小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 'CAUSEの意味・解説 > 'CAUSEに関連した英語シソーラス

'CAUSEに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

物事の起因となる物

any entity that produces an effect or is responsible for events or results

cause, causal agency, causal agent

詳しく見る

する原因

cause to do

make, induce, cause, get, stimulate, have

詳しく見る

ある考えを推し進める、またはある目的に向かっていこうとする一連の活動

a series of actions advancing a principle or tending toward a particular end

crusade, drive, effort, campaign, movement, cause

詳しく見る

個人が法的救済を求める裁判手続きを総括的に指す言葉

a comprehensive term for any proceeding in a court of law whereby an individual seeks a legal remedy

causa, lawsuit, cause, case, suit

詳しく見る

引き起こす

give rise to

make, cause, do

詳しく見る

存在している、または起こっている何かを正当化する理由

a justification for something existing or happening

reason, cause, grounds

詳しく見る

何かの起源である発生力を提供する出来事

events that provide the generative force that is the origin of something

cause

詳しく見る

「物事の起因となる物」という意味の類語

cause, causal agency, causal agent

原因物

この場合の「cause, causal agency, causal agent」の意味

any entity that produces an effect or is responsible for events or results

物事の起因となる物

上位語

physical entity

下位語

individual, person, mortal, someone, soul, somebody, agent, nature, occult, supernatural, theurgy, primum mobile, prime mover, first cause, destiny, fate, catalyst, deus ex machina, operator, manipulator, force, power, life principle, vital principle, engine, cause of death, killer, danger

「する原因」という意味の類語

make, induce, cause, get, stimulate, have

誘いだす、 策励、 けしかける、 刺戟、 誘引、 誘い出す、 唆る、 勧奨、 誘導、 突動かす、 突き動かす、 鼓吹、 奮い起こす、 嗾ける、 誘起、 誘う、 刺衝、 鼓舞、 促す、 誘出す、 刺激、 さそい出す

この場合の「make, induce, cause, get, stimulate, have」の意味

cause to do

する原因

「する原因」の意味で使われる「make, induce, cause, get, stimulate, have」の例文

The ads induced me to buy a VCR

広告を見て私はビデオデッキを買う気になった

My children finally got me to buy a computer

私の子供たちは、ついに私にコンピュータを買わせた

My wife made me buy a new sofa

私の妻は私に新しいソファーを買わせた

下位語

decide, persuade, bring, solicit, encourage, let, lead, instigate, prompt, inspire, suborn, compel, oblige, obligate

「ある考えを推し進める、またはある目的に向かっていこうとする一連の活動」という意味の類語

crusade, drive, effort, campaign, movement, cause

組織的運動、 ムーヴメント、 キャンペーン、 社会的運動、 カンパ、 運動、 ムーブメント

この場合の「crusade, drive, effort, campaign, movement, cause」の意味

a series of actions advancing a principle or tending toward a particular end

ある考えを推し進める、またはある目的に向かっていこうとする一連の活動

「ある考えを推し進める、またはある目的に向かっていこうとする一連の活動」の意味で使われる「crusade, drive, effort, campaign, movement, cause」の例文

he supported populist campaigns

彼は大衆に訴える選挙運動を支持した

they worked in the cause of world peace

彼らは世界平和のために働いた

the team was ready for a drive toward the pennant

チームは選手権に向けて走り出す準備が整っていた

the movement to end slavery

奴隷制度を終わらせる運動

contributed to the war effort

戦争運動に貢献した

上位語

venture

下位語

advertising campaign, ad blitz, ad campaign, anti-war movement, charm campaign, consumerism, campaigning, electioneering, political campaign, candidature, candidacy, fund-raising effort, fund-raising drive, fund-raising campaign, feminism, feminist movement, women's lib, women's liberation movement, gay lib, gay liberation movement, lost cause, reform, war, youth movement, youth crusade

「個人が法的救済を求める裁判手続きを総括的に指す言葉」という意味の類語

causa, lawsuit, cause, case, suit

訴え、 裁判、 訴訟、 訴

この場合の「causa, lawsuit, cause, case, suit」の意味

a comprehensive term for any proceeding in a court of law whereby an individual seeks a legal remedy

個人が法的救済を求める裁判手続きを総括的に指す言葉

「個人が法的救済を求める裁判手続きを総括的に指す言葉」の意味で使われる「causa, lawsuit, cause, case, suit」の例文

the family brought suit against the landlord

その一家は、家主に対して訴訟を起こした

上位語

legal proceeding, proceedings, proceeding

下位語

civil suit, class action, class-action suit, countersuit, criminal suit, moot, bastardy proceeding, paternity suit

被包含領域(カテゴリ)

jurisprudence, law

「引き起こす」という意味の類語

make, cause, do

誘発、 齎す、 発出、 惹起す、 致す、 惹き起こす、 惹起こす、 来たす、 引起す、 齎らす、 招く、 引き起こす、 惹起、 引きおこす、 生み出す、 引き起す、 起す、 もたらす、 誘起、 引起こす、 生ずる、 呼ぶ、 起こす、 ひき起す、 惹き起す

この場合の「make, cause, do」の意味

give rise to

引き起こす

「引き起こす」の意味で使われる「make, cause, do」の例文

cause a commotion

騒動を起こす

make a stir

動揺を引き起こす

cause an accident

事故を引き起こす

上位語

make, create

下位語

shape, influence, mold, regulate, determine, initiate, pioneer, effect, effectuate, set up, make, occasion, call forth, evoke, provoke, kick up, breed, engender, spawn, move, motivate, incite, propel, prompt, actuate, force, impel, facilitate

「存在している、または起こっている何かを正当化する理由」という意味の類語

reason, cause, grounds

弁明

この場合の「reason, cause, grounds」の意味

a justification for something existing or happening

存在している、または起こっている何かを正当化する理由

「存在している、または起こっている何かを正当化する理由」の意味で使われる「reason, cause, grounds」の例文

he had no cause to complain

彼が不平を言う理由はなかった

they had good reason to rejoice

彼らには、歓喜するもっともな理由があった

上位語

justification

「何かの起源である発生力を提供する出来事」という意味の類語

cause

導因、 起こり、 起り、 素因、 もと、 原因、 因、 誘因

この場合の「cause」の意味

events that provide the generative force that is the origin of something

何かの起源である発生力を提供する出来事

「何かの起源である発生力を提供する出来事」の意味で使われる「cause」の例文

they are trying to determine the cause of the crash

彼らは衝突の原因を決定しようとしている

上位語

origin, origination, inception

下位語

antecedent, aetiology, etiology, factor, producer, mutagenesis


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS