「programme」を含む例文一覧(197)

1 2 3 4 次へ>
  • a supporting programme [program]
    補助番組. - 研究社 新英和中辞典
  • in computer programming, to access a programme
    プログラムを呼び出す - EDR日英対訳辞書
  • a radio programme
    ラジオ放送の内容 - EDR日英対訳辞書
  • in broadcasting, a report-type programme
    放送で,探訪番組 - EDR日英対訳辞書
  • 《主に英国で用いられる》 Continuous programme.
    入れ替えなし. 【掲示】 - 研究社 新和英中辞典
  • a broadcasting programme called a news commentary
    ニュース解説という放送番組 - EDR日英対訳辞書
  • a T.V. programme called a news show
    ニュースショーというテレビ番組 - EDR日英対訳辞書
  • a right to manage editing a programme of broadcasting
    放送の番組編成の管理を行う権限 - EDR日英対訳辞書
  • New problems are often brought up on that TV programme.
    そのテレビ番組は新しい問題をよく取り上げる。 - Tanaka Corpus
  • an international research project concerning climate called {World Climate Programme}
    世界気候計画という気候に関する国際的な研究プロジェクト - EDR日英対訳辞書
  • a machine called 'people meter' to measure the programme rating of television
    ピープルメーターという,テレビ視聴率の測定のための機械 - EDR日英対訳辞書
  • an international project to watch global weather conditions, called World Weather Watch Programme
    世界気象監視計画という,地球上の気象状態とその変化を正しく監視する国際プロジェクト - EDR日英対訳辞書
  • a broadcast made by a CATV station in which a pre-recorded programme is broadcast at a different time
    CATV施設で受信録画したテレビ番組を使って,本来とは異なる時間に行う放送 - EDR日英対訳辞書
  • The popular Hollywood actress Naomi Watts has been appointed a special representative for the Joint United Nations Programme on HIV/AIDS (UNAIDS).
    ハリウッドの人気女優,ナオミ・ワッツさんが国連合同エイズ計画(UNAIDS)の特使に任命された。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • According to the headquarters of the World Food Programme (WFP), as of Aug. 11 about seven million people were affected by the food crisis.
    世界食糧計画(WFP)本部によると,8月11日の時点で約700万人が食糧危機に襲われている。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • When a worker chose this kind of healthy meal, around 20 to 40 yen of the cost of the meal was donated to the World Food Programme (WFP).
    社員がこの種の健康に良い食事を選ぶと,食事代のうち20~40円が国連世界食糧計画に寄付された。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The World Food Programme (WFP) of the United Nations had to stop support for a school lunch program in Cambodia because it ran out of money due to increased food costs.
    国連の世界食糧計画(WFP)は,食品の経費増加による資金不足のため,カンボジアの学校給食プログラムへの支援を停止せざるを得なくなった。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • 3. Programme
    3.プログラム - 厚生労働省
  • China’s National Climate Change Programme
    「中国気候変動国家計画」 - 経済産業省
  • 3. Koizumi-Abdullah Training Programme for Economic Partnership (Economic Partnership Programme : EPP)
    3.経済連携のための小泉・アブドゥラ研修プログラム(経済連携研修) - 経済産業省
  • Special financing from the budget of the Public Investments Programme;
    公共投資計画予算からの特別融資 - 特許庁
  • Creation of Electronic Commerce Working Programme
    作業計画の策定と下部機関における検討 - 経済産業省
  • Suspension and Re-Opening of The E-Commerce Work Programme
    電子商取引作業計画の中断と再開 - 経済産業省
  • Finnish National Programme for Ageing Workers (FINPAW)
    フィンランドにおける高齢者雇用促進施策(FINPAW) - 経済産業省
  • (1) Finnish National Programme for Ageing Workers (FINPAW)
    (1)フィンランドにおける高齢者雇用促進施策(FINPAW) - 経済産業省
  • The 9th ASEAN & Japan High Level Officials Meeting on Caring Societies Programme
    第9回ASEAN日本社会保障ハイレベル会合 プログラム - 厚生労働省
  • METHOD FOR PREDICTING HEAT DISTORTION OF MULTI-LAYERED RESIN MATERIAL AND PROGRAMME FOR THE SAME
    複層樹脂材の熱変形予測方法およびそのプログラム - 特許庁
  • The Cabinet Council decided on an Integrated Energy and Climate Programme (IEKP) in 2007.
    また、統合エネルギー・気候プログラム(IEKP)が2007年に閣議決定された。 - 経済産業省
  • 10th ASEAN and Japan High Level Officials Meeting on Caring Societies Programme
    第10回ASEAN・日本社会保障ハイレベル会合 プログラム - 厚生労働省
  • MIReG is now part of the revised IDA work programme 2001, covering the government metadata framework, vocabulary control and ...
    MIReGは現在、政府のメタデータ枠組み、語彙管理、...をカバーするIDAの2001年改訂作業計画の一部である。 - コンピューター用語辞典
  • Japan presented its planned policies on financial supervision, as outlined in The Programme for Further Financial Reform, for the period of 2005 to 2006.
    日本は、2005~2006年の金融監督の政策を金融改革プログラムに沿って説明した。 - 財務省
  • DISUSED-ARTICLE COLLECTION SYSTEM, DISUSED ARTICLE COLLECTION METHOD, CENTER DEVICE AND DISUSED ARTICLE COLLECTION PROGRAMME
    不要品回収システム、不要品回収方法、センタ装置、不要品回収プログラム - 特許庁
  • FLOOR PLANNING METHOD OF MULTIPLE DWELLING HOUSE DWELLING UNIT AND RECORDING MEDIUM WITH FLOOR PLANNING PROGRAMME RECORDED ON IT
    集合住宅住戸の間取り計画方法及び間取り計画プログラムを記録した記録媒体 - 特許庁
  • RECORD MEDIUM STORING PROGRAMME CONTROLLING AUTOMATIC TRANSMISSION CONTROL DEVICE AND AUTOMATIC TRANSMISSION CONTROL METHOD
    自動変速機制御装置、自動変速機制御方法及びそのプログラムを記録した記録媒体 - 特許庁
  • Moreover, the Mexican Government announced “Programme to Boost Growth and Employment” on October 2008.
    また、メキシコ政府も、2008 年10 月に「成長・雇用促進プログラム」を発表した。 - 経済産業省
  • The Programme to Accelerate Growth (the Programa de Aceleracao do Crescimento, PAC) since 2007 has also contributed to domestic demand-led economic growth.
    2007年から実施された成長加速プログラム(PAC)も内需主導の経済成長に貢献している。 - 経済産業省
  • As globalization has, at the same time, become an ideology, a programme and a process.
    グローバル化は同時にイデオロギーであり、予定されていることであり、過程でもあるからです。 - 厚生労働省
  • To enable a user to register the reservations for programs by using a VPS (Video Programme System)/PDC (Programme Delivery Control) signal and to view the TV broadcast programs when within the time window.
    VPS/PDC信号を使用して録画予約を登録し、且つタイムウインド内であってもテレビジョン放送の番組を視聴することができるようにすることを目的とする。 - 特許庁
  • Germany’s proactive labor market policy for young people, called the “Immediate Action Programme against Youth Unemployment (JUMP),” was implemented in 1999 through 2003.
    ドイツの若年者を対象とした積極的労働市場政策は「若年失業者削減のための緊急プログラム(JUMP:Immediate Action Programme against YouthUnemployment)」と呼ばれ、1999~2003年まで実施された。 - 経済産業省
  • Sweden has two key proactive labor market policies directed at young people: (i) “Municipal Youth Programme: age under 20,” and (ii) “Youth Guarantee: age 20-24,” which are explained together below.
    スウェーデンには、若年者に対する主な積極的労働市場政策として、①「20歳未満を対象とした地方自治体若者プログラム(Municipal Youth Programme:age under 20)」及び、②「20~24歳を対象とした若者保証プログラム(Youth Guarantee:age20-24)」があり、以下これらをとりまとめて紹介する。 - 経済産業省
  • Risk money is supplied by doubling the amount of financial support thorough the programme of Small business innovation research (SBIR) and Advanced technology programme(ATP).
    小企業イノベーション研究(SBIR)プログラムや先進技術プログラム(ATP)を通じた資金援助増額でのリスクマネー供給等も積極的に行われる。 - 経済産業省
  • The participants acknowledged that there is no one size fits all solution, but the days of thinking that the solution is a programme here or a programme there is gone.
    また、会議の参加者達は、一つだけで全ての問題に対処できる解決策は存在しない一方、ばらばらな解決案をあちらこちらで実施する時代は終わったということを認識しました。 - 厚生労働省
  • To establish its efficiency, the programme was contrasted in a number of experimental settings with a paired associates method of learning new words.
    このプログラムはその効率を確証するために、新語の対連合学習実験設定と相当数対照された。 - コンピューター用語辞典
  • Since October 2011, Sudan has taken steps towards improving its AML/CFT regime, including by introducing an inspection programme for banks.
    2011年10月以降、同国は、銀行への検査プログラムの導入を含め、資金洗浄・テロ資金供与対策の体制改善に向けた進歩を見せている。 - 財務省
  • Ministers and Governors noted that the GAB had been activated in the context of IMF support for Russia's economic programme.
    大臣及び総裁は、ロシアの経済プログラムのためのIMF支援の文脈においてGABが発動されたことに留意した。 - 財務省
  • We also encourage the APEC economies to consider the participation in the Financial literacy measurement in the Programme for International Student Assessment (PISA).
    我々はまた、APECエコノミーが「生徒の学習到達度調査」(PISA)における金融リテラシー測定への参加を検討することを慫慂する。 - 財務省
  • We welcome the announcement of the Turkish authorities on the framework for a strong new economic reform programme, supported by the IMF and the World Bank.
    我々は、トルコ当局による、IMF及び世界銀行に支援された強力な新経済改革プログラムのフレームワークに関する発表を歓迎する。 - 財務省
  • We particularly welcome the comprehensive and urgent plans in the programme to tackle the problems of the banking sector, in co-operation with the World Bank and the IMF.
    我々は、同プログラムのうち特に、世界銀行及びIMFと協調して銀行セクターの問題に取り組む包括的で喫緊の計画を歓迎する。 - 財務省
  • The work programme was created in October 1998 in response to the May 1998 declaration from the Second WTO Ministerial Conference.
    ジュネーブでの閣僚宣言を踏まえて98年10月に電子商取引に関する作業計画が策定された。 - 経済産業省
  • The E-Commerce Work Programme had, for all intents and purposes, been suspended since the collapse of the Seattle Ministerial Conference in October of 1999.
    1999年12月のシアトル閣僚会議が決裂した後、電子商取引作業計画は事実上休止していた。 - 経済産業省
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について

  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 厚生労働省
    Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.