小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 怪異の意味・解説 > 怪異に関連した英語シソーラス

怪異に関連する類語一覧

意義素(意味の分類)対応する類語・関連語

感覚または知性に明確でない意味を持つ

having an import not apparent to the senses nor obvious to the intelligence

奇奇怪怪, 神妙, 不思議, きっかい, 神秘的, 霊妙, 霊び, 不可思議, 怪奇, 幻怪, 面妖, 怪異, けったい, 奇怪, ミステーリアス, 神秘, 怪しい, 妖しい, 幻妖, 奇っ怪, ミステリアス, 奇々怪々

詳しく見る

明らかに並外れていて予想外であるさま

being definitely out of the ordinary and unexpected

奇態, 奇奇怪怪, 可笑しい, 可笑しげ, 異様, 不思議, 妙ちきりん, 奇体, きっかい, 変わった, 突飛, へんてこ, 特別, 新奇, 妖しげ, 物珍しい, 異常, 不可思議, 怪奇, 風変わり, 面妖, 変てこ, 妙ちき, 怪異, 怪しげ, 一種異様, 珍妙, けったい, 変, 奇怪, 奇妙, 奇矯, 変梃, 妙, 怪しい, 妖しい, 怪態, 変ちき, 奇っ怪, 変梃りん, 奇, 珍奇, 奇々怪々

詳しく見る

超自然的な影響の作用を提案するさま

suggesting the operation of supernatural influences

薄気味悪い, 奇奇怪怪, この世のものとは思えない, 底気味わるい, 気味わるい, きみ悪い, 底気味悪い, うす気味悪い, 怪奇, 不気味, 怪異, けったい, 変, こきみ悪い, 奇怪, 小気味悪い, 気味悪い, 無気味, 奇々怪々

詳しく見る

嘲笑を誘う、不調和な不自然さや歪み

ludicrous or incongruous unnaturalness or distortion

怪奇さ, 怪異

詳しく見る

異質で、本来その土地のものでない性質

the quality of being alien or not native

異常, 不思議さ, 怪異

詳しく見る

想像上の生き物で、普通は人間や動物の様々な部位からできている

an imaginary creature usually having various human and animal parts

魔もの, 魑魅, 怪獣, 御化, 変怪, 化け物, 巨獣, お化け, お化, 怪異, 化物, 怪物, 鬼, 魔物, 妖異, 妖怪, 化身, 妖魔, 幽鬼, モンスター, 御化け

詳しく見る

明らかに普通でない、あるいは不具である人あるいは動物

a person or animal that is markedly unusual or deformed

異類異形, 奇形, 変怪, 化け物, 怪異, 化物, 変わり種, 変り種, 変種, モンスター, 御化け

詳しく見る


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS