まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A121]false /f[N16-A138][N16-A233]ls/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A323] (fals・er; ‐est)

1 間違った,誤った.[W16-A33A]

2a 偽の,人造の,模造の.[W16-A33A]

b いんちきの,不正の.[W16-A33A]

3 うそを言う; 偽りの,虚偽の ([W16-A34F]true).[W16-A33A]

4a 〈人が〉不誠実な,不実の,不貞の.[W16-A33A]

b [W16-A334] [N16-A128]+前+(代)名[N16-A129]〔…に〕そむいて,不実で 〔to〕.[W16-A33A]

5 仮の,一時的な; 補助の.[W16-A33A]

6 【植】〈植物名が〉類似の,疑似の.[W16-A33A]

in a f[N16-A167]lse pos[N16-A169]tion

[W16-A34E][W16-A325] ★次の成句でのみ用いて.

pl[N16-A167]y a person f[N16-A167]lse

[N16-A126]ラテン語「だます」の意; [W16-A321] falsehood,falsity,[W16-A324] falsify[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS