小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 罵るの意味・解説 > 罵るに関連した英語シソーラス

罵るに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

言葉での厳しい批判による攻撃

attack verbally with harsh criticism

罵る

詳しく見る

汚いか虐待的な言葉を使用する

use foul or abusive language towards

罵る, 漫罵, 罵倒, 言いこなす, 悪口, 誹謗, 痛罵, 雑言, 毒突く, 嘲罵, 唾罵, 讒謗, 冷罵, 言こなす

詳しく見る

徹底的に撲つ

beat soundly

罵る

詳しく見る

不合理な長さで、またはにおいて働く

to work at or to absurd length

罵る

詳しく見る

「言葉での厳しい批判による攻撃」という意味の類語

罵る

belabor、 belabour

この場合の「罵る」の意味

attack verbally with harsh criticism

言葉での厳しい批判による攻撃

「言葉での厳しい批判による攻撃」の意味で使われる「罵る」の例文

She was belabored by her fellow students

彼女は、彼女の学友に罵られた

上位語

扱き下ろす, 批難, 咎立, 咎める, 誹る, 扱下す, 咎立て, 咎め立て, 論難, 批判, 扱きおろす, 扱下ろす, 批評, 扱き下す

「汚いか虐待的な言葉を使用する」という意味の類語

罵る, 漫罵, 罵倒, 言いこなす, 悪口, 誹謗, 痛罵, 雑言, 毒突く, 嘲罵, 唾罵, 讒謗, 冷罵, 言こなす

abuse、 clapperclaw、 shout、 blackguard

この場合の「罵る, 漫罵, 罵倒, 言いこなす, 悪口, 誹謗, 痛罵, 雑言, 毒突く, 嘲罵, 唾罵, 讒謗, 冷罵, 言こなす」の意味

use foul or abusive language towards

汚いか虐待的な言葉を使用する

「汚いか虐待的な言葉を使用する」の意味で使われる「罵る, 漫罵, 罵倒, 言いこなす, 悪口, 誹謗, 痛罵, 雑言, 毒突く, 嘲罵, 唾罵, 讒謗, 冷罵, 言こなす」の例文

The actress abused the policeman who gave her a parking ticket

女優は、彼女に駐車違反切符を与えた警官をののしった

The angry mother shouted at the teacher

怒った母親は教師をどなりつけた

上位語

批難, 指弾, 駁撃, たたく, 難ずる, 非難, 駁する, 叩く

下位語

悪罵, 冒とく, 冒涜, 毒突く, 毒づく

「徹底的に撲つ」という意味の類語

「不合理な長さで、またはにおいて働く」という意味の類語

罵る

belabor、 belabour

この場合の「罵る」の意味

to work at or to absurd length

不合理な長さで、またはにおいて働く

「不合理な長さで、またはにおいて働く」の意味で使われる「罵る」の例文

belabor the obvious

明らかなものを長々と続ける

上位語

取り組む


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS