scene in a ball game and other games.
    球技ゲームやその他のゲームにおけるハイライトシーンにおいて、遊技者の気分を盛り上げるための新たな手法を提供する。 - 特許庁
  • To monitor enthusiasm of an activity of a person to be involved in recycle by managing result information of the person to be involved in the recycle.
    リサイクルに関与する者の成績情報を管理してリサイクルに関与するものの取り組みの真剣さを監視可能とする。 - 特許庁
  • To allocate tickets which a purchase-of-ticket proxy trader has acquired to users, on the basis of each user's degree of contribution and enthusiasm for purchase to the proxy trader.
    ユーザの代行業者への貢献度や購入熱意に基づいて、チケット購入代行業者が取得したチケットをユーザに割り振る。 - 特許庁
  • To advance an interaction accompanied by the feelings of sell- confidence and enthusiasm for a recommendation in an information retrieval and presentation device.
    情報検索及び提示装置において、推薦に対する自信や熱意などの感情を伴わせて対話を進める。 - 特許庁
  • To provide a game machine capable of enhancing the enthusiasm of a player about a game by making the player more actively play the game.
    遊技者が、積極的に遊技を行うようになり、遊技者による遊技に対する熱中度を高めることができる遊技機を提供する。 - 特許庁
  • Also lack of a lifestyle which is essential for a success social and working life and lack of enthusiasm for work are pointed out as young workers' problem.
    また、社会生活や職業生活の前提となる生活習慣や就労意欲が欠如しているなどの問題も指摘されている。 - 厚生労働省
  • Have these changes encouraged workers to fully use their enthusiasm and abilities?
    それでは、こうした様々な変化の動きは、労働者の意欲や能力の発揮を促すものとなっているだろうか - 厚生労働省
  • It is important to adapt to the diversification that worker can develop their enthusiasm for work and make full use of their abilities.
    こうした多様化に適切に対応していくことも、労働者の意欲や能力の発揮にとって重要である。 - 厚生労働省
  • When recruiting young people, companies are placing more emphasis on personality, such as enthusiasm,ability to take action and cooperation.
    企業は若年者の採用に当たり、熱意、行動力、協調性といった人間性や人物像をより重視している。 - 厚生労働省
  • Thirty——the promise of a decade of loneliness, a thinning list of single men to know, a thinning brief-case of enthusiasm, thinning hair.
    30——そこからはじまる10年の孤独。独身を貫く知り合いのリストは薄くなり、情熱を詰めこんだブリーフケースも薄くなり、髪もまた薄くなる。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • for these new ideas and its enthusiasm, even when it is misdirected, is, I believe, in the main sincere.
    というのもその新しい考え方やその熱狂は、それが間違った方向に向けられた時でさえ、思うに、概して嘘偽りのないものだからです。 - James Joyce『死者たち』
  • She looked out at the rain until the melancholy of the wet street effaced all the trustfulness and enthusiasm from her twisted features.
    彼女が外の雨を眺めるうちに、憂鬱なぬれた街路が彼女のゆがんだ顔つきから信頼も感激も消し去ってしまった。 - James Joyce『母親』
  • In the enthusiasm of my confidence, I brought chairs into the room, and desired them here to rest from their fatigues,
    自分は疑われていないということで嬉しくなっていたものですから、椅子まで持ち出してきて此処で疲れを癒して休んでいって下さいと申しました。 - Edgar Allan Poe『暴露させる心臓』
  • That young people should be enthusiastic about volunteer activities is most desirable. But it is even more important that their enthusiasm is not allowed to cool down.
    若い人たちがボランティア活動に情熱を抱くのはたいへん好ましいことです. しかしもっと大切なことは, つねにその情熱を冷まさずにおくことなのです. - 研究社 新和英中辞典
  • Article 7-2 (1) The Minister of the Environment may commission persons who have enthusiasm for and insight on the promotion of activities to reduce waste containers and packaging discharged to the officials in charge of promotion of reduction of waste containers and packaging discharged.
    第七条の二 環境大臣は、容器包装廃棄物の排出を抑制するための活動の推進に熱意と識見を有する者のうちから、容器包装廃棄物排出抑制推進員を委嘱することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Article 38 (1) Prefectural governors, etc. may appoint animal welfare promoters from among persons who have enthusiasm and knowledge regarding the promotion of the welfare of such animals as dogs and cats in the region.
    第三十八条 都道府県知事等は、地域における犬、ねこ等の動物の愛護の推進に熱意と識見を有する者のうちから、動物愛護推進員を委嘱することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • There was enthusiasm about processing techniques such as inlaying with gold and silver foil and creating patterns with paints and printing blocks, and providing elegant and beautiful ryoshi for the Heian dynasty.
    紙を染め、金銀箔をちりばめ、絵具や版木で紋様を描くなど、加工技術に情熱を傾け、雅で麗しき平安王朝の料紙を供給していった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In Kogoshima Prefecture, products costing around 1500 yen are mainly consumed, but higher price and quality conscious taste shochu were released to meet the needs for better taste and from the enthusiasm of makers.
    鹿児島県で本格焼酎は1500円前後の商品が消費の中心であるが、より美味しい焼酎を望むニーズと、作り手のこだわりによって高価格で本格志向である味の焼酎も登場した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Necchu jikan bochu "shumi" ari' (The enthusiasm time, Enjoy a hobby even if you are busy), a TV program on NHK, introduced the scientific analysis of mizukiri using an ultrahigh-speed camera and a computer.
    日本放送協会テレビ「熱中時間忙中"趣味"あり」で、超高速度カメラやコンピュータを使い、水切りを科学的に分析した結果が紹介された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In order to get art activities back into shape, citizens voiced their desire to establish a modern 'school' as a faculty for training artists, and the school was founded as a result of their enthusiasm.
    美術を立て直すために市民の間から美術家養成機関としての近代的な「学校」を作ろうという声が高まり、その熱意の結果創立されたものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Yoshimitsu's grandson, Yoshimasa ASHIKAGA who became the 8th Shogun, also tried to follow his grandfather and father's policies, but as he became disgusted with the Onin War and the puppet administration controlled by his vassals, he lost enthusiasm for political management.
    孫の8代・足利義政も祖父や父の政治を引き継ごうとしたが、応仁の乱や側近政治の中で嫌気が差し政権運営への情熱をなくしてしまう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 厚生労働省
    Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”A Mother”

    邦題:『母親』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

    邦題:『少年の心』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
    翻訳者:wilder
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”The Tell-Tale Heart”

    邦題:『暴露させる心臓』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2002 李 三宝
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Dead”

    邦題:『死者たち』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。