「立ち向かう」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 立ち向かうの意味・解説 > 立ち向かうに関連した英語シソーラス

立ち向かうに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

進行中(不快な何か)に対処する

deal with (something unpleasant) head on

立ちむかう, 立ち向かう, 立向かう, 立向う

詳しく見る

戦争行為または競争などにおいて敵対する

oppose, as in hostility or a competition

ぶち当たる, 真向かう, 打っ付かる, 立ちかかる, 対する, 敵する, 立ちむかう, 取りくむ, 立ちはだかる, 打付かる, 寇する, 向きあう, 仇する, 対戦, 向う, ぶっ付かる, 打ち当たる, 対敵, とり組む, チャレンジ, はだかる, 立掛かる, 当たる, 立ち掛かる, 開かる, 向合う, ぶつかる, 対す, 立ち向かう, 中たる, 向かいあう, 向き合う, 立向かう, 立向う, 押立つ, 正対, 面する, 対向, あたる, 押し立つ, 向い合う, 取り組む, 打っつかる, 立ち掛る, 取組む, 迎撃つ, 邀撃つ, 向かう, 当る, 相対する, 向かい合う, 直面, 対抗, 敵対

詳しく見る

誰かまたは何かに対して立ち上がりまたは抵抗する

stand up or offer resistance to somebody or something

抗する, 抗拒, 立ちむかう, ふん張る, 争う, 耐忍ぶ, 辛抱, 手むかう, 手向う, 邀え撃つ, 抗う, 盾つく, じたばたする, 踏堪える, 持ちこたえる, 踏み留まる, 持堪える, 踏留まる, 叛する, 踏止まる, 悪足掻, 踏み止まる, 立ち向かう, 奮戦, 持ち堪える, 立向かう, 踏んばる, 抗戦, 立向う, 歯むかう, 悪足掻き, 歯向かう, 盾突く, 踏み堪える, 耐える, 粘る, あらがう, 挑む, 踏みとどまる, 楯突く, 斥ける, 抵抗, 諍う, 踏みこたえる, 踏ん張る, 抗す, 手向かう, 悪あがき, 反抗, 踏張る, 刃むかう, 辛棒

詳しく見る

それに対して、あるいは反対して行う

act against or in opposition to

抗する, 対する, 歯向う, 争う, 寇する, 仇する, 向う, 手むかう, 逆らう, 対敵, 楯つく, 手向う, 抗う, 盾つく, 刃向かう, 反対, 立ち向かう, 歯向かう, 盾突く, あらがう, 楯突く, 向かう, 抵抗, 諍う, 抗す, 手向かう, 反抗, 対抗, 敵対

詳しく見る

勇気によって直面し、耐える

face and withstand with courage

怺える, 立ちむかう, 耐忍ぶ, 辛抱, 忍ぶ, 食い縛る, 食縛る, 忍苦, 凌ぐ, 立ち向かう, 立向かう, 踏んばる, 立向う, 耐え忍ぶ, 耐える, 食いしばる, 辛棒

詳しく見る

「進行中(不快な何か)に対処する」という意味の類語

立ちむかう, 立ち向かう, 立向かう, 立向う

face、 confront、 face up

この場合の「立ちむかう, 立ち向かう, 立向かう, 立向う」の意味

deal with (something unpleasant) head on

進行中(不快な何か)に対処する

「進行中(不快な何か)に対処する」の意味で使われる「立ちむかう, 立ち向かう, 立向かう, 立向う」の例文

You must confront your problems

あなたの問題に直面しなければならない

He faced the terrible consequences of his mistakes

彼は自分の誤りによるひどい結果に直面していた

上位語

掛かる, し掛かる, 為出す, 取掛る, 乗りだす, し掛ける, アプローチ, 仕懸かる, し掛る, 取り掛かる, 取付く, 乗出す, 仕懸る, 着手, 仕掛かる, 掛る, し始める, 取り掛る, 仕懸ける, 乗り出す, 取りかかる, 為だす, 取り付く, 仕出す, 仕掛ける, 仕だす

下位語

打っ付かる, 取りくむ, 打付かる, ぶっ付かる, 取っくむ, とり組む, 取っ組む, とっ組む, 当たる, ぶつかる, 取り組む, 打っつかる, 取組む, 当る

「戦争行為または競争などにおいて敵対する」という意味の類語

ぶち当たる, 真向かう, 打っ付かる, 立ちかかる, 対する, 敵する, 立ちむかう, 取りくむ, 立ちはだかる, 打付かる, 寇する, 向きあう, 仇する, 対戦, 向う, ぶっ付かる, 打ち当たる, 対敵, とり組む, チャレンジ, はだかる, 立掛かる, 当たる, 立ち掛かる, 開かる, 向合う, ぶつかる, 対す, 立ち向かう, 中たる, 向かいあう, 向き合う, 立向かう, 立向う, 押立つ, 正対, 面する, 対向, あたる, 押し立つ, 向い合う, 取り組む, 打っつかる, 立ち掛る, 取組む, 迎撃つ, 邀撃つ, 向かう, 当る, 相対する, 向かい合う, 直面, 対抗, 敵対

face、 confront

この場合の「ぶち当たる, 真向かう, 打っ付かる, 立ちかかる, 対する, 敵する, 立ちむかう, 取りくむ, 立ちはだかる, 打付かる, 寇する, 向きあう, 仇する, 対戦, 向う, ぶっ付かる, 打ち当たる, 対敵, とり組む, チャレンジ, はだかる, 立掛かる, 当たる, 立ち掛かる, 開かる, 向合う, ぶつかる, 対す, 立ち向かう, 中たる, 向かいあう, 向き合う, 立向かう, 立向う, 押立つ, 正対, 面する, 対向, あたる, 押し立つ, 向い合う, 取り組む, 打っつかる, 立ち掛る, 取組む, 迎撃つ, 邀撃つ, 向かう, 当る, 相対する, 向かい合う, 直面, 対抗, 敵対」の意味

oppose, as in hostility or a competition

戦争行為または競争などにおいて敵対する

「戦争行為または競争などにおいて敵対する」の意味で使われる「ぶち当たる, 真向かう, 打っ付かる, 立ちかかる, 対する, 敵する, 立ちむかう, 取りくむ, 立ちはだかる, 打付かる, 寇する, 向きあう, 仇する, 対戦, 向う, ぶっ付かる, 打ち当たる, 対敵, とり組む, チャレンジ, はだかる, 立掛かる, 当たる, 立ち掛かる, 開かる, 向合う, ぶつかる, 対す, 立ち向かう, 中たる, 向かいあう, 向き合う, 立向かう, 立向う, 押立つ, 正対, 面する, 対向, あたる, 押し立つ, 向い合う, 取り組む, 打っつかる, 立ち掛る, 取組む, 迎撃つ, 邀撃つ, 向かう, 当る, 相対する, 向かい合う, 直面, 対抗, 敵対」の例文

You must confront your opponent

あなたは相手に立ち向かわなければならない

Jackson faced Smith in the boxing ring

ボクシングリング上で、ジャクソンはスミスと対面した

The two enemies finally confronted each other

2人の敵がついにお互いに対立した

上位語

対戦, 対敵, 当たる, あたる, 当る

下位語

大胆, 競わせる, 対抗させる

「誰かまたは何かに対して立ち上がりまたは抵抗する」という意味の類語

抗する, 抗拒, 立ちむかう, ふん張る, 争う, 耐忍ぶ, 辛抱, 手むかう, 手向う, 邀え撃つ, 抗う, 盾つく, じたばたする, 踏堪える, 持ちこたえる, 踏み留まる, 持堪える, 踏留まる, 叛する, 踏止まる, 悪足掻, 踏み止まる, 立ち向かう, 奮戦, 持ち堪える, 立向かう, 踏んばる, 抗戦, 立向う, 歯むかう, 悪足掻き, 歯向かう, 盾突く, 踏み堪える, 耐える, 粘る, あらがう, 挑む, 踏みとどまる, 楯突く, 斥ける, 抵抗, 諍う, 踏みこたえる, 踏ん張る, 抗す, 手向かう, 悪あがき, 反抗, 踏張る, 刃むかう, 辛棒

withstand、 stand firm、 resist、 hold out

この場合の「抗する, 抗拒, 立ちむかう, ふん張る, 争う, 耐忍ぶ, 辛抱, 手むかう, 手向う, 邀え撃つ, 抗う, 盾つく, じたばたする, 踏堪える, 持ちこたえる, 踏み留まる, 持堪える, 踏留まる, 叛する, 踏止まる, 悪足掻, 踏み止まる, 立ち向かう, 奮戦, 持ち堪える, 立向かう, 踏んばる, 抗戦, 立向う, 歯むかう, 悪足掻き, 歯向かう, 盾突く, 踏み堪える, 耐える, 粘る, あらがう, 挑む, 踏みとどまる, 楯突く, 斥ける, 抵抗, 諍う, 踏みこたえる, 踏ん張る, 抗す, 手向かう, 悪あがき, 反抗, 踏張る, 刃むかう, 辛棒」の意味

stand up or offer resistance to somebody or something

誰かまたは何かに対して立ち上がりまたは抵抗する

上位語

抗する, 歯向う, 争う, 闘う, 仇する, 手むかう, 逆らう, 対敵, 楯つく, 手向う, 抗う, 刃向かう, 反対, 戦う, 抗戦, 歯向かう, 盾突く, あらがう, 反する, 闘争, 楯突く, 抵抗, 喧嘩, 抗す, 手向かう, 反抗, 対抗, 敵対

下位語

防止める, 防ぎとめる, 防ぎ止める, 保つ, 貫く, 耐忍ぶ, 堪える, 耐える

「それに対して、あるいは反対して行う」という意味の類語

抗する, 対する, 歯向う, 争う, 寇する, 仇する, 向う, 手むかう, 逆らう, 対敵, 楯つく, 手向う, 抗う, 盾つく, 刃向かう, 反対, 立ち向かう, 歯向かう, 盾突く, あらがう, 楯突く, 向かう, 抵抗, 諍う, 抗す, 手向かう, 反抗, 対抗, 敵対

oppose、 react

この場合の「抗する, 対する, 歯向う, 争う, 寇する, 仇する, 向う, 手むかう, 逆らう, 対敵, 楯つく, 手向う, 抗う, 盾つく, 刃向かう, 反対, 立ち向かう, 歯向かう, 盾突く, あらがう, 楯突く, 向かう, 抵抗, 諍う, 抗す, 手向かう, 反抗, 対抗, 敵対」の意味

act against or in opposition to

それに対して、あるいは反対して行う

「それに対して、あるいは反対して行う」の意味で使われる「抗する, 対する, 歯向う, 争う, 寇する, 仇する, 向う, 手むかう, 逆らう, 対敵, 楯つく, 手向う, 抗う, 盾つく, 刃向かう, 反対, 立ち向かう, 歯向かう, 盾突く, あらがう, 楯突く, 向かう, 抵抗, 諍う, 抗す, 手向かう, 反抗, 対抗, 敵対」の例文

She reacts negatively to everything I say

彼女は、私が言うすべてに否定的に反応する

上位語

動く, 行動

下位語

逐う, 追求

「勇気によって直面し、耐える」という意味の類語

怺える, 立ちむかう, 耐忍ぶ, 辛抱, 忍ぶ, 食い縛る, 食縛る, 忍苦, 凌ぐ, 立ち向かう, 立向かう, 踏んばる, 立向う, 耐え忍ぶ, 耐える, 食いしばる, 辛棒

brave out、 endure、 weather、 brave

この場合の「怺える, 立ちむかう, 耐忍ぶ, 辛抱, 忍ぶ, 食い縛る, 食縛る, 忍苦, 凌ぐ, 立ち向かう, 立向かう, 踏んばる, 立向う, 耐え忍ぶ, 耐える, 食いしばる, 辛棒」の意味

face and withstand with courage

勇気によって直面し、耐える

「勇気によって直面し、耐える」の意味で使われる「怺える, 立ちむかう, 耐忍ぶ, 辛抱, 忍ぶ, 食い縛る, 食縛る, 忍苦, 凌ぐ, 立ち向かう, 立向かう, 踏んばる, 立向う, 耐え忍ぶ, 耐える, 食いしばる, 辛棒」の例文

She braved the elements

彼女は悪天候にも恐れない

上位語

耐忍ぶ, 堪える, 耐える


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS