「technical terms」を含む例文一覧(606)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ>
  • technical terms
    専門用語 - Eゲイト英和辞典
  • sesquipedalian technical terms
    長い専門用語 - 日本語WordNet
  • technical terms
    専門用語,術語 - Eゲイト英和辞典
  • technical terms for pregnancy
    妊娠の専門用語 - 日本語WordNet
  • Some Technical Terms
    いくつかの専門用語 - Gentoo Linux
  • To express it in technical terms,...
    専門家の言葉で言えば - 斎藤和英大辞典
  • technical terms of one's occupation
    ある職業に特有の専門用語 - EDR日英対訳辞書
  • technical terms for animals and plants, that are standardized throughout the world
    世界共通の動植物名 - EDR日英対訳辞書
  • The reason is because I don't understand the technical terms.
    なぜなら私は専門用語が分からないからです。 - Weblio Email例文集
  • We call it reinterpreting, or in technical terms, reframing.
    再解釈、専門用語ではリフレーミングと呼んでいる。 - Weblio英語基本例文集
  • He has a large [wide] vocabulary in English [of technical terms].
    彼は英語[専門語]の語彙が豊富である. - 研究社 新英和中辞典
  • Written in technical terms, this book is very difficult to understand.
    専門用語で書いてあるため、この本は実に読みにくい。 - Tatoeba例文
  • These technical terms derive from Greek.
    これらの専門用語はギリシャ語に由来している。 - Tatoeba例文
  • technical terms are rarely occurrent in literature
    技術用語はめったに文学には含まれない - 日本語WordNet
  • Some technical terms are derived from Greek.
    専門用語にはギリシャ語に由来するものもある - Eゲイト英和辞典
  • Written in technical terms, this book is very difficult to understand.
    専門用語で書いてあるため、この本は実に読みにくい。 - Tanaka Corpus
  • These technical terms derive from Greek.
    これらの専門用語はギリシャ語に由来している。 - Tanaka Corpus
  • Technical Replacement of Terms, etc. for Application, Mutatis Mutandis, of the Provisions of the Companies Act
    会社法の規定を準用する場合の読替え等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Japanese swords are described with the technical terms mentioned above.
    日本刀は上掲の専門用語で表記される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To provide a technical term extraction device automatically extracting technical terms from a Web document.
    Webドキュメントから専門用語を自動的に抽出する専門用語抽出装置を提供すること。 - 特許庁
  • an alphabetical list of technical terms in some specialized field of knowledge
    ある特殊の分野の知識における技術用語のアルファベット順のリスト - 日本語WordNet
  • (vii) Explanation on weather charts: Weather symbols, technical terms, and general principles of meteorological analysis
    七 天気図の解説 天気記号技術用語及び解析の一般原則 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • CPU frequency scaling brings up some technical terms that might be unknown to you.
    CPU周波数調整にはいくつかの専門用語が伴います。 - Gentoo Linux
  • There are differences in technical terms (such as Hakase) in each school.
    また、各流派により博士などの専門用語には違いがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Electronic medical records for a patient 10 include a medical examination record portion 12, a keyword list portion 14 where technical terms included in the medical examination records are arranged and a technical term contents portion 16 where the contents of the respective technical terms are described.
    患者用電子カルテ10は、診療記録部分12と、診療記録に含まれる専門語を並べたキーワードリスト部分14と、各専門語の内容を記載した専門語内容部分16とを含む。 - 特許庁
  • There is a wealth of technical literature, but it is written for use by scientists and engineers familiar with the technical terms and background.
    専門的な文献は豊富にあるが,それは専門用語・背景に精通した科学者および技術者によって使用されるように書かれている。 - 英語論文検索例文集
  • There is a wealth of technical literature, but it is written for use by scientists and engineers familiar with the technical terms and background.
    専門的な文献は豊富にあるが,それは専門用語・背景に精通した科学者および技術者に使用されるように書かれている。 - 英語論文検索例文集
  • A dictionary database is retrieved so that the contents of the respective technical terms can be written in the technical term contents portion 16.
    各専門語の内容については辞書データベースが検索され、専門語内容部分16に記載される。 - 特許庁
  • Technical Replacement of Terms, etc. for Application of Provisions of This Act to Foreign Juridical Person, etc.
    外国法人等に対するこの法律の規定の適用に当たつての技術的読替え等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Technical Replacement of Terms in Applying the Provisions of the Act to a Foreign Juridical Person, etc.
    外国法人等に対する法の規定の適用に当たつての技術的読替え - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Does the institution take appropriate measures after considering what to do in terms of organizational and technical aspects based on the security level assessment?
    当該評価を踏まえた体制面、技術面の検討を行い、適切な対策を講じているか。 - 金融庁
  • In general, use should be made of the technical terms, signs and symbols generally accepted in the field in question.
    当該分野で一般に認められている技術用語,記号及び符号を使用する。 - 特許庁
  • The claims shall define the invention in terms of the technical features of the invention.
    特許請求の範囲は、発明の技術的特徴の観点から発明を定義する。 - 特許庁
  • (5) The claims shall define the invention in terms of the technical features of the invention.
    (5) クレームは,発明の技術的特徴を表現して発明を定義するものでなければならない。 - 特許庁
  • (4) The description of the invention according to the provisions of paragraph (1) shall contain the technical terms of the Romanian language;
    (4) (1)の規定による発明の明細書は,ルーマニア語の技術用語によって記載しなければならない。 - 特許庁
  • (24) In general, use should be made of technical terms, signs and symbols generally accepted in the field in question.
    (24) 一般に,当該分野において一般に認められている専門的な用語,符号及び記号を使用する。 - 特許庁
  • With respect to technical terms and designations, the same applies to applications of addition in relation to the parent application.
    技術用語及び名称について,同様のことが親出願に関する追加出願にも適用される。 - 特許庁
  • In general, use should be made of technical terms, signs and symbols generally accepted in the field in question.
    一般に,当該の分野で一般に認められている専門用語,符号及び記号を使用するべきである。 - 特許庁
  • (2) The claims shall define the invention in terms of the technical features of the invention.
    (2) クレームにおいては,発明の技術的特徴に基づいて発明を定義するものとする。 - 特許庁
  • When technical matters or terms are described in the specifications or drawings but not described in the claims, the claimed invention is identified without analyzing the technical matters or terms.
    また、明細書又は図面に記載があっても、請求項には記載されていない事項(用語)は、請求項には記載がないものとして請求項に係る発明の認定を行う。 - 特許庁
  • When technical matters or terms are described in the specifications or drawings but not described in the claims, the claimed invention is identified without analyzing the technical matters or terms.
    また、明細書又は図面に記載があっても、請求項には記載されていない事項(用語)は、請求項には記載がないものとして請求項に係る発明の認定を行う。 - 特許庁
  • A technical term extraction part calculates cooccurrence hit information between the katakana terms and previously extracted vocabulary of all the character types to extract technical terms.
    さらに、専門用語抽出部によって、カタカナ用語と、先に抽出された全字種の語彙との共起ヒット情報を計算して、専門用語を抽出する。 - 特許庁
  • (6) In all documents units of measure shall be expressed in terms of the SI System. If a different system is used units of measure shall be expressed also in terms of the SI System. In general use shall be made of technical terms signs and symbols generally accepted in the field in question where such terms signs or symbols are used.
    (6) すべての書類において,計測単位は,SI系により表示する。他の単位系を用いる場合は,計測単位は,SI系でも表示しなければならない。一般に,専門用語,符号及び記号を用いる場合は,当該分野で一般に受け入れられている専門用語,符号及び記号を用いなければならない。 - 特許庁
  • (vi) when establishing Administrative Orders, etc. which provide, pursuant to the provisions of Acts, the technical replacement of terms necessary for application or mutatis mutandis application of the provisions of laws and regulations;
    六 法律の規定に基づき法令の規定の適用又は準用について必要な技術的読替えを定める命令等を定めようとするとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (3) The provisions of the preceding two paragraphs apply mutatis mutandis to designated support facilities, etc. In such case, the other necessary replacement of technical terms shall be prescribed in the Cabinet Order.
    3 前二項の規定は、指定障害者支援施設等について準用する。この場合において、必要な技術的読替えは、政令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (2) The Director-General of the Employment Security Bureau shall define the technical terms concerning the demand and supply of labor, and endeavor to disseminate the same.
    2 職業安定局長は、労働力需給に関する専門用語の意義を定め、その普及に努めるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • An italic font is used for filenames, URLs, emphasized text, and the first usage of technical terms.
    イタリック体のフォントは、ファイル名、URL,強調表現、技術用語の最初の使用を表すのに使われています。 - FreeBSD
  • While using technical terms, some are sentimental and abstract, and 'untrue, dramatic, and misleading,' which we have to be careful of.
    専門用語を駆使しながら、情緒的、抽象的で「ウソ、大袈裟、紛らわしい」ものもあり、注意が必要である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In the technical terms of photography, "yakitori" means having 'vertical lines' such as fences or thin poles of streetlights included in the background of a person in a photograph.
    写真の用語で、人物などの背景にフェンスや細い街路灯の柱などの「縦の線」が写ってしまうこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Terms, symbols, abbreviations and measurement units ordinarily used in scientific and technical literature shall be used in descriptions of industrial designs.
    意匠の明細書においては,科学及び技術の文献において通常用いられている用語,記号,略語及び寸法の単位を用いるものとする。 - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ>

例文データの著作権について