まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]lose /l[N16-A141][N16-A233]z/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A324] (lost /l[N16-A138][N16-A233]st|l[N16-A138]st/)[W16-A339] [W16-A336]

1a (うっかりして一時的に)〈ものを〉失う,なくす; 置き忘れる,遺失する.[W16-A33A]

b 〈…を〉(事故などで永久に)失う,なくす.[W16-A33A]

c 〈…を〉(維持できず)失う.[W16-A33A]

2a 〈道を〉見失う,〈道に〉迷う.[W16-A33A]

b [〜 oneself で] 道に迷う; 途方に暮れる (cf. lost 4).[W16-A33A]

3a 〈勝負などに〉負ける ([W16-A34F]win).[W16-A33A]

b 〈賞などを〉もらいそこなう.

4a 〈…を〉見[聞き]そこなう.[W16-A33A]

b [N16-A128]+目+in+(代)名[N16-A129][〜 oneself で] 〔…の中に〕姿を消す,隠れる 《★また受身でも用い,「見えなくなる」の意になる》.[W16-A33A]

c〈機会を〉逃がす.[W16-A33A]

5 [N16-A128]+目+in+(代)名[N16-A129][〜 oneself で] 〔…に〕夢中になる 《★しばしば過去分詞で形容詞的に用いる; ⇒lost 6》.[W16-A33A]

6a 〈時間・努力などを〉浪費する.[W16-A33A]

b [N16-A128]+目(+in)+doing[N16-A129]〔…することで〕〈…を〉むだにする 《★【用法】 in はしばしば略される》.[W16-A33A]

7 [N16-A128]+目+目[N16-A129]〈事態が〉〈人に〉〈勝利・職業などを〉失わせる.[W16-A33A]

8 〈…を〉滅ぼす,破壊する 《★通例受身で用いる; cf. lost 5b》.[W16-A33A]

9a 〈興味・恐怖などを〉逃れる.[W16-A33A]

b〈体重などを〉減らす.[W16-A33A]

10 〈時計が〉〈ある時間〉遅れる ([W16-A34F]gain).[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A335]

1 [N16-A128]動(+to+(代)名)[N16-A129]〔…に〕負ける.[W16-A33A]

2 [N16-A128]動(+前+(代)名)[N16-A129]〔…で〕損害を受ける,損をする 〔by,on〕《★受身可》.[W16-A33A]

3 〈時計が〉遅れる ([W16-A34F]gain).[W16-A33A]

4 [N16-A128]+in+(代)名[N16-A129]〔…が〕衰える,弱る.[W16-A33A]

l[N16-A16A]se gr[N16-A16A]und

l[N16-A16A]se one's h[N16-A168]ad

l[N16-A16A]se it

l[N16-A16A]se n[N16-A16A] sleep [N16-A17E]ver [ab[N16-A17E]ut]…

l[N16-A16A]se [N16-A16A]ut

l[N16-A16A]se one's sh[N16-A169]rt

l[N16-A16A]se s[N16-A169]ght of…

l[N16-A16A]se t[N16-A169]me

l[N16-A16A]se t[N16-A16A]uch (with…)

l[N16-A16A]se tr[N16-A167]ck of…

[N16-A126]古期英語から; [W16-A321] loss,[W16-A323] lost[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS