「由ない」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 由ないの意味・解説 > 由ないに関連した英語シソーラス

由ないに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

のほとんど重要性または影響または力のないさま

of little importance or influence or power

詰まらない, 軽微, 小さい, ささい, 些細, 安っぽい, 由無い, 末梢的, 由ない, 微々たる, 詰らない, 眇たる, わずか

詳しく見る

根拠のない理由や事実に

without a basis in reason or fact

無稽, 無根, 謂れ無い, 由無い, 由ない, 妄誕, 与太, 荒唐無稽, 謂無い

詳しく見る

「のほとんど重要性または影響または力のないさま」という意味の類語

詰まらない, 軽微, 小さい, ささい, 些細, 安っぽい, 由無い, 末梢的, 由ない, 微々たる, 詰らない, 眇たる, わずか

peanut、 insignificant

この場合の「詰まらない, 軽微, 小さい, ささい, 些細, 安っぽい, 由無い, 末梢的, 由ない, 微々たる, 詰らない, 眇たる, わずか」の意味

of little importance or influence or power

のほとんど重要性または影響または力のないさま

「のほとんど重要性または影響または力のないさま」の意味で使われる「詰まらない, 軽微, 小さい, ささい, 些細, 安っぽい, 由無い, 末梢的, 由ない, 微々たる, 詰らない, 眇たる, わずか」の例文

a minor, insignificant bureaucrat

重要でな、取るに足らない官僚

peanut politicians

つまらない政治家

「根拠のない理由や事実に」という意味の類語

無稽, 無根, 謂れ無い, 由無い, 由ない, 妄誕, 与太, 荒唐無稽, 謂無い

groundless、 idle、 unwarranted、 unfounded、 wild、 baseless

この場合の「無稽, 無根, 謂れ無い, 由無い, 由ない, 妄誕, 与太, 荒唐無稽, 謂無い」の意味

without a basis in reason or fact

根拠のない理由や事実に

「根拠のない理由や事実に」の意味で使われる「無稽, 無根, 謂れ無い, 由無い, 由ない, 妄誕, 与太, 荒唐無稽, 謂無い」の例文

baseless gossip

荒唐無稽なゴシップ

the allegations proved groundless

主張は根拠がないと判明した

idle fears

無用の心配

unfounded suspicions

根拠のない疑い

unwarranted jealousy

根拠のない嫉妬


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS