まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]least /l[N16-A13F][N16-A233]st/[W16-A339] ([W16-A34F]most)

[W16-A34E][W16-A323] [little の最上級] [通例 the 〜; [W16-A32F] の名詞を修飾して] 最も小さい[少ない].[W16-A33A]

n[N16-A17E]t the l[N16-A168]ast

[W16-A34E][W16-A325] [little の最上級] [時に the 〜] 最も少なく.[W16-A33A]

l[N16-A168]ast of [N16-A167]ll

n[N16-A17E]t l[N16-A168]ast

n[N16-A17E]t the l[N16-A168]ast

[W16-A34E][W16-A322] [通例 the 〜; 単数扱い] 最小; 最少(量).[W16-A33A]

at (the) l[N16-A168]ast

n[N16-A17E]t in the l[N16-A168]ast

to s[N16-A17B]y the l[N16-A168]ast (of it)

[N16-A126]古期英語から; LITTLE とは別語源; 元来 LESS の最上級[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS