まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]ear・ly /[N16-A136][N16-A233]li|[N16-A135][N16-A233]‐/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A325] (ear・li・er; ‐li・est) ([W16-A34F]late)

1 (時間・時期的に)早く 《★【類語】 early はある定まった時より早く・ある期間の初めのころ; soon は現在またはある時点からまもなく・すぐに; fast は速度が速く》:

a (朝)早く.[W16-A33A]

b 初期に,初めごろに.[W16-A33A]

2 (予定[予想]した時刻より)早めに.[W16-A33A]

[N16-A168]arlier [N16-A16A]n

[N16-A168]arly and l[N16-A167]te

[N16-A168]arly [N16-A16A]n

[N16-A168]arly or l[N16-A167]te

[N16-A168]arly to b[N16-A168]d,[N16-A168]arly to r[N16-A169]se

[W16-A34E][W16-A323] (ear・li・er; ‐li・est)

1 (時間・時期的に) 早い ([W16-A34F]late):

a 〈朝が〉早い.[W16-A33A]

b [W16-A333] 早朝の[にする]; 早寝早起きの.[W16-A33A]

2a (普通より)早めの.[W16-A33A]

b [W16-A334] [N16-A128]+for+(代)名[N16-A129]〔…より〕早めで.[W16-A33A]

c 〈果物など〉わせの,はしりの.[W16-A33A]

3 [W16-A333] 〈時期・季節・年代など〉初期の; 始まりの.[W16-A33A]

4 [W16-A333] (比較なし) 近い将来の.[W16-A33A]

at the [N16-A168]arliest

[N16-A168]arly d[N16-A167]ys

[N16-A168]ar・li・ness [W16-A321]

[N16-A126]古期英語から[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS