「卑劣」に関連した英語シソーラスの一覧(01950198-a) - Weblio英語類語検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 卑劣の意味・解説 > 卑劣に関連した英語シソーラス

卑劣に関連する類語の詳細

卑陋, 色消, 鄙陋, 色消し, 端たない, 俚俗, 野暮ったい, 野暮, ぼうぞく, 悪趣味, 無風流, 低俗, 粗野, 賎しい, 野卑, 下品, 賤しい, 端ない, 卑俗, 野鄙, 泥臭い, 卑劣

rough-cut、 coarse、 vulgar、 uncouth、 common

この場合の「卑陋, 色消, 鄙陋, 色消し, 端たない, 俚俗, 野暮ったい, 野暮, ぼうぞく, 悪趣味, 無風流, 低俗, 粗野, 賎しい, 野卑, 下品, 賤しい, 端ない, 卑俗, 野鄙, 泥臭い, 卑劣」の意味

lacking refinement or cultivation or taste

上品さ、教養、あるいは趣がないさま

「上品さ、教養、あるいは趣がないさま」の意味で使われる「卑陋, 色消, 鄙陋, 色消し, 端たない, 俚俗, 野暮ったい, 野暮, ぼうぞく, 悪趣味, 無風流, 低俗, 粗野, 賎しい, 野卑, 下品, 賤しい, 端ない, 卑俗, 野鄙, 泥臭い, 卑劣」の例文

he had coarse manners but a first-rate mind

彼は粗い態度をとるが立派な心を持っている

behavior that branded him as common

彼がありふれていると烙印を押した行動

an untutored and uncouth human being

教育を受けていなくて、無骨な人間

an uncouth soldier--a real tough guy

粗野な兵隊―本当に頑丈な男

appealing to the vulgar taste for violence

暴力を好む趣味の悪い趣向にひびく

the vulgar display of the newly rich

成り上がりの金持ちの趣味の悪い様相

卑劣の類語一覧に戻る

  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS