「sliver」を含む例文一覧(241)

1 2 3 4 5 次へ>
  • sliver wood
    木の破片 - 日本語WordNet
  • a thin sliver of wood
    木の細いかけら - 日本語WordNet
  • SLIVER JOINING DEVICE
    スライバ継ぎ装置 - 特許庁
  • to sliver a fish
    魚の片身をおろす - 斎藤和英大辞典
  • to sliver both sides of a fish
    魚を三枚に下ろす - 斎藤和英大辞典
  • SLIVER HOLDING CAN
    スライバ収容ケンス - 特許庁
  • KNITTED FABRIC MADE OF SLIVER
    スライバー編み地 - 特許庁
  • SLIVER STORING DEVICE
    スライバ収容装置 - 特許庁
  • METHOD FOR FEEDING SLIVER TO SLIVER-TO-YARN FINE SPINNING MACHINE AND SLIVER TRANSFERRING APPARATUS
    スライバツーヤーン精紡機へのスライバ供給方法及びスライバ移替え装置 - 特許庁
  • SLIVER COMPRISING ULTRAFINE FIBER
    極細繊維からなるスライバー - 特許庁
  • ROLLER MOVEMENT IN SLIVER VESSEL
    スライバー容器の転子移動 - 特許庁
  • SLIVER GUIDE CREEL FOR SPINNING MACHINE
    紡績機のスライバ案内クリール - 特許庁
  • SLIVER COMPOSED OF ULTRAFINE FIBER
    極細繊維からなるスライバー - 特許庁
  • SLIVER-MERCERIZING APPARATUS
    スライバーのマーセル化装置 - 特許庁
  • DEVICE FOR OPENING AND SEPARATING SLIVER
    スライバを開繊分離する装置 - 特許庁
  • APPARATUS FOR COMPRESSING SLIVER
    スライバーを圧縮するための装置 - 特許庁
  • The sliver is supplied from the can 14 in which the sliver stored in a rear end hook F2 state to a sliver-to-yarn fine spinning frame.
    こうして後端フックF2状態で収容されたケンス14からスライバをスライバツーヤーン精紡機に供給する。 - 特許庁
  • To reduce frictional resistance between a sliver and a sliver passage.
    スライバとスライバ通路との間の摩擦抵抗を低減することを目的とする。 - 特許庁
  • The sliver detection sensor 60 detects the sliver 13 on the upstream side of a draft device 7.
    このスライバ検知センサ60は、ドラフト装置7の上流側でスライバ13を検知する。 - 特許庁
  • COILER WHEEL WITH SLIVER CONDUIT
    スライバー導管を備えたコイラホイール - 特許庁
  • TWISTED SPUN SINGLE YARN, PILE FABRIC AND METHOD FOR TWISTING SLIVER
    有撚紡績単糸、パイル布帛およびスライバー加撚法 - 特許庁
  • COMPRESSION OF SLIVER, AND DEVICE THEREFOR
    スライバーの圧縮方法、及びその装置 - 特許庁
  • SYSTEM AND METHOD FOR PACKAGING COTTON SLIVER
    綿スライバを梱包するシステムおよび方法 - 特許庁
  • APPARATUS TO BE ATTACHED TO CARD FOR FORMING SLIVER
    スライバーを形成するためにカードに設けられる装置 - 特許庁
  • SLIVER CAN FOR SPINNING AND JOINING METHOD THEREFOR
    紡績用スライバーケンス及びその接合方法 - 特許庁
  • DEVICE FOR SENSING SLIVER THICKNESS FLUCTUATION
    スライバの太さの変動を検知するための装置 - 特許庁
  • SLIVER STORING METHOD AND DEVICE FOR SAME
    スライバーの収容方法、及びその装置 - 特許庁
  • SYSTEM AND METHOD OF PACKING COTTON SLIVER
    綿スライバを梱包するシステムおよび方法 - 特許庁
  • RECEIVING OF SLIVER, AND DEVICE THEREFOR
    スライバーの収容方法、及びその装置 - 特許庁
  • This method for receiving a sliver comprises vertically lowering a rotated sliver tray 25, when the sliver S' is spun from a coiler plate 2, simultaneously gradually reducing the maximum reciprocated traverse width in response to the lowering of the sliver tray 25, and reciprocatively traversing the central position C1 of the sliver tray 25 to load the sliver S' on the sliver tray 25 in an approximately truncated cone shape.
    コイラープレート2からスライバーS’の紡出中において、回転中のスライバートレー25を垂直下方に下降させると同時に、該下降に応じて最大往復トラバース幅W_1 が漸次狭くなるようにして、前記スライバートレー25の中心位置C___1 を同一直線上において往復トラバースさせて、前記スライバートレー25の上にスライバーS’を略円錐台状にして積載させる。 - 特許庁
  • In the coiler wheel 12 with the sliver conduit 10 for feeding the sliver 70 while rotating to deposit the sliver in a can 80, a hole 11 as a communication portion for permitting the communication of air between the inside and the outside of the sliver conduit 10 is formed in the sliver conduit 10.
    ケンス80内に堆積させるために回転しながらスライバー70を給送するスライバー導管10を設けたコイラホイール12において、スライバー導管10に、その内外の空気の流通を許容する流通部としての孔11を形成した。 - 特許庁
  • To provide a method for ensuring rupture of the sliver in a structurally simple manner, draft is increased in a draft zone b arranged at the front stage of a sliver outlet to initiate the can replacement when a thin sliver location 12' is provided in a deposited sliver and the thin sliver location is about to the outlet zone of the sliver outlet of a coiler plate.
    設計上簡単な仕方でスライバの確実な切断を可能にする方法を提供するために、重合スライバ内に薄肉部12′が生じてこの薄肉部がコイラプレートのスライバ排出口の出口区域に来たときにケンス交換が開始するように、スライバ排出口の前段に配置されたドラフトゾーンbでドラフトを増す。 - 特許庁
  • In the method for severing the sliver during the can replacement in a drawing frame having means for receiving the sliver 22 in a can 24, a space between a sliver feeder such as a sliver outlet of a coiler plate 23, and the uppermost sliver layer in the following can is increased to such an extent that the sliver ruptures.
    ケンス24にスライバ22を収納する手段を備えた練条機でケンス交換時にスライバを切断する方法において、ケンス交換中にスライバ供給装置、たとえばコイラプレート23のスライバ排出口と、その後段にあるケンス内のスライバ最上層との間隔をスライバが裂ける程度に拡大する。 - 特許庁
  • A bundling device bundles a plurality of fiber bundles supplied from the supplied sliver-controlling device into one sliver.
    集束装置は、供給繊維束制御装置から供給される複数本の繊維束を1本の繊維束に束ねる。 - 特許庁
  • To make it possible to load a sliver on a rotated sliver tray in an approximately truncated cone shape without using a can.
    ケンスを使用しないで、回転中のスライバートレーにスライバーを略円錐台状にして積載可能にすることである。 - 特許庁
  • An adjustment action point can be changed during the production in response to a detected sliver thickness change or a detected sliver mass change.
    それぞれ検出されたスライバ太さの変動もしくは質量変動に応じて、調節作用点を生産中に可変に構成する。 - 特許庁
  • A sliver of whale bacon about the size of a business card costs $5.
    名刺大の銀色に輝くクジラベーコンが5ドルもする。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • METHOD FOR PRODUCING PITCH-BASED CARBON FIBER SLIVER AND SPUN YARN
    ピッチ系炭素繊維スライバー及び紡績糸の製造方法 - 特許庁
  • APPARATUS FOR PRODUCING YARN SPUN FROM STAPLE SLIVER
    ステープルスライバから紡績された糸を製造するための装置 - 特許庁
  • DEVICE ON DRAFTING SYSTEM OF DRAW FRAME FOR TEXTILE FIBER SLIVER
    紡織繊維スライバのための連篠機の牽伸システム上の装置 - 特許庁
  • METHOD AND APPARATUS FOR SEVERING SLIVER DURING CAN REPLACEMENT IN DRAWING FRAME
    練条機でケンス交換時にスライバを切断する方法および装置 - 特許庁
  • APPARATUS ON SPINNING MACHINE, ESPECIALLY SPINNING PREPARATION MACHINE, FOR THROWING/PLACING FIBER SLIVER
    紡機、特に紡績用前処理機において繊維スライバを投入載置する装置 - 特許庁
  • APPARATUS FOR DETECTING MOVEMENT AND/OR EXISTENCE OF FIBER SLIVER
    繊維スライバの運動および/または存在を検出する装置 - 特許庁
  • APPARATUS FOR UNIFORMIZING LAP OR SLIVER SET TO CARDING MACHINE
    カードに設けたラップまたはスライバを均一化するための装置 - 特許庁
  • SLIVER YARN-LIKE YARN OF CARBON NANOFIBER AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
    カーボンナノファイバースライバー糸状糸及びその製造方法 - 特許庁
  • DRAFT SWITCHING DEVICE FOR THREE KINDS OF SLIVER IN ROVING MANUFACTURE
    粗糸製造における3種類のスライバーのドラフト切り替 え装置 - 特許庁
  • To prevent the frequent formation of rough and wavy fiber sliver.
    繊維スライバは多くの場合に粗くて波状になるのを防止する。 - 特許庁
  • The relative effect and/or spatial disposal between the sliver 9 and the inner wall 12c of the sliver passage 12 is/are changed to enable improvement in sliver guide and sliver quality, thus it is possible to reduce the frictional resistance at least partially.
    スライバ案内とスライバ品質の改善を可能とするために、スライバ9とスライバ通路12の内壁12cとの間の相互作用及び/又は空間的配置を変更することによって、摩擦抵抗が少なくとも部分的に低減される。 - 特許庁
  • To provide a coiler wheel with a sliver conduit, for preventing fiber dust deposited in the sliver conduit from being adhered to a sliver.
    本発明の目的は、スライバー導管内に堆積した風綿がスライバーに付着することを未然に防止するスライバー導管を備えたコイラホイールを提供することにある。 - 特許庁
  • To further improve the quality of spun yarn by modifying the compression of sliver in the sliver compressor for compressing the sliver in the spinning machine having the compression zone after a pair of outlet rollers of the drawing frame.
    練条機の出口ローラ対に続く圧縮区域を、設けた紡績機械におけるスライバーを圧縮するための装置において、スライバーの圧縮を改善し、紡績糸の品質を一層改善することにある。 - 特許庁
1 2 3 4 5 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.