小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 紕うの意味・解説 > 紕うに関連した英語シソーラス

紕うに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

不確実性または不本意なことにためらう、あるいは躊躇する

pause or hold back in uncertainty or unwillingness

思惑う, 逡巡, うじうじ, 思い迷う, 躊躇, 尻込み, 後込, 紕う, 渋る, ためらう, 後ごむ, 尻込, 尻ごみ, 後込む, 遅疑, 尻込む, 尻ごむ, とつおいつする, 後込み, 思い惑う, 躊躇う, 迷う, ぐじぐじ

詳しく見る

「不確実性または不本意なことにためらう、あるいは躊躇する」という意味の類語

思惑う, 逡巡, うじうじ, 思い迷う, 躊躇, 尻込み, 後込, 紕う, 渋る, ためらう, 後ごむ, 尻込, 尻ごみ, 後込む, 遅疑, 尻込む, 尻ごむ, とつおいつする, 後込み, 思い惑う, 躊躇う, 迷う, ぐじぐじ

hesitate、 waffle、 waver

この場合の「思惑う, 逡巡, うじうじ, 思い迷う, 躊躇, 尻込み, 後込, 紕う, 渋る, ためらう, 後ごむ, 尻込, 尻ごみ, 後込む, 遅疑, 尻込む, 尻ごむ, とつおいつする, 後込み, 思い惑う, 躊躇う, 迷う, ぐじぐじ」の意味

pause or hold back in uncertainty or unwillingness

不確実性または不本意なことにためらう、あるいは躊躇する

「不確実性または不本意なことにためらう、あるいは躊躇する」の意味で使われる「思惑う, 逡巡, うじうじ, 思い迷う, 躊躇, 尻込み, 後込, 紕う, 渋る, ためらう, 後ごむ, 尻込, 尻ごみ, 後込む, 遅疑, 尻込む, 尻ごむ, とつおいつする, 後込み, 思い惑う, 躊躇う, 迷う, ぐじぐじ」の例文

Authorities hesitate to quote exact figures

当局は、正確な数字を引用することを躊躇する

下位語

細説, 愚図付く, ずるずるする, ぐず付く, ぶらつく, 佇む, 低徊, 彳む, 低回, ふらつく, ぐらつく, 惑う, ためらう, たゆたう, とつおいつする, 右顧左眄, 躊躇う, 迷う, 因循, 勢力がなくなる, 影響力がなくなる, 動揺, 揺ぐ, 揺るぐ, 弱くなる, 揺れる, 揺る

含意

疑る, 懐疑, 怪訝, 不審がる, 訝しむ, 狐疑, 訝る, 疑う, 怪しむ


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS