「slack」を含む例文一覧(951)

<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 19 20 次へ>
  • Following to print processing with each color, the thermal head 16 is elevated and the slack of the ink ribbon 18 is taken up so that print processing is performed efficiently thus realizing high speed printing.
    そして、各色の印刷処理の後、サーマルヘッド16を上昇させると共にインクリボン18の弛み取りを行い、効率よく印刷処理を行い、高速印刷を可能とするものである。 - 特許庁
  • To stabilize belt transmission of a belt transmission device for transmission by a belt between a motor generator and an engine by suppressing slack of the belt due to elongation upon starting of the engine.
    モータジェネレータとエンジンとの間でベルト伝動を行うベルト伝動装置において、エンジンが駆動開始するときのベルトの伸びによる緩みを抑制してベルト伝動を安定させる。 - 特許庁
  • To obtain a tape reel and a tape cassette wherein a recess and slack of a magnetic tape generated during its transportation or the like when a reel having high winding diameter ratio is used are prevented.
    巻径比率の大きなリールを用いた場合の輸送時などにおける磁気テープの段落ちと巻き弛みの発生を防止したテープリール及びテープカセットを得ること。 - 特許庁
  • When the yarn hooking member 52 relatively rotates with respect to the slack eliminating roller 39, a position where the yarn hooking member 52 contacts a yarn 34 unwound varies across a width D.
    糸掛け部材52が弛み取りローラ39に対して相対回転すると、糸掛け部材52と解舒される紡績糸34とが接触する位置が幅Dの間で変化する。 - 特許庁
  • To prevent a conveyance chain and its peripheral structure from breakage even if a slack is generated at the lower running section of the conveyance chain in its part nearer a drive sprocket, by guiding the slacked portion smoothly in the rotating direction.
    搬送チェーンの下辺に駆動スプロケット寄りで弛みが生じても、その弛み部分を回転方向に滑らかに案内して、搬送チェーンおよびその周辺構造体の破損を未然に防止する。 - 特許庁
  • By detecting the signals acquired from each sensor as a phase difference and reading its change with time, the slack of the chain 100 or the dislocation of the clips 101 are managed on-line.
    各センサから得られる信号を位相差として検出し、その経時変化を読み取ることで、チェーン100の緩みやクリップ101の位置ずれをオンラインで管理する。 - 特許庁
  • To obtain a fixing device which is capable of effectively utilizing the space required for a web, maintaining the feed speed of the web constant and preventing the slack of the web.
    ウェブに要するスペースを有効に利用することができ、ウェブの送り速度を一定にすることができ、簡易にウェブのたるみを防止することができる定着装置を得る。 - 特許庁
  • To provide a testing method for a slack type emergency stopping device capable of working with various types of elevator devices and performing the motion check simply and quickly.
    種々のエレベータ装置に対応することができるとともに、簡単に、且つ、短時間に動作確認を行うことができるスラック式非常止め装置の試験方法を得る。 - 特許庁
  • Accordingly, in the sliding door 20 formed in combination of the stile member 23 made of aluminum and the panel member 24 made of resin, the slack of the panel member 24 or the stile member 23 attached a thermal change can be prevented.
    従って、アルミ形材の框材23と、樹脂製のパネル材24とを組み合わせて形成された障子20において温度変化によるパネル材24や框材23の撓みを防止することができる。 - 特許庁
  • To provide a lens attachment structure of frameless spectacles capable of tightly attaching lenses to wraparound endpieces, a bridge, etc., without slack or looseness and ensuring superior safety when a person wears the spectacles.
    緩みやがたつきがないように、レンズを智およびブリッッジ等に強固に取付けることができ、且つ、眼鏡を掛けているときの安全性にも優れている、縁無し眼鏡のレンズ取付構造を提供する。 - 特許庁
  • To provide a tag label creating apparatus which reduces tape slack in a tape transporting path and which creates a tag label by starting printing right away.
    テープ搬送路におけるテープ弛みを低減し、且つそのまま印字を開始してタグラベル作成を行うことができるタグラベル作成装置を提供する。 - 特許庁
  • To improve the identification sensitivity of the leader tape of a magnetic tape by reducing the influence of reflected light from a reel part and a cassette case due to a tape slack, etc.
    テープたるみ等によるリール部及びカセットケースからの反射光の影響を受けにくくし、磁気テープのリーダーテープの識別感度の向上を目的をする。 - 特許庁
  • To avoid slack in an optical fiber cable within a wall surface in mounting an optical fiber receptacle connected with the optical fiber cable at an opening in the wall surface.
    光ファイバーケーブルを接続した光ファイバーコンセントを壁面の開口部に取付ける際に、光ファイバーケーブルの壁面内でのたるみを回避すること。 - 特許庁
  • To measure the slack of a chain easily and quantitatively caused by an elongation of the chain regardless of the structure of a chain driving mechanism while reducing cost for the device having the chain driving mechanism.
    チェーン駆動機構を有する装置のコスト低減を図りつつ、チェーンの伸びに起因する弛み量をチェーン駆動機構の構造に関わらず簡単にかつ定量的に測定できるようにする。 - 特許庁
  • An actuation section moves a fourth shaft along a slit hole and, following thereto, moves a coupling 21 on a third shaft to prevent the slack of the wires.
    そして、駆動部ではスリット孔に沿って第4軸を移動させ、それに伴いカップリング21を第3軸上を移動させることで、ワイヤの弛みを防止する。 - 特許庁
  • To prevent a rope from being disengaged from a hook due to a slack or torsion of the rope in a hook provided with a rope stopper.
    ロープの外れ止め装置が設けられたフックにおいて、ロープの弛み及びねじれ等によってロープがフックから外れることがあるため、これを防止する。 - 特許庁
  • To sense accurately the slack amount of a transcript medium upstream in the resist roller transport path, grasp whether the skew correction is conducted normally from the sensed slacking amount, and offer a normal result of image formation.
    レジストローラ搬送路上流における被転写媒体の弛み量を正確に検知し、検知した弛み量からスキュー補正が正常に行われているかを把握し、正常な画像形成結果を提供できるようにする。 - 特許庁
  • To provide a film processing apparatus capable of cutting a photographic film at a proper position so that the photographic film has no slack when the photographic film and a film reader are separated.
    写真フィルムとフィルムリーダを分離する場合に、写真フィルムのたるみがない状態で切断でき、かつ、適切な位置を切断可能なフィルム処理装置を提供する。 - 特許庁
  • To facilitate fitting of a roll paper to an image forming device and to effectively prevent generation of slack of the recording sheet wound in a roll shape.
    画像形成装置に対してロール紙を簡単に装着することができ、しかも、ロール状に巻かれた記録用紙の弛みの発生を効果的に防止することができるようにする。 - 特許庁
  • The shock at abutting on the drum of the tension arm is eased by removing the slack with the web buffer means installed at the time of finishing the printing and good printing quality without blur is obtained by uniformly carrying the web.
    印刷終了時のウェブバッファ手段を設けウェブの弛みを無くすことによりテンションアームのドラムに当接した際の衝撃が緩和され、ウェブが均一に搬送されることによりぶれのない良好な印刷品質を得る。 - 特許庁
  • The slack corresponding to the difference in paths of the main body part of the cable and the supporting wire is formed when they are guided to draw the fixed curved line at the exit side of the extrusion device.
    押し出し装置の出口側で湾曲した一定の曲線を描くように案内すると、ケーブル本体部と支持ワイヤとの経路長差に相当する弛みが形成される。 - 特許庁
  • To provide a pretensioner device preventing a cost increase by reducing power consumption of a motor for rotating a slack eliminating member operating at collision.
    衝突時に作動するたるみ除去部材を回転させるモータの消費電力が低減され、コストの上昇が防止されたプリテンショナ装置を提供することである。 - 特許庁
  • An HSLD unit 6 adjusts the clock latency of flip-flop so as to make it earlier than the current design value within a range not causing a timing violation, based on the calculated setup slack.
    HSLD部6は、算出したセットアップスラックに基づいて、タイミング違反を起こさない範囲で、フリップフロップのクロックレイテンシを現在の設計値よりも早める方向に調整する。 - 特許庁
  • To prevent a yarn slack caused in divided drying of a sized warp sheet from being accumulated and being intermittently sent out in the downstream side in the traveling direction of the warp sheet.
    糊付けされた経糸シートの分割乾燥時に経糸シートに生じる糸弛みが、蓄積されて間欠的に経糸シートの走行方向の下流側へ送り出されるのを防止する。 - 特許庁
  • A gas inlet hole 16 approximately in a cylindrical shape is extended from the lap bag 15 and is connected in a slack condition with a pipe 17 extended from the inflator 12.
    ラップバッグ15から略筒状のガス導入口16が延出しており、このガス導入口16は、インフレータ12から延出したパイプ17に対し弛みを持った状態で接続されている。 - 特許庁
  • The belt 76 is rotated by the rotation of the pulley 71 and at the same time the arm 76 is rotated to the reel stand side due to the friction of the felt for taking up tape slack.
    プーリ71の回転によりベルト76が回転すると共にアーム76がフェルトの摩擦でリール台側へ回動してテープ弛みを巻き取る。 - 特許庁
  • To provide a wire harness aligning method which facilitates alignment of a wire group without causing the slack of the wire harness, and can easily fix and remove a jig, and to provide the aligning jig.
    電線群の整列が容易に行え、ワイヤハーネスに弛みが生じず、治具の固定及び取り外しが簡便なワイヤハーネスの整列方法及び整列用治具を得る。 - 特許庁
  • To restrain a slack at an extended part of coil winding between a coil and a wire-end locking part, in a coil-forming process for an electromagnetic relay.
    電磁継電器のコイル形成工程において、コイルと線端係着部との間の巻線延長部分に生じ得る緩みを簡便な方法で抑制する。 - 特許庁
  • Since the apparatus is thus structured to vacuum chuck, while eliminating the slack of the dicing sheet S, the problem of the sheet S crinkling to peel off and scatter a chip C adhered to its crinkles.
    このようにダイシングシートSのたるみをなくして吸着する構造になっているため、ダイシングシートSに皺が寄ってその皺の部分に貼着されているチップCが剥がれて飛び散るという問題が解決される。 - 特許庁
  • The control unit 17 controls the voltage boost circuit 16 to increase the voltage output to the motor 9 to speed up the rotation of the motor 9 whilst the motor 9 winds in slack in a seat belt 13.
    制御ユニット17は昇圧回路16を制御して、モータ9がシートベルト13のたるみをとる間に、モータ9に出力する電圧を上昇させてモータ9の回転速度を増大させる。 - 特許庁
  • Fixing action performing the fixing means to the cap is carried to a contact part between inclined edges and thereby the second end of the link is maintained without slack against the vane pivot.
    固定手段が当該キャップに奏する固定作用は傾斜縁部間の接触部に伝わり、これにより、リンクの第2の端部はベーンピボットに対してゆるみなく維持される。 - 特許庁
  • Thus, the creep of the epoxy resin 4 can be suppressed thus eliminating a slack between the fiber-reinforced composite material 1 and the metallic material 2, and accordingly, maintaining a rigid fastening state.
    このため、エポキシ樹脂4のクリープが抑制され、繊維強化複合材1と金属材2との間の緩みが防止されるので、強固な締結状態が持続される。 - 特許庁
  • To provide structure by which slack of a belt resulting from contact of a cleaning member is effectively suppressed and stable belt drive is realized while realizing effective cleaning of the belt by the cleaning member.
    クリーニング部材によるベルトの効果的なクリーニングを実現しつつ、その一方で、クリーニング部材の接触に起因するベルトの弛みを効果的に抑えることができ、安定したベルト駆動を実現しうる構成を提供する。 - 特許庁
  • To improve the bending durability by downsizing power feeding structure for absorbing the slack of a wire harness, and making it perform the expansion and contraction of the wire harness smoothly.
    ワイヤハーネスの弛みを吸収するための給電構造を小型化し、しかもワイヤハーネスの伸縮動作をスムーズに行わせて屈曲耐久性を向上させる。 - 特許庁
  • To provide an inner cable unslacking device capable of tightening slack of an inner cable by smooth operation and keeping its tensile force so as to prevent the inner cable from returning into its loosened condition by a simple mechanism.
    スムーズな動作で、インナーケーブルの弛みを取り、かつ、その弛みを元に戻さないように張力を保持することができ、それを簡易な機構で実現するインナーケーブルの弛み取り装置を提供する。 - 特許庁
  • Moreover, the ribbon slack prevention ribs 28 are disposed not to overlap with a ribbon take-out path of the ribbon pan cake 22, thus preventing a take-out tension from varying.
    また、リボン弛み防止リブ28は、リボンパンケーキ22のリボン引き出し経路に重ならないように配されているため、引き出しのテンションのバラツキが生じない。 - 特許庁
  • The length of the protective member 104 and the slack length of the cable 98 are set so that an edge part forming the aperture 82 contacts the protective member 104 when the plate part 80b is deformed by external load.
    外部荷重によりプレート部80bが変形する際、開口部82を形成するエッジ部が保護部材104に接触するように、前記保護部材104の長さ及びケーブル98の弛み長さが設定される。 - 特許庁
  • To reduce a stress on a magnetic tape due to an excessive tension caused on the magnetic tape when the magnetic tape contained in a slack state into a cartridge is tightly wound.
    磁気テープが弛んだ状態で収納されたカートリッジの磁気テープを巻き締めする際に磁気テープに発生する過大な張力によるストレスを軽減する。 - 特許庁
  • When it is heated, the sheet film 6 expands by thermal expansion, and a slack occurs thereby, so the periphery of the sheet film 6 is pressed and structured by a pressure ring 35.
    加熱されると、シートフィルム6は熱膨張により伸張して弛みが生じるので、押えリング35によってシートフィルム6の外周部を押圧し緊張させる。 - 特許庁
  • To provide an optical fiber sheet which is capable of excluding the security of an excessive slack by improving the workability of connection by a connector and permits the miniaturization and makes high density wiring possible, and to provide a manufacturing method of the optical fiber sheet.
    コネクタ接続の作業性を良好にして過度の余長確保を排除することができ、さらに小型化を可能にするとともに高密度配線を可能することができる光ファイバシートおよびその製造方法を得る。 - 特許庁
  • To provide an industrial robot capable of preventing excessive slack and tension of a cable to extend a life of the cable, and enlarging a movable range of arms.
    ケーブルにおける過度の弛みおよび張りを防いで、ケーブルの寿命を延ばすとともに、アームの可動範囲を広げることができる産業用ロボットを提供する。 - 特許庁
  • Tension is loaded to the belt 30 consisting of a cogged belt by pressing slack-side part L to tension-side part H with a tensioner pulley 52 energized by an energizing member 57.
    付勢部材57により付勢されるテンショナプーリ52によって、ベルト30の緩み側部分Lを張り側部分Hに向けて押圧することで、コッグドベルトからなるベルト30にテンションを負荷する。 - 特許庁
  • Further, the gutter of the tent is formed by extending a waterproof cloth 12 between the fitting bars on both sides with a prescribed length so as to be downwardly sloped with a prescribed slack.
    また、テント用樋は、所要の長さを備えた両側の取付けバ−10・11間に防水布12を所要の弛みをもって下り傾斜状に張設することにより形成されている。 - 特許庁
  • Since the screw stop does not swell by solder, a larger contact area of the substrate 5 and the screw 1 is provided, and slack of the screw 1 is prevented.
    さらにビス止め部が半田により盛り上がらないため、基板5とビス1の接触面積を多くとることができ、ビス1が緩むのを防止することができる。 - 特許庁
  • To facilitate and simplify operation to remove jam paper from a paper conveyance path by forming a slack at upstream of an image forming start position on the paper.
    滞留している用紙における画像形成開始位置の上流側に位置する部分に弛みを形成することで、用紙搬送路からの用紙の除去作業を容易かつ簡単に行うことができるようにする。 - 特許庁
  • To provide a slack adjustment system for a disk brake having a biasing member operated regardless of pressure applied by a brake actuator, and a locking mechanism fixed into a suitable position when adjustment is not necessary.
    ブレーキアクチュエータによって付加される圧力と関係なく動作する付勢部材および調整が不要なときは適切な位置に固定しておくロッキング機構を有するディスクブレーキ用の遊び調整装置。 - 特許庁
  • To provide an LED manufacturing method improving the problems of accuracy, contriving a reduction in cost with facilitated manufacture and avoiding the occurrence of slack or crack in a diode die due to thermal stress reaction at the same time.
    本発明は、精度の問題を改善し、作製が容易でコストの低減を図ると同時に、ダイオードダイに熱応力反応による弛み或いはクラックが発生しないLEDの製造方法を提供する。 - 特許庁
  • To provide a key of a keyboard musical instrument which can easily and stably fit a weight to a key main body without causing any slack although an alternative material replacing lead is used as a material for the weight.
    重りの材料として鉛に代わる代替材料を用いながら、重りを鍵本体に容易に且つ緩みを生じることなく安定して取り付けることができる鍵盤楽器の鍵を提供する。 - 特許庁
  • To provide a knitting machine having yarn feeding function of elastic yarn, capable of preventing entanglement of the elastic yarn to a yarn feeding device and the like, due to slack of the elastic yarn, even when the elastic yarn is quickly returned.
    弾性糸が急激に戻されても、弾性糸が弛んで糸送り装置などに絡まらないようにすることができる弾性糸の給糸機能を備える編機を提供する。 - 特許庁
  • To provide a sheet peeling device for feeding a peeling tape without letting the peeling tape go slack, and applying the peeling tape to an adhesion sheet and peeling off the sheet.
    剥離用テープの弛みなく繰り出すとともに、当該剥離用テープを接着シートに接着して剥離することのできるシート剥離装置及び剥離方法を提供すること。 - 特許庁
<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 19 20 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.